最後までわからなかったゲームの謎 (259レス)
最後までわからなかったゲームの謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
36: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:32:12.66 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1の話だ なんで画面の端っこ行ったら 画面がおかしくなるの? データが消えるの? それをやってるのは何者? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/36
37: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:33:51.42 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のバグの話 ただ画面の端っこに行って普通の人じゃいけない場所に行った それだけのことだろ? なんでそれでデータが消えなくちゃいけないの? 文句があるならメッセージで言えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/37
38: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:35:53.42 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1の話 画面の端っこ行くのが何がそんなに嫌なの? いいじゃん ゲームなんだから 同じ人が何人いようが ラスボスがいきなり目の前にいようが 人の勝手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/38
39: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:37:06.54 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のようなバグが本当にあるなら ロマンシングサガ1自体がぶっ壊れるだろう やっぱり変だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/39
40: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:38:20.41 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のようなバグが本当にだったら ロマンシングサガ1のゲームソフト爆発するんじゃないですか? 普通だったら だって白蟻がゲームソフトの中のプログラム食べてんだろう? やばいじゃん 火出るよ 普通だったら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/40
41: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:39:06.92 ID:kf6O9Fbb ゲームソフト 本当にそんなのいたら ゲームソフト爆発とかするんじゃないか? 普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/41
42: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:39:53.16 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のようなバグが本当だったら ゲームソフトそのものがぶっ壊れる道理があるはずだが・・・・・・・・・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/42
43: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:41:08.58 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 本当にこんなのいたら 人間だって食い殺されるぞ 目に見えないほど小さいと言っても 漂流教室の怪虫の子供みたいなもんだろう じゃあやばいじゃん 本当にいるんなら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/43
44: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:42:09.36 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のようなバグだったら ロマンシングサガ1そのものが壊れる道理があるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/44
45: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:43:32.34 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ なんでグレンジムの屋根におじいさんが出ただけで データが消えるの? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/45
46: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:44:42.99 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 宇宙怪獣みたいな生物で尚且つ目暮警部みたいな性格で規則にもうるさい なんだそりゃ? そんな生物が居るかよ 何? 子供にサンタクロースはいないとか言っておいて 宇宙怪獣は信じるのかよ わけがわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/46
47: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:46:03.31 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ トップをねらえの宇宙怪獣みたいな生物で名探偵コナンの目暮警部のような性格で規則にもうるさい なんだそりゃ? 何? ゲームソフトの中には妖怪でもいんの? 幽霊よりそっちの方がよっぽど 信じられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/47
48: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:47:20.86 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ サンタクロースよりよっぽど 馬鹿げてるんですが 何? いい年してグレンダイザーなんか信じてんの? ゲームクリエイターって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/48
49: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:48:18.17 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ サンタクロースがいるって言ってる高校生より はるかに馬鹿げてるんですが 何? ゲームソフトにはトップをねらえの宇宙怪獣でもいんの? だってそうだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/49
50: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:49:09.72 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ サンタクロースがいるって言ってるのと原理同じだよねこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/50
51: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:50:28.15 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 幽霊よりよっぽど意味がわからない 何? ゲームソフトの中にはトップをねらえの宇宙怪獣がいてそいつが目暮警部みたいな性格で規則にもうるさい なんだそりゃ そんなわけのわからない生物がいるわけがないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/51
52: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:52:11.64 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 第1そんな白蟻みたいなのいたら 人間だって触ったら殺されるぞ? それにゲームソフト見るからに そんな生物がいるとは到底思えない たとえ目に見えないほど小さいとしても 触って平気である道理がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/52
53: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:54:18.27 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 第1 そんな生物が本当にいたら 人間だって危ないんじゃないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? だってこれらとかマラリアとかそういうクラスの病原菌がゲームソフトにくっついてるんだろう? そんなもの触ってなんで人間は平気なんだ? プログラムぶっ壊すやつだぞ? 病気で言ったらペスト以上の病原菌だぞ? どう考えても人間が触れるものではないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/53
54: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:55:31.52 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 人間より体が強いコンピューターでこれだけバグが出るなら 人間なんて全人類がペストでもおかしくないはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/54
55: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:56:32.75 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ トップをねらえの宇宙怪獣みたいな生物で目暮警部みたいな性格で尚且つ規則にもうるさい そんな生物が居るかよ普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/55
56: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:57:32.92 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ だいたい普通に作っててそんなもん出てくるのかよ 発生頻度が多すぎ そんなに出てくるんだったら ゲーム作るほどではないだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/56
57: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:58:52.31 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ なんで幽霊が出たら データが消えるの? その時点でおかしいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/57
58: リュカ [] 2018/12/15(土) 13:59:38.82 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ なんで 野生のミュウが出たらデータが消えるの? ミュウが出るとキレるペスト菌ってなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/58
59: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:00:38.37 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ミュウが出るとキレるペスト菌ってなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/59
60: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:02:25.92 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1のバグの話だ なんで画面の端っこ行くと画面がおかしくなるの? その場所に何が仕込んであるの? だってゲームなんだから 地平線の向こうまで行こうが 画面の端っこまで行こうが勝手だろ? 超原人なんか画面のありえない場所まで行ってもばぐらないじゃん やっぱり変だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/60
61: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:04:02.62 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ ロマンシングサガ1の話だ なんで画面の端っこ行くと画面がおかしくなるの? 何? ゲームソフトの中に目暮警部がいてそいつが気に入らなくなると画面壊すの? 意味がわからない トップをねらえの宇宙怪獣がいるって言ってるのと 原理同じだよね? これ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/61
62: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:05:26.33 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 野生のミュウが出るとブチギレる白蟻って一体どんな生物だよ? 意味がわからなすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/62
63: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:06:10.53 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ 警察みたいな白蟻ってどんな生き物だよ 意味がわからないにも程がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/63
64: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:07:03.64 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ なんでポケモンで変なコマンドしたらデータが消えるの? その段階に至るまでにゲームソフトの中で何が起きているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/64
65: リュカ [] 2018/12/15(土) 14:08:37.58 ID:kf6O9Fbb ゲームのバグ だって白蟻と同じだろ? でもミュウが出るとキレる なんだそりゃ? どういう生物だよ 笑わせんじゃねえじゃ 言えよ 創ったんだろ? そういう生き物 ゲームクリエイターが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s