[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 00:43:59.92 ID:q8mfDEUa 黙れプレデーション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/522
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 06:21:50.63 ID:LbqJEjso > ウディタ」v3では、プロ向けバージョンが追加(価格は税込み5,000円)。 > 1px単位でのゲーム画面サイズの変更、タイトルバーやローディング画面のカスタマイズ、データプロテクト、内部スクリーンショット、新しいエディターテーマといった機能が利用できる。 > ただし、公平性と安全を期するため、開発コンテスト「ウディコン」では利用できないので注意したい。 見た目のデザインか古臭いまま全く進化してないし、この程度の中身で5000円もするし、しかもウディコン用にも使えない ・・・率直に言って「ゴミ」だな 「お布施」としても割高だし誰が好き好んでわざわざこんなもの買いたがるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 07:22:01.23 ID:MquwxG52 目標としてた150本には少し足りなさそうってのが見込みの話だとすると今のところプロ版は100本弱ってところかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 07:53:54.00 ID:9kyC57++ お布施なら安いも高いもねーよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 08:12:37.27 ID:mtKGEAN5 ウディコンに使えない事をネックに感じるって事はウディコン参加者なのか・・・何位だったんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 08:41:29.69 ID:LbqJEjso どうせなら1000本2000本売るつもりで本気でやって欲し掛かったよ 蓋を開けてみればただの「アップデート有料化」って話で、0円 → 5000円 受ける印象はただ 「盲目信者さんお布施して」「とにかく金くれ」 これしかない 作者の本音はウディタを終らせたいのではないかと本気で思う こんなもの見せられるくらいならいっそ1万円、何ならそれを超えてもいいから古臭くなって久しいウデイタからはいい加減離れて、 一から完全新作で作者の思う現世代向けの理想的な「おれのかんがえたさいょうの究極ツール」出して欲しかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 08:45:29.89 ID:jCknEFeH どうせ高額の新ツールになったらユーザー切り捨てて金の亡者になったとか言い出すくせに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 09:02:50.52 ID:3devO2zQ 開発に金かけたくないけど金は欲しいから信者さん買って♥なスタンスなのは価格と内容から否定しようがないな 目標は低く見積もったつもりなんだろうけどそれより更に信者が少なかったというのは笑い所だが ここ以外のコミュニティ見ても値段で買い渋る人いたしやっぱ価格が強気すぎたかな、却って売上逃してるだろこれ 2000円くらいの方が気軽に買ってもらえて結果的に伸びたと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 09:48:09.87 ID:yrfn+M89 >>526 批判に見せかけた只の荒らしだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 09:50:23.97 ID:MquwxG52 上手い値付けだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 11:06:37.64 ID:nBuJUDTN 信者だけが買えばいいって前提ならな 信者以外にも買ってもらえる想定だったんなら見込みが甘すぎたとしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 11:29:53.82 ID:jWdNISRZ ver3更新内容全部+重い機能で5000円なら安いと感じるが 重い機能だけで5000円は買わなくてもいいかってなるな 5000円でも他のツールと比べたら激安の部類ではあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 12:20:05.29 ID:d9c4JYId >>532 必須の機能じゃないから買いたい人だけ買えばいいって見込み通りじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 12:25:34.52 ID:ayiXAC4F 3からは有料版にすりゃよかったのにな この速度改善は普通に金払う価値ある 2.X:フリー 3通常版:2000円 3プロ版:5000円 くらいなら売れたんじゃね 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/535
536: 521 [sage] 2022/11/29(火) 12:35:58.21 ID:3Qp6+Amb そもそも、有料化の目的は、危なげな機能を一般ユーザーに使えないようにすることで、 ウディタに恩があるほど、ウディタを使い込んでいて、 恩返しの為に5000円払うほどの優しさもある人に限定することで、 お客様気質なユーザーに使えないようにすることもあるから、 お客様気質ななユーザーが絶対買わない様な値段設定にして、 かつ普通に使う分には無料版で良いくらい、 危なくない殆どの機能を無料版に実装していることに意味があるんだよね。 だから、高いと思っちゃう人はぶっちゃけ有料版使っちゃいけない。 というか、狼煙さんの事前の解説でこの辺りはわかるはずなので、 わかっていない場合は、規約も読めない可能性あるから、 ぶっちゃけ使ったら危ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/536
