[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 00:22:48.56 ID:E9q8qygY 「最終的に動けばいい」という話なら、特に専門的ではないけど その場合はエミュ利用層、それもかなりの趣味人の話なのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 00:45:46.42 ID:687duGOf ロマンなら自分でmacとlinux買おうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 01:48:55.81 ID:c3t+FDuF 普段ペンタブでウディタ操作してんだけど、 ver3から地味にペンタブの右クリックで切り取りだとか貼り付けだとかのコマンドが開かなくなってるのつらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/458
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 01:58:54.09 ID:DrrubtEM その文体で今更匿名は無理がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/459
460: MnSJ5gai [sage] 2022/11/27(日) 02:32:00.18 ID:rql/XECy 今回は層が違ったということで、この質問は〆させていただきます。 向き合ってくださった皆様ありがとうございました! それでは失礼いたします。 ノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/460
461: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/27(日) 03:16:36.82 ID:F1ib/Jta なんでもかんでも教えてやればいいだろ。 おまえらはケチ臭いんだよ。 なんでもかんでも一人でこっそり知識を蓄えて優位に立とうとしてるだけだろ。 知識はみんなで共有するものだ。 そんなことだから足の引っ張りあいしかできないんだよ。 おまえらみたいな器の小さなちっぽけな連中をどれだけ改心させることができるかで このスレの価値が決まる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 03:46:07.10 ID:/CcSyHBt むしろ十分ヒントを教えてくれたでしょ 動作保証がされない環境の話をされても、正確なことを答えられる人はいないし そもそも同じ条件の開発環境を持ってないと答えられないんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 05:14:16.47 ID:7DJ75oAa ここいつも喧嘩ばっかしてんな 情報交換も無く新参者は排除PRO買わない奴には貧乏人煽り質問は貶して終わり 悪い意味で昔ながらの専門板らしい存在価値ゼロのクソスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 05:45:28.90 ID:yaynqr2s そもそもが無料ツール使いたがる時点でお察しやろ どの口が貧乏人呼ばわりしてんだかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 05:56:16.52 ID:oP3glQqT 無料の開発ツールなんて別に幾らでもあるしお察しでもないがな 有料肯定派も否定派も同じくウディタを愛好するからこその想いでぶつかり合ってるだろうに 何を察したか知らんが貧乏だ何だと下らないレッテル貼って筋違いの煽り展開する奴はそれこそお察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 05:58:21.33 ID:lmYP6xrS ウディタユーザーの民度は昔からこう ヲチスレが無くなってこれでもマシになった方 こんなのと一緒にされたくないゲーム作者のためにプロ版のウディタっぽさを無くす機能が必要だったんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 06:09:20.48 ID:kz6PcuwI 教える為には何が欲しくて何が目的で何をしたいのかが分からないと回答できないよ ふんわりした設計書投げられたら足りない部分洗い出して投げ返すのと一緒。穴があると見積どころか工程表すら作れないでしょ 最低でも"何を"、"どういった目的で"、"どうしたいか"がないと返せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 06:38:22.45 ID:Ycxm7qQv 返せない奴が無理に返す必要は無いし余裕があるなら返せない理由を指摘すればいいだけ 少なくとも煽る意味は無いし煽っていい理由も無いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 07:32:28.70 ID:Lz3W71eC 煽る人もいるけど答える人もまあまあいる印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 08:44:51.54 ID:DrrubtEM マルチポスト隠して聞きに来てる時点で聞く方も聞く方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/470
471: MnSJ5gai [sage] 2022/11/27(日) 08:57:23.30 ID:rql/XECy >>461 いやいや、今回ここのスレ民結構優しく向き合って対応してくれたし、 ガチで単にスレ民と質問の層があってなかったから、 答えられなかっただけだと思うぞ? 俺は全然気にしてないし、むしろ皆優しく対応してくれた印象だから、 本当申し訳ないけど、少なくとも今回に関しては波風立てないでほしいンゴ……! 本当、ごめんね……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/471
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 09:02:09.86 ID:rql/XECy >>470 いや、マルチポストではないぞ? >>446 で言った通り別所で助っ人にテストしてもらっただけで、 このスレでの質問と全く同じ質問はしてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/472
