【SB】Shooting Game Builder ver19【STG】 (275レス)
【SB】Shooting Game Builder ver19【STG】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/20(水) 13:22:01.72 ID:4FzcTisf 移動力を向きに合わせるにチェック入ってました。 外したら、高速移動はなくなりました。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/22(金) 10:39:38.18 ID:E6jo8TFP 完全な透明から、徐々に姿を現すという事はできないのでしょうか? 一端、完全な透明にした後、原色に戻るように設定してみたのですが、うまくいきませんでした。 やり方を知っている方いましたら、教えていただければ幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/23(土) 13:05:00.37 ID:msJUdoOf >>137 描画方式を半透明にしてから透明にして戻せばいけるんじゃないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/138
139: 925 [sage] 2021/01/23(土) 23:13:05.71 ID:msJUdoOf RANGER DOG 5面まで追加しました。 ステージ選択も入れたんでプレイしやすい所からよかったらどうぞ。 ボスラッシュを入れたかったので前回作った敵を入れてみました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/24(日) 10:02:23.32 ID:/7XM3dRt >>138 透明の設定は相対的に指定できますか? 改めて、チェックボックスの見落としがないか探しましたけど見つかりません。 何処にありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/24(日) 10:28:14.29 ID:zVrvIiPN >>140 「描画方式」という別の命令アイコンです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/24(日) 14:43:41.22 ID:/7XM3dRt すいません、最初の時、何処か間違えていたみたいで。 改めて、言われたとおりにしたら上手く行きました。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/142
143: 名前は開発中のものです。 [age] 2021/02/22(月) 21:03:16.88 ID:DoYqZF// 付属チュートリアルの通りにやったんだけど自機が表示されず 仕方ないので今度は講座を探して http://xn--u9j207iixgbigp2p.xn--tckwe/archives/6443 このサイトの通りにやってるんだけどやっぱり自機の表示ができない テストプレイ画面に向かってキャラクタの自機をドラッグ&ドロップでいいんだよね? スプライト画面がこれ https://i.imgur.com/RwQciTp.png キャラクタ画面がこれ https://i.imgur.com/MvUyuaM.png どこか間違ってる?困ってますどうか教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 12:41:03.88 ID:z6Bwhrdl プロジェクトマネージャの「プレイヤー」で新規プレイヤーを作ってその中のキャラクタの欄に作った自機のキャラクタを設定、 で、ゲーム設定のプレイヤーのタブを開いてその中のプレイヤー機の追加でさっきのプレイヤーを設定する。で動くはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/144
145: 925 [sage] 2021/03/11(木) 16:33:59.35 ID:0Iklv+KA RANGER DOG 6面まで作りβ版完成としてアップしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/14(日) 23:46:58.58 ID:7aAZs7VX ボスを倒したらエンディング画面へ移動するということがしたいのだけどボスを倒してもエンディングへ移動出来ません スクリプトが多分間違ってるのかと思うんだけどどうすればいいのかわからず 破壊時に制御面クリアにしてるんだけど駄目っぽい、どうすればいいでしょうか? 今のボスのスクリプトはこれ https://i.imgur.com/rC8I6nC.png https://i.imgur.com/Itr3s2D.png あとボスが登場したら画面が止まって真ん中に留まらさせるということもしたいのですがそれも出来ないので知りたいです 今はとりあえず制御通過で移動速度を凄く遅くしてるだけでエセ停止状態っぽくしてるだけです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/146
147: 名前は開発中のものです。 [] 2021/03/15(月) 21:18:32.24 ID:uSAwiNNh シーンを弄ったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/16(火) 00:36:54.73 ID:YMdY97P/ >>146 ・「移動 停止」パネルを追加して「直交座標」「移動力を0にする」にチェックを入れると止まる ・破壊時の「ゲート」が作成されていない(作成する) ・ゲーム設定→メインステージにエンディングステージが登録されていなければ、登録する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/17(水) 17:44:30.80 ID:uOZsE/Go 「移動 停止」パネルはとりあえず全部チェック入れておけば確実に止められる感 慣れない内はおすすめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/149
150: 146 [sage] 2021/03/18(木) 03:56:03.12 ID:G35xUD14 ありがとう参考に頑張ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/18(木) 17:25:49.84 ID:tH/qg5pJ 「移動停止」は移動の命令(新規の移動開始)を止めるけど、慣性(すでにしている移動)は止まらないので、 慣性も止めたい時は、「移動力を0にする」が必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/18(木) 17:31:09.29 ID:tH/qg5pJ よくあるのが、直交移動で、絶対値移動して、特定座標に敵を動かそうとしたら、そのまま目的地を通り過ぎて行ってしまうパターン 移動停止で、毎フレーム移動命令が走るを止められるけど、 SBでは一度移動を開始した物は、まるで物理演算みたいに慣性を持っていて、それを止めないと目的地では止まらない 物の運動を止めるには「移動力を0にする」がいる 試しに「公転」移動を「移動停止」してみると、公転していた物は、そのまま接線方向に飛んでいく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/18(木) 18:26:17.08 ID:ZxvpDMz+ 移動力0にチェックで絶対止まるって解釈でいいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/23(火) 16:02:38.35 ID:rBxE+IV1 こんちゃ。