[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/17(水) 18:39:06.42 ID:6EKeME0p そこまで言うならアセンブラで作れって言われそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/442
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/17(水) 20:24:19.67 ID:jYENEGW1 全部自作は盛り過ぎだった OpenGLかDirectXや便利ライブラリは使いたいですごめんなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/443
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/17(水) 21:00:28.41 ID:WofxFzZA 統合環境が嫌でMSYS2のgccでGDIプログラミング始めた俺みたいのもいるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/444
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/18(木) 19:48:19.16 ID:7AytRE9N unity godotとかツール自体の使い方覚えるのがダルいねんな 効率悪かろうが面倒だろうが全部コード書かせろと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/445
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/19(金) 12:07:08.72 ID:emEENnHW ノーコードの部分をわざわざコード書くのは流石に無駄だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/19(金) 17:01:14.49 ID:ltclXFI2 そのノーコード=ブラックボックスで生成するツールを覚えるのが無駄って話ちゃうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/447
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 01:00:13.54 ID:w40AjJXE ゲーム完成させるのが目的ならunityは最適なんだけど技術力つかないしね かといって一度unity触ると今更directxとかに戻る気もしなくなるジレンマ プラットフォームごとに移植するのも面倒だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/448
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 08:22:56.59 ID:SuclffDc 技術力とは一体何だろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/449
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 09:48:25.53 ID:pr2jRXOM 商売ならレバレッジは原則なので汎用的な技術は外から借りてきてコアコンピタンスに注力すべきだが趣味なら自己満が全てなので好きなように 個人開発は商売なのに自己表現が入るからどっちつかずになりがちだけど技術ドリブンな企画でない限りあり物使うのが唯一の正解だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/450
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 10:13:13.26 ID:oewMHarW 主観的な最適解探して動けばいいじゃない 心が折れてやめるような方法は不正解かもしれないけど、正解はないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/451
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 16:07:42.73 ID:w40AjJXE >>450 最終目的によるとおもうな 物を作る事自体なら正解だけど大手ゲーム会社にプログラマーで転職したいとかだとunityだとやっぱり相手にされないらしい ぶっちゃけunityってググるだけで誰でもできるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/452
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 17:06:25.70 ID:13hRjY2e まあ相手にされないこともないだろうけど外注や協力人員くらいにしかなれないだろうな カプコンのバイオレジスタンスとかアトラスのメガテンリメイクはunity製だけど飽くまで本流じゃないもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/453
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 18:41:42.84 ID:oEj4mHFm unityできるなら就職する必要ないでしょインディーでエロゲ作ればゲーム会社に就職するより儲かるよ、てかゲーム業界の転職って技術力高いように見えて単なる分業だから技術力なんてつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 18:43:32.22 ID:oEj4mHFm これから大手よりも少人数インディーのが生き残れるとおもう、ゲーム会社にいる奴らゲーム作れる奴少ないよ。結局サラリーマンって自分の商品持てない奴隷と一緒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 20:26:34.97 ID:w40AjJXE 昔ゲーム会社いたけど実際の製品のコード見れて凄くいい経験になったよ まだ若い人はdirectxで作ったゲームでCS系一度入ってみるのはいい事だと思うけどなぁ unityだけだとバックエンドでなにやってるのか分からなくてモヤモヤしない? 一度バックエンド含めて全体を触ってみる事で総合的な理解度が増すし個人的にはオススメです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 21:11:28.36 ID:JyVVCy9J >>454 インディーのゲーム作って飯が食えてるのなんてほんの一握りでないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 21:45:20.89 ID:0htZesxS まぁ何使おうと大手入れるのはトップの優秀な奴だけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/458
459: 名前は開発中のものです。 [age] 2021/02/20(土) 22:34:02.31 ID:ZfaIBLb8 『ポケモンセンター封鎖のお知らせ 〜ブラックver〜最終回〜』 (19:14〜放送開始) youtube.com/watch?v=JJd5Ynsfxg8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/459
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:02:31.02 ID:WmsEOSTI 「インディーでエロゲ作ればゲーム会社に就職するより儲かるよ」 実際このくらいの気構えでいいよ もちろんそんなわけないんだけど変にハードルあげて行動に移さないよりは手をつけて挫折するほうがまだいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:20:22.92 ID:W8i2QjAu >>460 どっちも経験済みならどれくらい差があるか大まかに教えて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/20(土) 23:46:11.66 ID:niYoJKK3 >>461 初任給17万くらいの新卒プログラマが自分で絵を描いてコミケで 年100万副業で稼いでると言ってた。 あとは自分のとこで作ったギャルゲーの同人誌を作ってるデザイナーが何人もいた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/462
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:04:50.84 ID:KN/4DJ50 >>462 ??? フルタイムで働いてる人が年2回のコミケでサラリーの半分近く稼ぐ事実を知った上で儲けられないって結論に至ったの? ようわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:06:56.53 ID:ndKEzlYO オリジナルゲームを売るというスキルは実際に売らないとつかないからね、アドすらつけてないフリーゲームは作るだけ本当に時間の無駄だよ。 一度でもフリーゲームを作ったら最後自分を正当化するために、フリーゲーム作り続けちゃうから。 出来がわるいならエロにしてでも金を取るということに集中しないかぎり人生に余裕なんて出来ない。 つまり専門学校の卒業ゲームをつくるとダメっうことなんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:14:23.14 ID:ndKEzlYO >>463 いまはコミケじゃなくてDL同人が主戦場だかは コミケで100万稼げるレベルだったら もっと稼いでるはずだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 00:51:26.71 ID:L32bePyZ >>463 20年ほど前、自分が新卒で入った会社に、プロで仕事しながら絵も描いて、 同人ソフトを出してた新卒のプログラマがいたというだけ。 ただそういう奴がいたというだけ。 深夜も土日も関係なく、職場に遊びに来てた感じだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 01:55:40.45 ID:iHNx9RZo すごいね、その新人 自分もゲーム業界いたけどあの激務をこなしながら同人活動やるって超人だな 今成功してそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 13:23:45.76 ID:yMzNF4wN ゲーム会社なんてPGで10年働いても貯金500万も残らないからな 独学だと知識が伸びなくなるから最前線で全工程のノウハウを盗む場所だと思う いきなりインディーは裸でエベレスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 15:43:44.75 ID:gS4w3VS3 ゲーム会社なんてピンキリ 下請けが主な会社に今勤めてるけど入った段階から慣例以外の部分では 俺の方が知識が上だったってレベル 現場で働いてる連中も色々検証したり調べたりしてやっと形にしてるのが現実 何が言いたいかというとやっぱやらなきゃはじまらないし身に付かんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 21:04:45.13 ID:rUh4kcaf ピンキリのない業界ってなに?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/470
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/22(月) 06:46:14.36 ID:faqti5XZ 今非ゲーム系の仕事しながら個人開発してるけど、兼業というのを考慮してもゲーム会社居た頃と比べて自分の成長速度が緩くなってるのを感じる 自分のゲーム作れるってのには満足してるんだけど仕事と違って締め切りがないからそこまで自分を追い込まないのが一番の原因かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/471
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 531 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s