■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その33 (243レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
146: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/09(木) 19:12:47.41 ID:z70vnf5p Zはtjsファイルの中身が改行されてなくて横に伸びててわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/146
147: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/14(火) 20:46:20.13 ID:aZOoFGbI 吉里吉里ではBGMにとMIDIとoggの併用はできないようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/23(木) 05:28:20.53 ID:pcKGLP+8 intrandomのバグ直らないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/26(日) 07:57:46.74 ID:R4zs4Zf7 タブレットで寝ながらプレイしたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/03(日) 11:19:01.88 ID:hfB4K1rg 吉里吉里のユーザー、もはや中国人の方が多いのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/06(水) 12:15:02.72 ID:mNDG8Rtk すみません、質問させて頂きます。 パッチを制作する際に、Patch.xp3に入れたoverride.tjsとafterinit.tjsが反映されなくて困っています。 Initialize.tjsを見た所、たぶんPatchを読み込む際に先にパッチデータを読み込んで、 後からoverrideを読み込む為にこうなってると思うのですが、 皆さんoverrideやafterinitに変更あった場合どう対処してるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/151
152: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 06:48:20.24 ID:gootF28C >>143 亀すまん。 環境をAvalanchesといいます。 その中の吉里吉里Z用フレームワークをGOKI2といいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/152
153: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 12:07:05.89 ID:Osz+XxHF >>151ですが、完全に自分の勘違いでした。 dataフォルダの直下にoverrideを入れていたのでパッチが反応しなかっただけのようです。 (なぜかdata直下に入れるものだと思いこんでいました) systemに入れ直したら通常通りパッチ反映してくれました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/153
154: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/18(木) 17:05:37.48 ID:rnluK3ZG krkr.STG projectのページ閉鎖してる? ExtNagano.dll入手しようとしたけどできなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/154
155: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/04(月) 19:08:02.54 ID:2/8qUuD1 吉里吉里2/KAG3で作られたアプリはWindows11でも正常に動作しますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/155
156: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/05(火) 12:28:47.46 ID:+v2THV63 助けてくれ 吉里吉里2/kag3でMIDIが再生できない Configの◆ BGM再生メディアのtypeをMIDIにしてんのに 起動したら音楽が鳴らない なんでだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/05(火) 13:25:24.27 ID:mQ5iyeb7 シナリオの方で指定が間違ってる コンフィグの指定を間違えてる変なスペース入れてたり半角全角なってたり midiファイルを入れる場所を間違えてる プロジェクトフォルダ内にフォルダ追加したけど読み込むようにしてない そもそものmidi音源が壊れてる 自分のパソコンのスピーカー設定がおかしい 好きなのを選べ あと吉里吉里でエラー探すなら 「新規でまっさらな吉里吉里プロジェクトファイルを作って」「実行してエラーが出るか否か」を判別しろ 156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行 それで音が出るなら元のファイルの何かが間違ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/157
158: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/05(火) 18:58:22.31 ID:+v2THV63 >「新規でまっさらな吉里吉里プロジェクトファイルを作って」「実行してエラーが出るか否か」を判別しろ >156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行 それでも音が出なかった しかも「〇〇は既に起動しています」っていうダイアログが出やすくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/158
159: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/05(火) 19:33:18.55 ID:+v2THV63 ちなみにWindows10です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/06(水) 00:04:02.95 ID:Q5tPoQYM 手元のでやってみたけど普通に[playbgm storage=ほにゃらら]で音でるよ@widows10 吉里吉里通さずMIDIだけ再生してちゃんと音出てる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/160
161: 156 [] 2024/03/06(水) 18:41:10.72 ID:HwfPNXhe >>160 MIDIファイル自体はウィンドウズメディアプレイヤーでなら普通に再生できるのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/07(木) 14:17:14.21 ID:uuDYCYj1 midiはユーザの環境によって音変わるからあんまオススメしないぞ 事情があってmidiにしてるならすまん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/162
163: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/07(木) 18:50:20.60 ID:HOyvRlhm どうもMIDIを再生しようとすると TVP(KIRIKIRI) 2 core / Scripting Platform for Win32 っていうのが悪さするようなのだ 知らんけど でももし仮にそうならばBGMも効果音もないゲームにせざるを得なくなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/08(金) 16:35:37.60 ID:i14bOtGT midiをoggに録音とか変換とかすれば >>155 win11にして試してみれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/164
165: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/08(金) 20:04:18.89 ID:JQZM83kb Nスクに乗り換えようかな ティラノは制限キツい上に重いしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/08(金) 22:45:54.69 ID:eOsHjrR8 これから乗り換えるならSuika2も試してみてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/08(金) 23:02:55.72 ID:eOsHjrR8 >>159 俺もWindows10だけど吉里吉里2でMIDIをきちんと再生できてるよ そもそも初期設定でMIDIを再生できるんだから、設定を変更する必要はない MIDIを再生する行までシナリオが進んでいないとか MIDIを再生するシナリオファイルが開けていないとか 別のプロジェクトの config.tjs を編集していたとか そんなとこでは 確実なのは https://krkrz.github.io/ からファイルを保存し直して、 ゼロから試してみることだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/08(金) 23:53:00.51 ID:N7z4Ifot そもそもの話吉里吉里でMIDIってあんまり推奨されてなかったろ ゲーム作ってたの大昔だから何でかは忘れたけど 自分は全部oggに変換して作ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/168
169: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/09(土) 13:30:38.75 ID:RDZLBhXG >>166 ググってみたらスマホ用じゃねーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/09(土) 15:22:46.97 ID:2iLUIAtR 移行先がNスクってさすがにどうなんだ さすがにNスクも古いだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/09(土) 15:40:21.22 ID:ldd7mCqx Nスク1はさわったことあるな 売れすぎると使用料発生するっけ 吉里吉里のほうがカスタマイズしやすかった気が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/171
172: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/10(日) 10:15:12.17 ID:ivORchVv 吉里吉里って バックグラウンドでTVP(KIRIKIRI) 2 core / Scripting Platform for Win32が悪さして 「〇〇はすでに起動しています」っていうウィンドウが出てきて起動できなくなる不具合があるんだよな 某ブログによるとこれ10年以上前からあるっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/172
173: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/11(月) 18:54:30.22 ID:ahYq9gLt Nスクって吉里吉里みたいな詳細なマニュアル付いてないんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/11(月) 23:04:06.75 ID:vFmKhKp1 吉里吉里でポートピア連続殺人事件のようなアドベンチャーゲームを作ろうと思ったら *menu どうする? [link target="*command1"]移動[endlink] [link target="*command2"]話す[endlink] [link target="*command3"]調べる[endlink] [link target="*command4"]アイテム[endlink] [s] *command1 どこに移動する? [link target="*place1"]捜査本部[endlink] [link target="*place2"]山川の屋敷[endlink] [link target="*place3"]港[endlink] [link target="*menu"]戻る[endlink] [s] こういう感じになるので合ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 01:58:23.83 ID:tFWOMaiq どこでも右クリックで飛べるとかでないならそうじゃないの ポートピヤやったことないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568388015/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s