[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:02:31.02 ID:WmsEOSTI 「インディーでエロゲ作ればゲーム会社に就職するより儲かるよ」 実際このくらいの気構えでいいよ もちろんそんなわけないんだけど変にハードルあげて行動に移さないよりは手をつけて挫折するほうがまだいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:20:22.92 ID:W8i2QjAu >>460 どっちも経験済みならどれくらい差があるか大まかに教えて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:46:11.66 ID:niYoJKK3 >>461 初任給17万くらいの新卒プログラマが自分で絵を描いてコミケで 年100万副業で稼いでると言ってた。 あとは自分のとこで作ったギャルゲーの同人誌を作ってるデザイナーが何人もいた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:04:50.84 ID:KN/4DJ50 >>462 ??? フルタイムで働いてる人が年2回のコミケでサラリーの半分近く稼ぐ事実を知った上で儲けられないって結論に至ったの? ようわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:06:56.53 ID:ndKEzlYO オリジナルゲームを売るというスキルは実際に売らないとつかないからね、アドすらつけてないフリーゲームは作るだけ本当に時間の無駄だよ。 一度でもフリーゲームを作ったら最後自分を正当化するために、フリーゲーム作り続けちゃうから。 出来がわるいならエロにしてでも金を取るということに集中しないかぎり人生に余裕なんて出来ない。 つまり専門学校の卒業ゲームをつくるとダメっうことなんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:14:23.14 ID:ndKEzlYO >>463 いまはコミケじゃなくてDL同人が主戦場だかは コミケで100万稼げるレベルだったら もっと稼いでるはずだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:51:26.71 ID:L32bePyZ >>463 20年ほど前、自分が新卒で入った会社に、プロで仕事しながら絵も描いて、 同人ソフトを出してた新卒のプログラマがいたというだけ。 ただそういう奴がいたというだけ。 深夜も土日も関係なく、職場に遊びに来てた感じだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 01:55:40.45 ID:iHNx9RZo すごいね、その新人 自分もゲーム業界いたけどあの激務をこなしながら同人活動やるって超人だな 今成功してそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 13:23:45.76 ID:yMzNF4wN ゲーム会社なんてPGで10年働いても貯金500万も残らないからな 独学だと知識が伸びなくなるから最前線で全工程のノウハウを盗む場所だと思う いきなりインディーは裸でエベレスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 15:43:44.75 ID:gS4w3VS3 ゲーム会社なんてピンキリ 下請けが主な会社に今勤めてるけど入った段階から慣例以外の部分では 俺の方が知識が上だったってレベル 現場で働いてる連中も色々検証したり調べたりしてやっと形にしてるのが現実 何が言いたいかというとやっぱやらなきゃはじまらないし身に付かんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 21:04:45.13 ID:rUh4kcaf ピンキリのない業界ってなに?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/470
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 06:46:14.36 ID:faqti5XZ 今非ゲーム系の仕事しながら個人開発してるけど、兼業というのを考慮してもゲーム会社居た頃と比べて自分の成長速度が緩くなってるのを感じる 自分のゲーム作れるってのには満足してるんだけど仕事と違って締め切りがないからそこまで自分を追い込まないのが一番の原因かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/471
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 09:18:48.10 ID:IIyoETEn 結局ゲームも完成させて売るまでしない限りレベルアップしないからね、コツコツ2ヶ月、3ヶ月リリースを続けた奴だけが金持ちになれる感じっぽいね。 一本すら完成して売るまでやる奴は珍しいから。 フリーゲームとか作らない方がやいかんじ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/472
473: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/22(月) 12:07:39.34 ID:XK9XaX6H ゲーム製作は作ることでも経験値は積めますが、リリースしないとレベルアップできない、と思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 14:16:28.61 ID:KQbsLwcQ >>468 裸でエベレストってめっちゃ気持ち良さそうw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 21:35:33.25 ID:GPmoim7K 自分はオンラインゲームが活発だった頃にごく簡単なゲームを制作したけど、それが15年以上経っても続いてるのは、私の手柄ではなく運営してる奴が天才なんだなぁ、自分は凡人やぁと痛感させられてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/475
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 01:13:25.27 ID:eGGyl+7c 15年前から続くオンゲーってなんだろ? アラド戦記とかあの辺の時期か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 01:47:36.55 ID:OTyepXxw >>476 鋭いね。 その時代のだけど、みんなで遊ぶカジュアルゲーム的なものだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/477
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 10:28:05.44 ID:U5qA4QBs >>1 消えた後継者は 最初に主人公を助けてくれた男が犯人。 https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2021/02/10120646549052/0/21905_06.jpg 後ろに立つ少女は 最初に死体現場にかけつける男教師が犯人。 https://topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2021/02/10120748296634/0/21905_16.jpg 何でこいつらの人相を悪くするのかね? ファミコン版もスーファミ版もちゃんと無害そうな顔に描いてたのに。 これじゃ犯人って発覚してもなんも驚きゃしねーわ 絵師下手くそ過ぎだろ、同人絵師かよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/478
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 10:36:39.39 ID:uTHLZdGv >>478 ゲハへお帰り… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 18:13:01.52 ID:zZ4Z9vcO >>474 天国で気持ち良くなれるんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/480
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 05:47:16.23 ID:qf7a7bIg 本業忙しくて開発丸1ヶ月も開いちった 3日開くだけでも億劫になるのにこれだけ開くと気持ちの面で着手に時間がかかるなぁ ネット見てる暇あるならとっととやれって話なんだけど、中々ね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/481
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/24(水) 15:30:34.04 ID:dtS2RQvf キャラクターの技や敵の強さ、アイテムなどレベルデザインはおやじさんがやってるんですか? この部分って外注できるのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/482
483: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/24(水) 16:23:15.31 ID:e1O4h6ax レベルデザインは自分でやってますね。 実際に一番時間がかかっている部分かもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/483
484: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/24(水) 16:41:35.94 ID:pKlZOxbG 今から個人で作るとして、スクールシュミレーターとかどうなんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/484
485: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/24(水) 17:04:48.94 ID:e1O4h6ax スクールシュミレーターは一定のファンがいるので外しにくいジャンルではありますよね。ただライバルも多いイメージですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/485
486: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/25(木) 14:52:26.83 ID:16sjq1BL 今度こそ真剣にプログラミング学びたくなってきました。 時給1200円くらいでリモートで教えてくれる人を募集したらいますかね?やっぱり相場的に2000円くらい必要だと思います? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/486
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/25(木) 15:09:19.91 ID:1G+to/Xv 安くしようと思ったらいくらでも安くなりそうだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/487
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/25(木) 16:17:13.07 ID:yRKJ0Zjj おやじさんの今のレベルはどれくらいなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/488
489: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/25(木) 16:33:17.70 ID:UeorMxyK >>488 Unity本をひと通り読んで、何がどういう機能なのか大体把握しているくらいですね。 プログラミングについては、C#の本を一冊読んだので意味はわかってるつもりです。でも見ながらじゃないとHello world すらも書けないかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s