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 11:30:25.26 ID:ssUaNl7O 複数の変数を選んで「格納されている数字の順に命令を実行する」方法を教えてください 「仲間の並び順を常にキャラID順にする」というコモンを作ろうとしたのですが一晩作業しても無理でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 12:22:09.08 ID:BnLaP0T+ ・別のDBにパーティ情報をコピーしてそれをバブルソートする ・別のDB(初期値0)の項目番号:パーティキャラの主人公ID番を1にする。最後にそのDBを項目番号順に調べて値が1のやつだけ処理する 好きな方どぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 12:25:23.04 ID:Lz3W71eC ソート用のDBを用意して0に本DBのID、1にソート用の数字を格納するという方法をよくやってたけど 3.0でDB操作ができたから直接ソートするのもありよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/475
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 14:03:45.47 ID:E9q8qygY 基本システムの「X┣◆行動順の計算」でバブルソートをやってるから ソート初心者なら一度それを読んだ方がいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/476
477: 473 [sage] 2022/11/27(日) 14:10:24.59 ID:ssUaNl7O IDの正確な数字ではなく「そのIDは全体(現パーティ)の中で上から何番目か」を割り出してその順番にパーティに再編入させるという形にしたいという意味なのですが そのような判別方法は用意されていないのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/477
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 14:44:39.89 ID:Lz3W71eC 全体のID数を把握する方法は二通り 一つはDB操作でDBに格納されたデータ数を取得する もう一つはDBのデータ数>実際のデータ数の場合のときには、ループでカウンターを0から1つずつ増やし、DBのデータを上から順に参照していく 例えば名前が空欄のデータを見つけたらそこでループ中断する、とか すると、ループが中断した時のカウンター数が全体のID数になる その前提で質問に戻ると「上から何番目」が能力値とかだとすると、対象の能力値をループで上から参照し、条件(変数)でカウンターn番目に来たときに任意の処理を入れればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 14:56:19.96 ID:00dBib9q 3.081 https://pbs.twimg.com/media/Fii_kPNUoAAh7vr.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 15:38:02.89 ID:fferOYec パーティ内の順番調べたいなら可変DB見れば一発だが やりたい事がいまいち分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/480
481: 473 [sage] 2022/11/27(日) 16:01:00.09 ID:ssUaNl7O >>480 目的は「パーティ内のキャラの並び順をID番号の小さい順にする」こと その為に必要なのは「そのキャラのIDは現パーティ内で何番目かを把握する」こと その為に必要なのは「IDの数字を「順位」に直す」こと 例えばIDが 2 4 12 8 6 7 だったら 2 4 6 7 8 12 の順に並べ直した上で1~6までの数字に直してコモンセルフ変21~26にそれぞれ記録 一度仲間を全員外した後でそれを条件にして順番に再加入させる これができれば「パーティ内のキャラの並び順をID番号の小さい順にする」というのができるんだけど、どうやら「複数の変数同士の数値を比べて順位付けする」という機能はないようです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/481
482: 473 [sage] 2022/11/27(日) 16:04:01.72 ID:ssUaNl7O ×2 4 6 7 8 12 の順に並べ直した上で1~6までの数字に直してコモンセルフ変21~26にそれぞれ記録 〇2 4 6 7 8 12 の順に並べ直した上で1~6位までの順位に対応したコモンセルフ変数21~26にそれぞれ記録 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 16:22:17.48 ID:XNmcUDKt >>481 複数変数内での順位を調べる関数的なのは無い ただその目的であれば順位が分からなくてもバブルソートで行ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 16:26:13.21 ID:rql/XECy あぁ、なるほど! 噛み砕いて説明すると、並び替えのことをソートっていうんだよね。 並び替えの方法の1つのバブルソートっていう方法があるんだ。 基本システム2の戦闘の行動順も実は、素早さの大きい順にバブルソートしてて、 バブルソートっていうのは、値を比較して大きい方が手前、又は小さい方が手前に来るように、 ループ内で何度も交換して、並び替える方法なんだ。 だから、バブルソートってさっき言っていた人は正解! 初心者は、専門用語急に言われてもわかんないよね……。 ただ、明確な定義が必要な場合って結構あるから、 どうしても専門用語できちゃうんだよね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/484
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 16:29:47.57 ID:rql/XECy あ、ごめん、レス番号付けてない中、タイミング被っちゃったね……。 >>484 は >>481 に対するレスね。 紛らわしくてすまん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/485
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 517 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s