[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2022/11/22(火)18:54 ID:zV1BZYFd(1/3) AAS
人生で一回くらい1920×1080のゲーム作ってみたかったから幸せ極まってる
372(1): 2022/11/22(火)19:42 ID:lq8HH1WV(1/2) AAS
ささっと導入してみたけど
今のところev探知で画面外座標の参照エラーが出たぐらいで(特に止めてなかった)
動作に支障は無い感じ
373: 2022/11/22(火)20:41 ID:2uqwpUPD(1) AAS
イベントコマンド入力のウィンドウをドラッグするとなんか動作ゆっくりになる
おま環かもしれんけど
374(1): 2022/11/22(火)20:54 ID:QF+CLpm6(1) AAS
Ver3.03をダウンロードしたら
なんかビジュアルがいろいろ変わってるな
それはそうと
コンバートしてできたBackup_Before_Ver3ってファイルはないとダメなのか?
消してもいいのか?
375: 2022/11/22(火)21:15 ID:cVspLH0V(1/3) AAS
>>372
こっちの方も全く同じエラーとマップチップIDの16個分調整くらいだった
>>374
旧バージョンに戻す予定が無いなら消しても大丈夫。
ただ、現状PLiCyはV3に対応してないから、
戻せなくなったらPLiCyの更新かRikkaさんの完成までブラウザ化手段がなくなるけど。
Pro版買う予定だけど、ブラウザ化ってPro版にもまだないでしょ?
376(2): 2022/11/22(火)21:16 ID:wU9CKeH1(1) AAS
5000円が安いおぢさんは是非正規の値段で買ってセールの養分になってくれw
377(1): 2022/11/22(火)21:19 ID:zV1BZYFd(2/3) AAS
なんなら上乗せして買ったった😇
378: 2022/11/22(火)21:24 ID:cVspLH0V(2/3) AAS
>>376
うん、オイラ貧乏だけど、
正規の値段+BOOST(余分に払ってクリエイターを応援する機能)で
買って狼煙さんを応援しつつ、セールでしか買わない人にも届くように養分になってみる〜!
っていっても、オイラ一人の養分じゃ大した栄養にはならないけど。
379: 2022/11/22(火)21:35 ID:cUjnRGil(1) AAS
ツールのセール待ちって結局使わない気しかしない
380(2): 2022/11/22(火)21:39 ID:cVspLH0V(3/3) AAS
>>377
というか、事前に日付出てたとはいえ、
昨日出たばかりなのになんでみんなそんな早いの?
お金を貯めて、Vプリカ買って、ペイパルにチャージして、
2段階認証してパスワード確認して、ログインしてとか
オイラだったら結構買うまで時間かかるのにな……。
なんなら、コンビニのレジでもお釣りの計算緊張で戸惑う……。
381: 2022/11/22(火)21:51 ID:DYwhO0T/(1) AAS
>>376
なんか悔しそう
382: 2022/11/22(火)22:02 ID:zV1BZYFd(3/3) AAS
>>380
(クレカ使おう)
383: 2022/11/22(火)22:32 ID:Ga23Z+TM(1) AAS
なんか無料サービス止めて有料に変えたらクレームが消えて売り上げが上がった店の話を思い出すな
他人を養分呼ばわりしても自分が救われるわけでもないし何も変わらないのに
384(1): 2022/11/22(火)23:03 ID:nSSUMfTj(1/2) AAS
まぁ温度差を感じてる人はとっととウディタから卒業しろってことだな
385: 2022/11/22(火)23:14 ID:DxxM9QiL(1) AAS
5000円なんてニケガチャ10連も引けないはした金なんだ😎
386: 2022/11/22(火)23:24 ID:nSSUMfTj(2/2) AAS
5000円はセール中のツクールMZが買えた価格でもある
387(1): 2022/11/22(火)23:33 ID:lq8HH1WV(2/2) AAS
速度も言われていた通りにかなり上がってるな
俺のポンコツサブPCで25F/秒だったのが60F/秒になってる
388: 2022/11/23(水)00:21 ID:4UnBdyWb(1/2) AAS
>>387
これはガチ!
本当速度めちゃめちゃ速くなったよね!
>>384
このレス見てちょっと反省したわ。
よくよく考えてみたら、狼煙さん自身生活苦しいし、
同じ生活苦しい人に、ウディタユーザー側が、
Pro版買わなきゃみたいな同調圧力かけたら、狼煙さん悲しむだろうし、
生活苦しくないユーザーでも、無料版使って楽しんでいる人が、
ユーザー側の同調圧力のせいでウディタやめたら狼煙さん悲しむと思う……。
狼煙さんは、敢えてビジネスに寄り過ぎないように控え目な路線にしたのに、
ユーザー側が買う買う言って変な同調圧力ムードにするのは、よくないかも……。
389: 2022/11/23(水)00:28 ID:WyWPfPS2(1) AAS
無理にでも買えとは誰も言ってねーよw
390: 2022/11/23(水)00:38 ID:pL3WaVLM(1/6) AAS
タイガちゃんのぼかし機能は上にあるパターンがはみ出てきてるし足元は切れてるな
ぼかし使うなら余白作らないと駄目だな
391: 2022/11/23(水)00:41 ID:jnIucfl2(1) AAS
久々にサンプルゲームで遊んだらコクリュウに殺された
392(1): 2022/11/23(水)01:36 ID:wreN8PYI(1) AAS
boothは個人インディー向けのイメージではあるだけど弱者には優しくない
プリペイド決済出来ないんじゃ気軽に買えません
393: 2022/11/23(水)01:39 ID:n0I84nWn(1) AAS
なんかスレ見てるとガチの小中学生でもいるんか…?
まあ元が無料のツールだから居てもおかしくはないが
394: 2022/11/23(水)01:50 ID:ajwtTIBO(1) AAS
未だに使ってんのはおっさんちゃうんか
395: 2022/11/23(水)01:50 ID:4UnBdyWb(2/2) AAS
>>392
>>380 みたいにVプリカとペイパル併用すればプリペイド決済できるよー!
396: 2022/11/23(水)02:48 ID:pL3WaVLM(2/6) AAS
エフェクトの色相彩度明度は元の画像の色を変えるもので、白い画像にピクチャのカラーで色を付けたものにエフェクトの色相彩度明度をかけても色は変わらないんだな
変換系エフェクト全部そうか
397(1): 2022/11/23(水)08:05 ID:0RJWu2tU(1) AAS
ガチの貧困者がいるんだよこのスレ
100円のゲームを50人に売るだけで5000円なんてすぐ回収できるのにな
398: 2022/11/23(水)09:55 ID:JFvfvu/E(1) AAS
おま環なんだと思うが、同じ問題に当たって解決した人いる?
・デフォルトのテーマで文字列だけ背景色が違う
・コマンドウインドウを移動させようとすると実際の操作と移動に時間差がある
399: 2022/11/23(水)13:19 ID:80rgt+ju(1) AAS
>>397
マジレスすると一般的な同人販売だと手数料で半分近く持ってかれるから100人に売らないとダメ
元を取るなら700円で売るかアホほど時間をかけて2000円くらいで売るのがいい
400: 2022/11/23(水)13:34 ID:mNOU8xgL(1/2) AAS
たまにPNGファイルでクラッシュするってバグの話を狼煙さんツイートされてるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s