[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 05:30:54.08 ID:FRo1yauf キルタイムを上回るアクションRPGって未だに出てない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/286
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 13:07:20.42 ID:1UL+vJSS 素材の拡大や縮小って何使ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 14:02:21.74 ID:wcSkWcdY paint.NETがあれば大抵のことはできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 15:46:59.30 ID:gegs7Ck9 アクションRPG作るにはウディタでは限界があるからね。 悠遠だってアクション部分はそんなに面白くないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 17:20:41.42 ID:aDnNZcOU ほー、そんなのあるのね。ありがと。試してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 18:23:58.24 ID:FqkzqHUH ウディタ3の公開日がポケモンと被ったところでどうにかなるんだろうか??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 19:28:01.11 ID:2F4yOjQ8 俺はEDGE(マイクロソフトと関係がないやつ)使ってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 19:33:21.85 ID:2nX4lKVX 高機能レタッチソフトやペイントソフトはいろんなことが出来るけど、機能によっては専用フリーソフトの方が手軽で使いやすい場合もある。 例えば俺はキャラチップ分割や結合は専用フリーソフトを使ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/293
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 19:39:48.95 ID:GjGcxTzX ウディタ3の発表せいでポケモン新作の売上に影響が出たらまずいし 親心として席を譲ってあげたんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 19:48:54.06 ID:i5ihYkTf ARPGならばほたるのひかりってゲームがとてもよくできているよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/295
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 20:47:05.06 ID:RVNs7uvN EDGEいいよな ドット絵全盛期に使ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 20:51:30.96 ID:z1Y8jBU6 じゃあ俺はGraphicsGaleちゃん!(´∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/16(水) 23:34:46.19 ID:JOoDo2yV aseprite使ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/298
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/17(木) 08:23:58.14 ID:BFHoAoEa ARPGは悠遠でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/299
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/17(木) 09:57:34.54 ID:AXWcAc50 22日かウディタ3公開日は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/300
301: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/17(木) 20:51:38.39 ID:lA0kVqmC ウディタのサンプルにある人間のキャラチップの素材ってすうさんが作ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/17(木) 23:39:29.51 ID:rtk4yurk ウディタ1の頃から入っているやつはそうだったはず 2で追加されたのは素材としてアップロードされたやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/18(金) 12:56:48.56 ID:DpupP2ZF カウントダウン北 久しぶりにワクテカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/18(金) 16:23:01.82 ID:L/tDDGld プロ版も同時公開予定か プロ版の情報はまだほとんど出てないからどんな機能来るか楽しみだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/18(金) 20:21:30.33 ID:XzajzwO9 カウントダウンもいいけどrtされてる3Dマップで動いてるやつもすごいね 見れば見るほどウディタじゃなくてええやんってなるのが悲しいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/18(金) 20:55:02.47 ID:G749XYDS ポケモンなんてどうでもいいから20日に公開してほしかった 土日にいじれないのはつらい😭まあ方便かもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/306
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 00:55:29.98 ID:i3nQNUj4 有料版は何人買うのかな〜 楽しみやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/307
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 01:19:11.92 ID:zLbnMBn2 ウディコンで使えないから、プロ版は商業向けになるだろうね 機能面から見ても、売り物として考えないなら無料版で十分かなって感じ プロ版は500円くらいなら自分も買おうと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/308
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 01:31:39.53 ID:lRzSGG00 >>308 4桁円って言ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/309
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 02:08:35.26 ID:ktd7ZqSb 小学生のまま時間止まってる人がいる 可哀想・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/310
311: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/19(土) 04:45:26.20 ID:MZmGRVK1 さすがに4桁までいくと内容次第かな… 長く使ってるから支援したい感はあるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/311
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 05:07:28.51 ID:bKajUJ0L >>285 本末転倒な主張だな ウディタじゃ力不足なもん作るなら大人しく別のゲームエンジンに乗り換えた方がいいと思うけど レゴで車作ろうとしてる奴が「あれは子供向けじゃない!エンジンが実現出来ないから!」って言ってるようなもん 「それ玩具だし車作るなら鉄使えば?」って話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/312
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 06:05:26.49 ID:zLbnMBn2 まー、実際ウディタは初心者向けでは無いんじゃね ウディタの講座サイトですら、ツクールオススメしてくるくらいだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 07:56:43.63 ID:SXAjTtZ1 無料で触ってみようと思うならウディタか体験版でいいけど実際に作るなら素材とサポートの面でツクールが楽だもん 自由度はウディタの方が上だけど初心者が触れる場所じゃないからツクールでいいやってなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 09:54:03.26 ID:/4lPcqiR 500円て…恥ずかしくないんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/315
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 687 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s