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 13:21:26.22 ID:BIa/Xqeh ぶっちゃけ有料版はプレイヤー側としても実行するのに勇気がいるのでは? まあ機能の詳細は知らないんだけどファイルシステムにもアクセスできたりするんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 13:27:28.10 ID:MC1Hf3Mg ギャーギャー言ってるのはいつもの奴なんだろうけど いつもよりキレてる感じだから、どこか別の場所で何かあったんだろ 俺の知ってるブチギレエロゲライターも ラノベの賞に漏れた後は毎回ブチギレだったし いずれにしても気にするだけ無駄だ、キレる奴はいつでもキレてるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 13:57:31.15 ID:3Qp6+Amb 有料版で誰かが問題起こした場合、 フリゲ投稿サイトでウディタプロ版製作品の投稿が規制されても、 無料版ウディタ製作品の投稿は禁止されないだろうし、 誰か問題を起こした場合は、起こした人が起こした行為で BOOTH側の規約にも違反しているだろうから、 凍結によってウディタプロ版をダウンロードできなくなるから、 有料版と無料版をこういう形で分けたのは個人的には凄くありがたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 14:18:43.49 ID:NKm2JEsK イベントコマンド作り直してほしい 10年来使ってるけどアレめっちゃ見づらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 14:30:07.39 ID:3Qp6+Amb イベントコマンドな、小型(超ミニではなく)テレビ以上大きいサイズや、 スマホくらいのサイズだと確かに使いづらいよな。 タブレットや小型ノートパソコンくらいのサイズのディスプレイが丁度使いやすい。 そして操作は、やはりマウスとキーボード。 後はウィンドウズの設定にもよるが場合によっては レジストリをいじった方がみやすくなることもあるな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 14:45:19.52 ID:3Qp6+Amb UNITYやUE4、アクションゲームツクールMVなど、 他ツールも画面サイズによっては極端に使いづらくなるから、 アプリケーションによって相性の良い画面サイズと、 そうでない画面サイズがどうしてもある。 かといって、アプリケーションを切り替えるごとに、レジストリ書き換えていたら、 いつか高確率でうっかりウィンドウズの設定壊してしまうから、 デバイスで対処するのが手っ取り早い。 それと、オレは他ツールと比べて、ウディタの方が使いやすいから使っているが、 貴殿が他ツールの方が使いやすいタイプなら、 無理にウディタ使わなくても良いんじゃないか? 誰にでも相性はある。 いつか貴殿にとってすばらしい環境がみつかることを願っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 15:40:28.18 ID:7ZBevVJR 有料化は単純にツール開発が生活の負担になって、少しでも開発費に当てたいとかじゃなかっけ だから純粋に危険な機能を解放してでも続けたいから利益が欲しいってだけだし あんまりプロ版はウイルスとか悪意のあるプログラムが含まれてるみたいな言い方は 純粋に利益の妨げになるから言わない方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 17:40:42.42 ID:3Qp6+Amb 車が危険だからといって、車自体が悪意を持って作られたわけじゃないし、 車を運転する人が危険性を理解することが大事なように、 ウディタプロ版も、使い方によっては問題を起こしてしまうから、 使い前に気を付けようという意識は重要では? そもそも、金銭的な理由だけだったら、こんな感じの説明文にはしていないのでは? BOOTHの解説に95%以上の機能は無料版と一緒とわざわざ書いてあるし、 「プロ版に入れる理由が薄そうな演出機能はほぼ全部無料版に入れた」とか ツイートしているから色々考慮したら、自然と答えが見えてくるよ? それこそ、車の免許と同じように、 倫理の壁を用意し、しかもBOOTHのシステムを利用することで、 巧いこと、悪意ある行為を防止している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 17:45:03.23 ID:L5TS2MFd >>542 要は「お前の操作環境が悪い 嫌なら消えろ」ってことね 変なのいるからここは去るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 17:55:41.12 ID:3Qp6+Amb >>545 いや、別にウディタ気に入っているなら使い続ければ良いのでは……?(困惑) 良い環境が見つかると良いなって、幸運を祈っただけなのに、 何故か機嫌を損ねてしまったでござる……。 色々試してみたら、もっと効率よくゲーム開発楽しめるかもしれないじゃん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 18:03:06.52 ID:3Qp6+Amb ウディタ公式サイトに要望投稿フォームあるのはご存知だろうから、 要望が必ず通るとは限らないし、 狼煙さんに迷惑をかけるのがちょっとあれだから、ここで愚痴ったのかなって思って、 それなら、ユーザー側での対処方法はいくらでもあるよってことに気づけたら、 世界広がるかなって思ったんだけど……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 18:06:40.76 ID:MquwxG52 そういえば合成コモンウディタリオンって素敵だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 18:40:06.91 ID:3Qp6+Amb >>548 ありがとう! 後、なんかごめんね……! 一旦ROMるわ……(n回目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/549
550: 516 [] 2022/11/29(火) 19:09:49.94 ID:RQYLNSng >>519 プログラムのみをダウンロードしたから空データもサンプルもver2のままだと思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/29(火) 20:07:54.75 ID:fV90kGnf >>534 目標数に達しなかったことが見込み通りなのかーへー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/551
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 451 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s