SBの最新β版を使って作った同人ゲームは有料販売できますか? readmeには「ビルドしたゲームの配布も可能です」とあるけど0.99版みたいにライセンス規定が明記されてないから 「配布までしかダメ」なのか「0.99版のライセンス規定を引き継いでいる」のかその辺りちょっと判らなくて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/23(火) 17:48:38.56 ID:rnggQMzX 作者(SB氏)のtwitterに凸が良い気が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/23(火) 21:13:37.55 ID:rBxE+IV1 わかりました、作者さんに聞いてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/24(水) 14:56:52.44 ID:YOe3HdNI 常駐スプライトは何の意味があるのでしょうか 自機とか、全ステージ通して使う物をを設定しておくと負荷が軽減されるとかなのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/25(木) 18:29:45.53 ID:GpTVD/x1 キャッシュだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/28(日) 22:18:00.72 ID:vsPrQRNP こんばんは、154です。後で報告しようと思ってすっかり忘れてた SBさんに問い合わせたところ、64bitβ版はver0.99のライセンス規定と同じでいいとのことでした ただ、(致命的な)バグが発生する可能性はあるとも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/02(金) 14:22:30.90 ID:cf3B+Oq/ 乙 良かったら作品も紹介してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/02(金) 17:11:12.45 ID:o8759Axp SBで食ってく それって素敵やん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/161
162: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/09(金) 22:42:20.88 ID:a4ZLUU/p こんにちは、つい最近触り始めました、楽しいです。 1点困っていることがあります、教えていただけませんか。 オプションの配置を自機よりかなり前に配置した状態で、自機を画面上部いっぱいまで動かすと、オプションが消滅します(オプションショットは消えない)。 おそらく画面外に到達したことで自動消滅しています。消滅しないようにしたいので、キャラクタ編集画面でオプションのキャラについて「自動消滅しない」にチェックをいれました。 すると、消えなくなったのはいいのですが、オプションショットまで消えなくなりました。 つまり、発射したオプションショットが画面外に行っても無限に描画されています。 これではゲームを進めていくと描画されているキャラ数が際限なく増えていってしまいます。 何か良い解決策はありませんでしょうか。長文申し訳ございません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/162
163: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/09(金) 22:51:15.41 ID:a4ZLUU/p 162です。 失礼しました。自己解決しました。 プレイヤー編集の武器設定でのオプションショットへ、本来であればオプションショットのキャラクタを割り当てるべきところ、オプションのキャラクタを割り当てていました。 これではオプションショットも消えなくなるわけですね、どうもすみませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/12(月) 18:40:06.59 ID:HxRXNeKJ しくじりはどんどん出していこう それが後に続く者の道となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/164
165: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/17(土) 22:41:48.38 ID:RUPlyQwt 最高か!アプリ開発とアプリマーケティングをノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム 「Applica(アプリカ)」の提供を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000069846.html 驚愕!SaaS開発をノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム「Jidoca(ジドウカ)」の提供を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000069846.html 【入門】誰でもアプリを作れる時代が来た。噂の“ノーコード”を徹底解説 https://www.salesforce.com/jp/blog/2021/02/low-code-1-newspicks.html IT業界を変える可能性を秘める「ノーコード(NoCode)」とは https://www.mdsol.co.jp/column/column_122_1700.html 【ノーコード】IT業界が根底から変わる、日本人の知らないノーコード開発アプリの衝撃 https://descartes-search.com/media/nocode-app-developement/ 急激に広まるノーコード、ローコードをうまく使いこなせ https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039185/ 30億円調達の簡単アプリ開発サービス「ヤプリ」が見つけた“鉱脈” https://signal.diamond.jp/articles/-/13 プログラミング不要でアプリ開発を実現する「Yappli」を提供、ヤプリのIPOサマリー https://media.startup-db.com/research/yappli-ipo ノーコードで世界は変わる https://thebridge.jp/2020/08/nocode-will-change-the-world http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 110 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s