[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/15(月) 21:59:31.86 ID:r6rR/9Pp まあ、言わんとしてることはわからんでもないが それ言ってしまったらunity自体が他人の作ったフレームワークをガッツリ使って開発しているわけで フルスクラッチでシステムから作ってる人は商用エンジンに同じこと思ってるよ おやじさんの推してるゲームはlinboに似すぎてるから弾いたんじゃない? あの系統のゲーム実はかなり出てるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/402
403: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/15(月) 22:00:38.78 ID:tlILeVbW clubhouseで審査の内容をざっくりを聞くことができたのですが、知名度や完成度で判断していないというのは念を押されてました。企画の完成度よりも新規性や発展性を重視していると。 詳しい話を書いちゃいけない決まりらしいのでここには書けないですが、SNSなどの発信力というのはやっぱり少なからず影響しているなと思いましたね。 ゲームをヒットさせて知名度を上げていかないと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/403
404: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/15(月) 22:31:54.78 ID:tlILeVbW >>402 たしかに、どこまでをオリジナル見るかというのは難しいところですね。 今回の講談社のコンペについては素材のオリジナリティというより、企画のオリジナリティに軸を置いているようでしたし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/15(月) 23:11:18.92 ID:U6BiM9/X >>399 おっさんの考えを聞きたかっただけなのに めんどくせぇからいなしたなこんにゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/405
406: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/15(月) 23:26:51.21 ID:tlILeVbW >>401 あー、いやいやw なんか1人熱くなってなんか恥ずかしいなと。 自分が思ったのは、例えば鬼滅の刃の小説があったとして、それが作者公認で面白くて売れているなら全然ありだと思うんですが、もしその小説がバカ売れして知名度が上がって直木賞を取ったとしたら(あり得ないですが例え話です)それは違うかなと思ったんですよね。 賞レースというのは土台がないところからヨーイドンで作っていくものであって、最初から骨組みがあるものに肉付けして上手く出来ました!というのは違うんじゃないかと。 でも今日審査した方々の話を聞いて、色々と腑に落ちたので、私の不平不満は鎮火しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/406
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/15(月) 23:29:43.37 ID:Q6lLb4Mr 自作素材なんて予算に余裕があれば真っ先に外注に切り替える部分だし 発展性で考えればやっぱり企画のオリジナリティでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/407
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 00:06:20.23 ID:OiXtK3LE 大賞取った人の動画見てきたけどアセット使いまくりとはいえ一年であそこまで作り込んでるの凄いね しかも仕事しながら兼業らしいし あの人にだったら2年時間と金与えたら話題作完成させそうだから講談社の判断は妥当でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/408
409: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/16(火) 08:58:46.03 ID:kQIarvTl あれそんなに作りこんでるか? 今のところモデルアセットとモーションアセット動かしてちょっとIK弄ってるだけだぞ 元の素材がいいから見栄えしてるだけで。人気出る前から見てるけどずっとあそこから進んでないから 1年経っても2年経ってもちゃんと進むんかよと心配になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 09:31:32.96 ID:oLoXWiUP 世界一面白い…の人の企画は講談社が2000万以上のバックアップしないと2年で完成しないだろう。未だにストーリーは構想段階らしいし、多分工程表とか考えてないように見える 最新の動画ではGOTY取るとか言い出したし、西野かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 13:07:47.23 ID:hrNH4ztF ゲームはともかくゲーム制作者実況のサクセスストーリーとしてな、世界一面白いだろ。 彼はすでに新しいジャンルを確立してるんだよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/411
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 13:25:04.54 ID:MuNiLIMr その手のワナビいくらでもいるしジャンルとして見てもありふれてると思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 13:27:24.49 ID:hrNH4ztF ないだろうue4 の制作実況なんてほとんど1桁2桁のユーチューバーしかいないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 13:35:38.77 ID:wg4XdH3n マーベラス主導でインディーズゲーム開発者への支援を始めるようだから とりあえず見てみたらどうだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 13:46:36.95 ID:MuNiLIMr >>413 クリエイターじゃなくてyoutuberでくくってるんならそりゃそうなんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/415
