【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1 (533レス)
1-

27: 2019/05/25(土)08:56 ID:uMa6pmN7(1) AAS
switchのスリープ解除時に出るゲームニュース欄に表示されてるの大きいと思うんだけどな
28: 2019/05/25(土)09:14 ID:VB/ObnMr(2/2) AAS
買おうと思うんだが、ロジクールのワイヤレスとか普通に使えるのかねえ。調べても今ひとつよくわからん。
29: 2019/05/25(土)10:46 ID:HCITshvZ(1) AAS
周辺機器はなんか有線推奨してた気がするけどキーボードは無線も使えたってtwitterで見た気もする
うろ覚えなんで探してみてくれ
30: 2019/05/25(土)12:23 ID:Gr6pd0Ng(1) AAS
自分のロジクールK275って無線キーボードは使えてる。
マウスは試してないが。
31
(1): 2019/05/25(土)18:55 ID:B0kcqh6h(1) AAS
プログラミングに興味があってRPGツクールに昔はまってたのでプチコン気になってます
しかしとても難しそうで購入に踏み切れません
PCで、本を買って独学でプログラミング言語を勉強するのと比較するとどんな利点がありますか?
(簡素で上限が低い代わりに習得しやすいとか、素材が充実してるとか?)
32
(1): 2019/05/25(土)22:11 ID:zTXJfdwv(1) AAS
>>31
プチコン4ならゲームを作り動かすための環境や仕組み、命令が既に用意されているというのが利点かと

PCだと、なまじ様々な環境で色々なことができる分、たとえば画面に文字を表示させるだけでも、
やれウィンドウハンドルを得て、そこにテキスト描画エリアを作成し、テキスト描画エリアのプロパティを設定して、
表示するテキストを設定して、そのテキストを表示する設定にして、ウィンドウを更新する、
なんて段取りを踏む必要があるけど、
プチコンだとテキスト画面の仕様は決まってるし、
その仕様に基づいてLOCATE命令とPRINT命令が用意されているので
それらの命令だけでテキストを表示させることができる

スプライトやコントローラ入力の読み込みなんかも同じ

勉強するとしても、提供されている機能をどう使っていくかみたいな、何かのフレームワーク習得の勘所を掴むことがポイントになると思うのだけど
それならプチコンでプチプチやってる方がよいのではないかと思う
言語仕様はPythonやらCやらとは全然違うし、それほど難しいものでもないし
33
(1): 2019/05/25(土)23:37 ID:MJb9cRuQ(1) AAS
USBキーボードとマウスつなげたいけど、そうすると普通のコントローラが付けられない。
USBハブは普通のパソコン用が使えるのかな?
USBコントローラはSwitch対応の物じゃないと認識してくれないよね?
てかそもそもキーボードとマウスもSwitch対応の品物限定なのか…?
34: 2019/05/26(日)05:54 ID:ou9XtLWx(1) AAS
>>19
プチコン3号(2014年)の時とは違って今は2ちゃん(5ちゃん)自体がそこまで人いないんよ。
2ちゃん乗っ取り騒ぎのせいで専用ブラウザも一手間加えないとまともに機能しなくなったからね

今はyoutubeやらSNSでタグ付けたりして交流する時代
そりゃ本格的に人集まったらwikiぐらいのまとめはできるだろうがな
35: 2019/05/26(日)06:21 ID:hCmtnmt6(1) AAS
情報交流はどこがメインなの?
プチコン初めてで「スマイルツール」が何かも手探りだったんだけど
gahakuのドットエディタでカーソル(矢印ボタン)で動かない、という初期の初期でツマって泣いてる
36: 2019/05/26(日)10:57 ID:9PmY3biK(1) AAS
今は初心者用の情報が無くて
上級者が作ったプチコン3号までのスゴイゲームがガンガン移植されて
初心者がやる気無くすターン
37
(1): 2019/05/26(日)11:01 ID:G609+sd7(1) AAS
>>32
ありがとう、とりあえず買ってみた

ていうかサーバー利用券いらないのに利用券付き買っちゃった
サーバー利用券の有無によって何が違うのかストアにちゃんと書いて欲しかった
とはいえ、ゲーム起動してすぐにチュートリアルが始まったので、親切に教えてくれるのかも、と期待してしまう
38: 2019/05/26(日)11:11 ID:X8Ia4TT3(1) AAS
wikiは
外部リンク:wiki.hosiken.jp

