[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380(2): 2022/11/22(火)21:39 ID:cVspLH0V(3/3) AAS
>>377
というか、事前に日付出てたとはいえ、
昨日出たばかりなのになんでみんなそんな早いの?
お金を貯めて、Vプリカ買って、ペイパルにチャージして、
2段階認証してパスワード確認して、ログインしてとか
オイラだったら結構買うまで時間かかるのにな……。
なんなら、コンビニのレジでもお釣りの計算緊張で戸惑う……。
381: 2022/11/22(火)21:51 ID:DYwhO0T/(1) AAS
>>376
なんか悔しそう
382: 2022/11/22(火)22:02 ID:zV1BZYFd(3/3) AAS
>>380
(クレカ使おう)
383: 2022/11/22(火)22:32 ID:Ga23Z+TM(1) AAS
なんか無料サービス止めて有料に変えたらクレームが消えて売り上げが上がった店の話を思い出すな
他人を養分呼ばわりしても自分が救われるわけでもないし何も変わらないのに
384(1): 2022/11/22(火)23:03 ID:nSSUMfTj(1/2) AAS
まぁ温度差を感じてる人はとっととウディタから卒業しろってことだな
385: 2022/11/22(火)23:14 ID:DxxM9QiL(1) AAS
5000円なんてニケガチャ10連も引けないはした金なんだ😎
386: 2022/11/22(火)23:24 ID:nSSUMfTj(2/2) AAS
5000円はセール中のツクールMZが買えた価格でもある
387(1): 2022/11/22(火)23:33 ID:lq8HH1WV(2/2) AAS
速度も言われていた通りにかなり上がってるな
俺のポンコツサブPCで25F/秒だったのが60F/秒になってる
388: 2022/11/23(水)00:21 ID:4UnBdyWb(1/2) AAS
>>387
これはガチ!
本当速度めちゃめちゃ速くなったよね!
>>384
このレス見てちょっと反省したわ。
よくよく考えてみたら、狼煙さん自身生活苦しいし、
同じ生活苦しい人に、ウディタユーザー側が、
Pro版買わなきゃみたいな同調圧力かけたら、狼煙さん悲しむだろうし、
生活苦しくないユーザーでも、無料版使って楽しんでいる人が、
ユーザー側の同調圧力のせいでウディタやめたら狼煙さん悲しむと思う……。
狼煙さんは、敢えてビジネスに寄り過ぎないように控え目な路線にしたのに、
ユーザー側が買う買う言って変な同調圧力ムードにするのは、よくないかも……。
389: 2022/11/23(水)00:28 ID:WyWPfPS2(1) AAS
無理にでも買えとは誰も言ってねーよw
390: 2022/11/23(水)00:38 ID:pL3WaVLM(1/6) AAS
タイガちゃんのぼかし機能は上にあるパターンがはみ出てきてるし足元は切れてるな
ぼかし使うなら余白作らないと駄目だな
391: 2022/11/23(水)00:41 ID:jnIucfl2(1) AAS
久々にサンプルゲームで遊んだらコクリュウに殺された
392(1): 2022/11/23(水)01:36 ID:wreN8PYI(1) AAS
boothは個人インディー向けのイメージではあるだけど弱者には優しくない
プリペイド決済出来ないんじゃ気軽に買えません
393: 2022/11/23(水)01:39 ID:n0I84nWn(1) AAS
なんかスレ見てるとガチの小中学生でもいるんか…?
まあ元が無料のツールだから居てもおかしくはないが
394: 2022/11/23(水)01:50 ID:ajwtTIBO(1) AAS
未だに使ってんのはおっさんちゃうんか
395: 2022/11/23(水)01:50 ID:4UnBdyWb(2/2) AAS
>>392
>>380 みたいにVプリカとペイパル併用すればプリペイド決済できるよー!
396: 2022/11/23(水)02:48 ID:pL3WaVLM(2/6) AAS
エフェクトの色相彩度明度は元の画像の色を変えるもので、白い画像にピクチャのカラーで色を付けたものにエフェクトの色相彩度明度をかけても色は変わらないんだな
変換系エフェクト全部そうか
397(1): 2022/11/23(水)08:05 ID:0RJWu2tU(1) AAS
ガチの貧困者がいるんだよこのスレ
100円のゲームを50人に売るだけで5000円なんてすぐ回収できるのにな
398: 2022/11/23(水)09:55 ID:JFvfvu/E(1) AAS
おま環なんだと思うが、同じ問題に当たって解決した人いる?
・デフォルトのテーマで文字列だけ背景色が違う
・コマンドウインドウを移動させようとすると実際の操作と移動に時間差がある
399: 2022/11/23(水)13:19 ID:80rgt+ju(1) AAS
>>397
マジレスすると一般的な同人販売だと手数料で半分近く持ってかれるから100人に売らないとダメ
元を取るなら700円で売るかアホほど時間をかけて2000円くらいで売るのがいい
400: 2022/11/23(水)13:34 ID:mNOU8xgL(1/2) AAS
たまにPNGファイルでクラッシュするってバグの話を狼煙さんツイートされてるね
401: 2022/11/23(水)13:36 ID:QCkV/Mbc(1) AAS
元を取るみたいなケチな考え方をするなら、そもそも大した機能があるわけでもないプロ版を買う必要はないな
プロ版の購入はあくまでも作者への開発支援的な意味合いが強いんだから、高い安いみたいな話自体が無意味
402(1): 2022/11/23(水)15:26 ID:T7UfHclk(1) AAS
PNGのファイルサイズが500バイトを割るくらい小さくなるとダメなのか
403: 2022/11/23(水)15:42 ID:OmYOmXm0(1) AAS
俺の神ゲーは10人も買ってくれないよ
404: 2022/11/23(水)15:51 ID:G7Mdx+2s(1) AAS
以上ならともかく以下でクラッシュするってどういう事だってばよ
405: 2022/11/23(水)15:52 ID:mNOU8xgL(2/2) AAS
ウディフェスの方でツイートしてるぞ
3名にプレゼントするんだって
>>402
ドットのグラはヤバいか
406: 2022/11/23(水)16:20 ID:Ca2tFY4y(1/2) AAS
逆にリツイートしづらい
407: 2022/11/23(水)17:40 ID:d/awdI4+(1) AAS
v3.05で極小サイズPNGもそのまま読み込めるようになったのか
408: 2022/11/23(水)19:12 ID:pL3WaVLM(3/6) AAS
これって、見かけ上のファイルサイズを下げて圧縮出来たように見せかけるけど、元のファイルサイズの時点で小さいとうっかり0バイトにしてしまう悪質な圧縮ソフトで作られたpngへの対応で、すべてのユーザーがpng読込が少し遅くなる割を食ったってコト?
なんか納得いかないなー
409: 2022/11/23(水)19:20 ID:pL3WaVLM(4/6) AAS
あ、よく読んだらWindowsのファイルシステムの仕様によるものなのか
2010〜2012年頃のPNG最適化ツールがどうだって話は関係なかったのか
失礼しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s