【SB】Shooting Game Builder ver19【STG】 (275レス)
【SB】Shooting Game Builder ver19【STG】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/07(水) 11:51:27.92 ID:y8EDgHjA >>95 自機のキャラクターにスプライトを複数登録して スクリプトでスプライトの番号を変えれば(一個目が0、二個目が1)スプライトごと変わって絵が変わると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/08(木) 23:24:31.94 ID:gj6JDamd スプライトを複数登録できるのが不思議だったけど、こういった使い方するんですね 参考になるなー。ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/97
98: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/20(火) 21:11:52.35 ID:odG9JNGJ 喜撃屋本舗はContladeの時点で2GB超えてたのか? それ以降の作品は公式ホームページにあるけどふりーむにない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/98
99: 名前は開発中のものです。 [SAGE] 2020/11/08(日) 00:52:40.12 ID:noY3srE0 ゲーム設定にあるシーンのタイトルとか自機選択って、スクリプトからのボタン選択は受け付けないんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/10(火) 18:58:45.47 ID:26D4sseL デフォ機能は基本デフォ固定でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/100
101: 925 [sage] 2020/11/13(金) 19:54:39.73 ID:KuW6gDlj 新しいゲーム 「RANGER DOG」三面まで作りました。よかったらお暇な時にでも 触ってみてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/22(日) 23:44:20.09 ID:XFZRuOcm 相変わらず接触系ギミックがすごいですね シルバーガンもいけるんじゃないかしらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/102
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/26(木) 19:25:49.09 ID:n4Gj9S8o なんか、SB本体は、ver 0.99.94以降、 Shooting Game Builder beta test っていうのに変わっちゃんたんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/26(木) 19:29:25.54 ID:n4Gj9S8o 64bitOS対応 Steam実績 多言語対応 Steam配布を目指しているのか、基本英語になってしまったようだ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/26(木) 19:57:57.09 ID:n3u56t4Q おいおい、シューティングを作るのに、数学のみならず英語も勉強しなきゃならないってのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/105
106: 925 [sage] 2020/11/28(土) 02:31:15.34 ID:SSFgYE+0 >>102 ありがとうございます! シルバーガンも特殊な動きがあるんですね〜 その辺りあまり詳しくなくて… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/07(月) 22:33:12.68 ID:iFynsRf1 シルバーガン、というかトレジャー系はオブジェクトの接触ギミックが盛りだくさんなのさあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/08(火) 17:38:29.48 ID:cUCSKOTG ザ・グレイト・ラグタイムショーみたいなのってやろうとおもえばできるん? やらないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/09(水) 18:00:11.86 ID:01rHAj+p すみません、昨日、落として今、色々試しているのですが 進行方向を向くにチェックを入れているのに プレイヤーが進行方向を向きません。 タイムパイロットみたいな事はできないのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/10(木) 05:41:42.88 ID:5nC6KXm+ スクリプト編集のウィンドウの上半分が身切れて表示されて操作できないんだけど、どうすればいいの? 全画面にするとか色々したけど、どうにもならず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/110
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/10(木) 05:44:11.78 ID:5nC6KXm+ 自己解決しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/10(木) 18:57:50.52 ID:5nC6KXm+ 連投すみません、チュートリアルで今敵の爆発をやっているのですが、ショットを当てても敵をすり抜けてしまいます。 何度も、チュートリアルを見直しているのですが、原因がわかりません。 初歩的なミスだとは思うのですが、わかる人いたら教えていただければと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/11(金) 14:45:49.80 ID:dFn6Zgk4 キャラクターの種類って項目設定してますかね? 種類の項目を弾の方は対空対地攻撃とかにして敵の方は敵(空中)とかにすれば 当たるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/11(金) 19:00:38.22 ID:pjyNXAti ありがとうございます。 解決しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/13(日) 06:02:19.29 ID:BFquNzLr Wikiにある敵機方向弾って実現できる? どうしても1フレーム分だけあさって方向に飛んでから、敵に向かうんだけど フレーム0にはできないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/17(木) 15:06:36.26 ID:q8FcRzp/ >>115 もしかしたらだけど、攻撃ショットの発射方向(自機を狙うとか固定方向)とかを変えれば良いかも それで駄目なら角度に90と入れるとか・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/18(金) 14:36:20.33 ID:PQh8RatW 返事ありがとう。 現状、見えない子を作って、そいつを敵に誘導でまとわりつかせて、その子を撃つような感じでやろうとしている 子を生成する時の位置の仕様がよくわからなくて四苦八苦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/20(日) 18:26:49.80 ID:7UhuH1qx パロパロをプレイ中なんですが あれに出てくる、壊せる壁みたいなおにぎりとかって全てキャラクタで作っているんでしょうか? 通過不可能なだけの壁って作れますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/118
119: 925 [sage] 2020/12/22(火) 21:14:39.25 ID:2N/6tLrp >>118 ありがとうございます。おにぎりは細かいキャラの集合で作ってます。 ラスト面の動く壁とかもキャラです。 キャラの体力を-1にすると攻撃しても死なないキャラになるので 背景に同期させれば ほぼそれが壁と同じような扱いになると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/23(水) 05:37:57.90 ID:309BRTDZ 返信ありがとうございます。 説明が悪かったですね、壁に自機が当たると普通は死ぬじゃないですか 通過できないだけで、死にはしない壁みたいなのができないか? ということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/23(水) 21:34:17.04 ID:safqSBK9 >>120 R-TYPEデルタみたいなですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/121
122: 925 [sage] 2020/12/24(木) 03:00:34.06 ID:bf77t3+i なるほど…!どうでしょう…子とか使えば出来そうな気はしますが大変そう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/24(木) 14:42:21.55 ID:lVuf0SmH >>121 どっちもシューティングじゃないんですけど、ディグダグってわかりますか? 後、タンクフォースとか >>122 やはり、道は険しそうですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/24(木) 14:46:32.47 ID:lVuf0SmH あと、すいません。 最新版を使っているのですが、背景をエディットしていると直ぐにアプリケーションエラーなるものがでてしまい 落ちてしまうんですよね。皆さん普通に使えていますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/28(月) 18:20:43.75 ID:inXSF0z7 デルタみたく地形に接触したら跳ね返る挙動は対地レーザーの応用でできるっぽいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1594124519/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s