掲示板は
外部リンク:petitverse.hosiken.jp
39
(1): 2019/05/26(日)12:21 ID:rOdgGIkQ(1) AAS
>>37
ん?
利用権1個は必ず付いてるんじゃないのか?
利用権なし版なんて売ってるの?
40: 2019/05/26(日)17:06 ID:kAWvO2BB(1/2) AAS
>>33
普通に安いUSBキーボードと
そのキーボードに付いてるUSB端子に
適当なマウス、で問題なく動いてるよ!
41
(2): 2019/05/26(日)17:44 ID:O9TLiyld(1) AAS
とりあえず大昔を思い出して
マリオ的なモノを作り始めたけど
まぁ昔に比べて速いねー。
スプライトで歩くアニメ処理するのに
移動中カウンターでウエイトかけたら
「10万カウントで1回描き替え」。
これでもまだ速すぎ。

今時のプログラミングはどう上手くウエイトかけるかなんだね。
こんなんで昔のbasicのまんまの思考で
平安京エイリアンやら倉庫番やら移植しても
瞬間移動過ぎて訳分からないな。
42
(1): 2019/05/26(日)18:01 ID:bJmycwqf(1) AAS
>>41
何かのカウンターでウェイトをかけるのではなく、
メインループ末尾とかでVSYNCやWAIT命令を使って待たせることで
プログラムが1/60秒単位で動作するようにするといいよ
43: 2019/05/26(日)18:08 ID:kAWvO2BB(2/2) AAS
>>42
早速やってみます。本当ありがとう。
44: 2019/05/26(日)18:33 ID:nMvkkdvA(1) AAS
>>39
調べたらそうみたいだった
チュートリアルで「8時間に1回の制限ついてるけど、それ以上DLしたい人は開発を助けると思って利用権買ってくれ」みたいなこと言ってたから、利用権なし版もあるのかと勘違いした
45
(2): 2019/05/27(月)03:36 ID:D/6IsIUQ(1) AAS
>>41
上でキャラアニメのウエイトの事書いた者です。
まだvsynkなどは試してないですが
雑に条件入れまくったり、内部数値の常時テスト表示とか
入れたらグッと遅くなり(?)
ループカウント2000くらいで何とかなる様になったので
とりあえず精神衛生上良しにしてます。
でも全然まだまだなので
どなたか添削・ご助言頂けませんでしょうか?

今やってるのは、マリオ的な動き作りで
まだキャラの左右移動のみで、
走る時の「加速度」と
「慣性の滑り」だけ組み込んでます。
最大加速から止まった場合、1キャラ分くらい滑る感じです。
これからジャンプや当たり判定を作るので本当まだまだです。
(と言うかまだずっと右を向いたまま左にも走ってますが。)

特にジャンプ処理の得意な方、
多種類のグラフィック背景(ブロックなど)への当たり判定の得意な方、
他何でもアドバイス有りましたら助かります。
公開キーは 4B34QF3QJ
ファイルネームは MOVETEST です。
(ゲームではないので自動実行はしていません)
46: 2019/05/27(月)09:27 ID:6H6Hic3k(1) AAS
それを拡張していく&特別な事情がないなら
ウェイトはVSYNCに任せたほうが良いと思う
47: 2019/05/27(月)12:48 ID:O5+dsJcM(1) AAS
>>45
5ちゃんに公開キー書かないほうがいいよ
48: 2019/05/27(月)13:48 ID:SsnwVMB4(1) AAS
>>45
普通はvsuncでタイミング取るだろう
大多数の人は空ループでウエイトかけるほうが精神衛生上よくない
つうか今の時代に空ループって・・・あんまりにもあんまりじゃね?
49: 2019/05/27(月)16:07 ID:OJFE/lA4(1/2) AAS
@top
キャラ1表示
wait
キャラ2表示
goto @top

アニメ表示なんてカウンター表示とか
小難しいことしなくてもこれでできるはずなんだが。
50: 2019/05/27(月)16:10 ID:OJFE/lA4(2/2) AAS
↑細かい仕様は自分で調整して
51: 2019/05/27(月)20:47 ID:TpxeHEvz(1) AAS
つうか自分で質問しといて回答通りにやってみもせずに
動くからいいや別の質問いいすか?ってお前…
52: 2019/05/29(水)10:45 ID:B6CjUmtH(1) AAS
99BASICいいね(^。^)
動画リンク[YouTube]

53
(1): 2019/05/29(水)11:50 ID:MMob41nV(1) AAS
内臓ツールでグラフィック素材作るのマジきつい
54: 2019/05/30(木)07:20 ID:FOKO1ALK(1) AAS
>>53
ほんっとキツい
55: 2019/05/31(金)07:59 ID:5gwusmQg(1) AAS
バグが無くなったら買おうかな
バグは許容できないんでね
56: 2019/05/31(金)12:23 ID:oyYzN7P/(1) AAS

1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s