やる気の出ないゲーム制作者が集うスレ (232レス)
やる気の出ないゲーム制作者が集うスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
191: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/02(月) 20:01:47.42 ID:/kh9KuIF そういや、昔17インチぐらいの使ってないモニタを小さな本棚に立てかけて、サンプルコードとかニュース読むための横書きテキスト表示専用サブモニタにしてみたら、5日でぶっ壊れたな。 ピボット対応してなくてもいいだろと思ってたら、ちゃんと意味あるのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/191
192: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 02:14:28.27 ID:J8Vr0xW4 42インチ!?でけー んでも小2台より大1台のほうが、ゲーム遊ぶ時とかフルスクリーンで使えていいのかも まあワイのメインは28インチやが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 04:43:48.24 ID:u4Grwzcs パソコンのモニタは小さくてもテレビはデカイやろ? 50型のテレビとかゲームには良いけどパソコンで作業には向かないよ。 YouTubeみたりwebのニュース見る程度なら8インチのタブレット使ってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/193
194: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 08:45:00.95 ID:8qigrHpm 大型モニターになってもパソコンからの出力サイズが大きくならな意味ないよねきっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/194
195: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 08:53:35.52 ID:CZhljyUr FHD画面4つ分の解像度の4K買ったけど32インチだと文字が小さくて見えないんだわ みんなZoom1.5倍にして使ってるらしい。 4Kは50インチぐらいがいいんじゃないかと思うがモニターが近いと視界的に入らない可能性あるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/195
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 17:09:01.65 ID:e6sd3uQN 27~32インチ4kで拡大率200%にすると目が疲れにくくて作業効率が上がるとかなんとか。 42だと両端か上端の文を読んでると目が疲れるから、湾曲モニタがよさそう。ただし湾曲型はお値段が... ゲーム制作には湾曲ワイドの3840x1080とかがいいのかな。手持ちのモニタも活用したかったし、 フルスクリーンでゲームもしたかったからボツにしたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/196
197: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 17:56:57.68 ID:e6sd3uQN とはいえ、平面の普通の42インチ4kでも便利 こんな感じ(どっとろだ3057373.png)で上と左にあんまり見ないものを配置してると、 スパゲッティ書いちゃったとき快適。でも、スパゲッティにならないようにしたい。切実に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/197
198: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 17:57:12.09 ID:e6sd3uQN とはいえ、平面の普通の42インチ4kでも便利 こんな感じ(どっとろだ3057373.png)で上と左にあんまり見ないものを配置してると、 スパゲッティ書いちゃったとき快適。でも、スパゲッティにならないようにしたい。切実に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/198
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:13:25.72 ID:qYqI47UN 俺はそもそも視力が弱くて画面全体が見える範囲まで離れると文字が見えんくなるから21.5固定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/199
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:01:18.09 ID:CZhljyUr 4k42がバランスいいのか。4k32壊れたら買おう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/200
201: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 23:01:59.26 ID:J8Vr0xW4 ほえ〜解像度高くなると表示も小さくなるのか…w 標準で拡大してたらボケて4kじゃなくなるもんなぁ サブでタブレットはありやな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/201
202: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 23:09:17.57 ID:J8Vr0xW4 >>177の倉庫番完成してたのね ゲーム部分もガチで作ってあってマジになっちゃったよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/202
203: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 01:50:55.35 ID:BbmhBqxp やる気出ない(´・ω・`) シナリオをコンパクトに纏めたいのに、妄想だけ膨らむというよくない状態に陥っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/203
204: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 02:28:48.20 ID:o6BC4LHx ギガファイル便でアドレス短縮すると5chに書き込みエラーでるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/204
205: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 07:01:41.24 ID:8LI1R3EK >>201 あんまりボケない。標準で拡大するとなめらかになるので、目が疲れにくくなる 4k150%に慣れると、FHD100%とかフォントのギザギザが目障りになるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/205
206: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 07:01:49.77 ID:8LI1R3EK >>201 あんまりボケない。標準で拡大するとなめらかになるので、目が疲れにくくなる 4k150%に慣れると、FHD100%とかフォントのギザギザが目障りになるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/206
207: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 23:58:43.41 ID:BbmhBqxp >>204 ギガファイル便と言うとジャムスレ投稿かな?おつですー >>205 気になって調べてみた、表示は滑らかに補完できるっぽいね 個人のブログですが https://chimolog.co/bto-monitor-4k-to-fhd/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/207
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 23:48:19.27 ID:bTWcEi8+ 雑談スレも和やかになってきたし、ここを維持するか迷っている(´・ω・`) ノベルゲのやる気を出すためにノベコレで毎日遊ぶぞっやるぞっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/208
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 15:53:27.67 ID:Y9rSYtNL ノベコレってなんだろ、と思ったら昔やったことある公衆電話のやつかー とりあえず「尊い命」をやってみたけど凄まじいセンス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/08(日) 03:27:28.41 ID:s+NmVT1a そうそう、ノベルゲームコレクション 尊い命ゲームバランスが面白いよね、題材がアレだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/210
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/12(木) 22:01:24.62 ID:uI7LESg3 最近気づいた、イッチでゲームのurl貼るときに末尾に ?password=パスワード を付けると入力の必要がなくなる・・・ https://wannabeno1.itch.io/wnb-rpg?password=fujiyamaninjasamurai http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/211
212: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/12(木) 22:06:24.58 ID:PdO6afYv C#出てきて殴ったぞ! おもしれー(笑) てかパスワード情報ありがたいです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/212
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 03:26:07.03 ID:nuH2mu47 ゴドーでRPGってすごいな…! ダメージ演出とかログとか細かくて楽しいけど、これ全機能完成させるのは…大変そうやな… …100レベカンストじゃなかった(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/213
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 17:36:31.08 ID:DY2zpJjU なんか経験値ぶっ壊れてるわ、すまんw 基礎的な部分はできてたんだけど敵のデータとか揃えるの面倒になっちゃった そのうち流用してリベンジしようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/214
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 20:41:25.51 ID:DY2zpJjU 最近なんとなくhtml触ってるけど楽しいね、 ゼロ年代に個人サイトがいっぱいあったのも納得だわ、これはハマるw <marquee>タグがお気に入りw非推奨だけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/215
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/15(日) 05:41:18.69 ID:S6V2fZqR marqueeググったけど文字スライドしたり跳ねたりする機能なのかw懐かしみを感じる動きだな そういや昔は専門的な個人サイトとか、ちゃんと検索に上がってきてたんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/216
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/12(日) 02:48:07.57 ID:7gzcj+Xi https://youtu.be/7o65jJtC838?t=12769 約220個作成してラストに連発。白つぶれどうすっかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/217
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/12(日) 03:48:11.61 ID:bpSVwhLf 大量に重なると真っ白になっちゃうのか 実際の花火はそこまで重なること無いもんなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/218
219: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/28(火) 03:33:46.59 ID:+Da22sBO でも、実写の花火を見ると、拡散するまでは真っ白に見えることが結構多いのでこれはこれでいいのかもしれん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/03(日) 22:02:31.84 ID:5sAd1KYD まあまあ改善できた。パラメータいじるだけなんだけど、尻尾長いかサイズ大きいときはRGBA設定するときに全部低めにしていいんだと気づいた。 https://www.youtube.com/watch?v=arYqvzS7KjM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635897968/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s