416: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/16(火) 15:02:03.36 ID:OcnDiWVV 主催者の人が言ってましたが、あの人についてはYouTubeでファンをたくさん獲得していて、そのお陰でコンテストを知ってもらうきっかけになったので外せなかった的なことを言ってたので、ゲームの内容よりも、YouTubeとのセットでサクセスストーリーを作り上げたいんだろうなぁと。 仕事を辞めてゲーム制作に集中するという話も感動的で良かったみたいなことも言ってたし。 なので、ゲームの内容云々より、発信力での採用みたいなイメージは受けましたね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 15:08:21.29 ID:29MNe0ye >>416 そういう裏話的なことをここでベラベラ喋って誰かに迷惑がかかったりしないの?>>403でも詳しい話は出来ないと自分でも書いているが。 結局のところ自分が一番納得できてなくて、それを納めるためにゲームの内容ではなくうんぬんかんぬん〜と書き連ねてるだけのように見えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/417
418: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/16(火) 15:16:09.32 ID:OcnDiWVV >>417 録音や文字起こしはダメですが、こんな話をしてたくらいなら大丈夫みたいですよ。 2年後に講談社が支援した人たちのゲームがヒットして、それこそGOTYでも獲ったならすごい先見の明があったということだし、私も平伏するしかないですね。 ただ、私も受賞者たちには絶対に負けないつもりで開発を進めます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 15:42:59.30 ID:+ZiwA3R2 >>418 がんばれおやじ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/419
420: サイボーグ三等兵 [sage] 2021/02/16(火) 17:05:19.12 ID:Y8dEaasf CrabHouseは他のSNSや何かみたいに規約とかやっていいこととかは どんどん変わっていくとおもうよ ゲームは切り貼りして作っていくようになるよ 無料のは絵を描く人と仕組みを作れる人でやっていくし 有料なら有償で分担するとかで売る場所で大変になりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 17:27:33.15 ID:eh05I66R まるで未来を見通しているかのように過去の業界事情書くの面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 21:07:10.14 ID:Dl9s9u5w いや、オヤジのいうことわかる。 アセットて結局他人が作ったもんだからね それらで固めたゲームが優秀賞てw 情けない大会だよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/422
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 21:09:46.38 ID:Dl9s9u5w あれだろ、小学生の写生大会で お母さんに色塗ってもらって 金賞取るガキと一緒だわな てめーの力じゃねえんだよって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/423
424: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 21:27:06.74 ID:5JlE+LDg キャラを描くのに3Dデッサン人形をトレスすると ずるしてるって文句言う人いるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/424
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 21:52:06.62 ID:00JKuP+5 >>423 外注だとお母さんに色塗ってもらったことにならないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/425
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 22:03:05.87 ID:jY9tKfIk ↑ ばーか、お前頭悪いな 外注も一緒だが、ココでオヤジが言ってんのは 自分の力でもねえ作品でコンテスト出すってのは なんなん?って話だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/426
427: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/16(火) 22:04:53.53 ID:OcnDiWVV >>425 市販の塗り絵に色を塗って完成させた絵と、下書きは自分で描いて仕上げを外注して完成させた絵。 そんな違いだと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/427
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 22:08:26.77 ID:mzpULtjb >>418 主催者側はともかく、話題にされた方は嫌な気持ちにならんかね。 本人は知らんかったことかもしれんし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/428
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 22:10:46.43 ID:qRXyUuYQ ゲーム制作は総合力だからねぇ。一部、全部を借り物でもまとめあげるだけでも凄い能力なのでは。 そこは評価してるからモヤモヤw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/429
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/16(火) 22:12:33.94 ID:jY9tKfIk オヤジは良い例え出しやがるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/430
431: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/16(火) 22:15:24.37 ID:OcnDiWVV 話題になったファイナルソードですが、あれこそアセットの組み合わせばかりですが、ちゃんとストーリーがあって世界観を作り上げている点では評価しているんですよね。 でもあのゲームが受賞したとしたらやっぱり納得はいかないでしょうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/431
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 571 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s