[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 08:05:15.62 ID:0RJWu2tU ガチの貧困者がいるんだよこのスレ 100円のゲームを50人に売るだけで5000円なんてすぐ回収できるのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 09:55:19.00 ID:JFvfvu/E おま環なんだと思うが、同じ問題に当たって解決した人いる? ・デフォルトのテーマで文字列だけ背景色が違う ・コマンドウインドウを移動させようとすると実際の操作と移動に時間差がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 13:19:27.30 ID:80rgt+ju >>397 マジレスすると一般的な同人販売だと手数料で半分近く持ってかれるから100人に売らないとダメ 元を取るなら700円で売るかアホほど時間をかけて2000円くらいで売るのがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/399
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 13:34:30.30 ID:mNOU8xgL たまにPNGファイルでクラッシュするってバグの話を狼煙さんツイートされてるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/400
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 13:36:10.91 ID:QCkV/Mbc 元を取るみたいなケチな考え方をするなら、そもそも大した機能があるわけでもないプロ版を買う必要はないな プロ版の購入はあくまでも作者への開発支援的な意味合いが強いんだから、高い安いみたいな話自体が無意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/401
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 15:26:28.42 ID:T7UfHclk PNGのファイルサイズが500バイトを割るくらい小さくなるとダメなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/402
403: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 15:42:45.84 ID:OmYOmXm0 俺の神ゲーは10人も買ってくれないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/403
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 15:51:23.36 ID:G7Mdx+2s 以上ならともかく以下でクラッシュするってどういう事だってばよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 15:52:33.15 ID:mNOU8xgL ウディフェスの方でツイートしてるぞ 3名にプレゼントするんだって >>402 ドットのグラはヤバいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/405
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 16:20:29.83 ID:Ca2tFY4y 逆にリツイートしづらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/406
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 17:40:22.95 ID:d/awdI4+ v3.05で極小サイズPNGもそのまま読み込めるようになったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/407
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:12:16.00 ID:pL3WaVLM これって、見かけ上のファイルサイズを下げて圧縮出来たように見せかけるけど、元のファイルサイズの時点で小さいとうっかり0バイトにしてしまう悪質な圧縮ソフトで作られたpngへの対応で、すべてのユーザーがpng読込が少し遅くなる割を食ったってコト? なんか納得いかないなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/408
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:20:49.38 ID:pL3WaVLM あ、よく読んだらWindowsのファイルシステムの仕様によるものなのか 2010〜2012年頃のPNG最適化ツールがどうだって話は関係なかったのか 失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:23:31.39 ID:Qp8DaDxB png読み込みがちょっと遅くなるってのは俺もひっかかったわ 極小ファイル読むために遅くなるのは理不尽よな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:25:37.83 ID:pL3WaVLM 本末転倒感あるよな 元の仕様で極小ファイル非推奨ですじゃ駄目なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/411
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:51:48.23 ID:pL3WaVLM でもよく考えたら少しだけ遅くなるかも程度でクラッシュしなくなるならそっちの方がいいか バージョン3.05試したけど違い分からなかったし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 19:57:28.03 ID:Ca2tFY4y まあこのペースならどっかで元の速度に戻るんでないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 20:16:10.89 ID:xyPfruOP > (2022/8/17) > 3.23d 正式公開のためにバージョン番号を変更。 > 3.23c <機能追加・改良等の項目> > pngファイルの読み込みを高速化。 https://dxlib.xsrv.jp/dxlog.html png読み込み高速化は数ヶ月前のDXライブラリで実現した機能だろうし、 つまりウディタ2比で遅くなるわけじゃないからそんなに気にする必要はなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/414
415: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/23(水) 20:42:21.62 ID:n/QCfx0y うちのPCのHDD内のデータが断片化しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/23(水) 23:09:59.58 ID:p1ZYPEVi ver3にしてからこのコモンセルフのフと7がほぼ同じで見にくいな・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/416
417: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/24(木) 00:31:56.44 ID:KHJkpf4W 【RIZIN】平本蓮 「失敗とか負けとかは俺の人生にはない」 「俺はこっからなんだよ。俺は負けてない」 一晩経ってみて 俺なら絶対UFCでチャンピオンになれる 絶対にやり返す ごちゃごちゃうるせーやつばっかだな 見とけよ!俺はこっからなんだよ 俺は負けてないこっからだ 人生負け犬のお前らに何言われても俺はまだ負けてねーんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/417
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/24(木) 01:00:01.43 ID:WJrwPAtU そう言う意味では ウディタとポケモンって凄く似てるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/24(木) 07:28:57.41 ID:6NCY7gXk 前と比べて爆速になってソートも楽になったのが大きい。ホンマアプデ様様やで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/24(木) 07:43:42.39 ID:8Ob+zyPk >>416 フ7フ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/24(木) 17:05:37.59 ID:N2JpYSfg v3.06でかなり大掛かりな変更が加えられてるようだから使ってる人は要チェック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/421
422: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/24(木) 17:40:15.40 ID:71KveZDR 上書きアプデできねえと思ったら閉じたGame.exeが裏で動いたままだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/422
423: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/24(木) 20:49:16.89 ID:rets0s1q マウスのホイールでマップをスクロールできないの俺だけか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/423
424: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/24(木) 21:34:59.54 ID:rets0s1q v3.06の後即v3.061て http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/424
425: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/24(木) 21:41:46.00 ID:rets0s1q v3.061を実行しようとしたら 「Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。 このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。」 ってウィンドウが出てきたんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/425
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/24(木) 21:51:12.61 ID:VTl8ixtS Defender様が仕事してるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/426
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 576 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s