[過去ログ]
暇だから適当に作るスレ (1002レス)
暇だから適当に作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/07(木) 02:28:34.35 ID:xJvja4ww ))) ('ω')炸裂弾かな 炸裂弾3発がさらに3発に別れて攻撃する でついでにミサイルも連動して発射されると そうなると ・ガトリング 炸裂弾 ミサイル rkt ))) ('ω')4種類同時攻撃できるわけだ ただ 強すぎるかもしれない 実際動かさねーとわかんないな とりあえず やってから調整と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/656
657: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/07(木) 17:13:08.11 ID:xJvja4ww ))) ('ω')モーションレンダリングなげーな... 個別だから 完全放置ともいかず けれど一切休まず動くPCに感謝だなコレ さて 実際のところどうなのか心配である こいつが完成したら 次は戦闘機のモデリング 使ってて 楽しい多脚戦車に仕上げて 戦闘機は普通 至って普通にするまたはモーションも骨2、3本で足りるだろう F14のような可変翼にしちゃおっかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/657
658: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/09(土) 02:41:17.65 ID:7B+EXpe8 ))) ('ω')寒いコタツ的なのが欲しいが狭く置けない 冬は作曲くらいしかできねーかもしれんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/658
659: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/10(日) 13:55:43.05 ID:vJGJ9IaB ))) ('ω')基準となるモーションは10番 そっから前後させる 今日は一気に進めよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/659
660: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/10(日) 14:23:18.03 ID:vJGJ9IaB 主砲1を10まで コピー 11から17まで削除速度80 さらに1をやっぱり20にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/660
661: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/10(日) 14:50:34.32 ID:vJGJ9IaB ))) ('ω')やっちまった ミサイル発射後のモーション ミサイルが消えてないままコンテナ畳んでる 画像処理で消すか レンダリングし直すか? どっちが早い?? 60枚は補正か よし さいレンダリング http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/661
662: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/10(日) 14:57:20.59 ID:vJGJ9IaB ))) ('ω')やっちまった これで三時間はロスしたな ま 仕方ないことだ とりあえずほかのとこを進めていくか ミサイル後回しからの 左右主砲発射云々と 弾と主砲の爆炎が欲しいが 難しそうだ 主砲のマズルフラッシュとかレベルたけーなコレ さて指向性のある爆発を以下にするか? または衝撃波出てますな感じで乗り切るか? こっちが大問題だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/662
663: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/10(日) 16:37:03.09 ID:vJGJ9IaB ))) ('ω')あらら ターンするモーションもなかった ミサイル云々で弱って何から何までおかしくなってやがったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/663
664: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 01:56:08.48 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')ミサイルと機関銃と 主砲とロケットとチェインガン 対艦ミサイル これらの同時使用をアレするとどうも絵図らが酷いな あと個性がどうなのか最終的にチェックが必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/664
665: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 10:51:46.63 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')あまり個性が出せてない 普通 普通がないから普通が個性になるのか? こいつにしかない武器っていうのがない 火炎放射器くらいいるのか? そもそも これだけ機体があると個性が霞む 被るか もっと考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/665
666: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 12:01:09.82 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')ボスのモーションと違い向きと 汎用性まで問われる 機体のモーションは大変だ せめて機体を少しにすればよかった 今日中に多脚戦車が終わるだろうけども まだモーション設定残ってる そして戦闘機もあるのである 戦闘機出すならいっそ装甲列車も出したいが そうなると地形を構築するのが鬼門となる 空中戦にして背景を楽にするのだ これ以上の機体追加はしないぞと してワイバーンどうするかも考えないと 各種SEと弾着の設定 色々と大変すぎる 今月中に機体の最終調整終わらせて 来月からステージ構築か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/666
667: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 12:07:30.06 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')早くボスのモデリングとか進めたいけど 順番にやんないとわけがわからないになる 都市やら砂漠やら成層圏とか要塞内部とかいろいろ 作るの楽しいだろうな 雑魚も少し足らないから そこは多脚戦車や自走砲なんかを敵として使い回す それでも足らない気がする 色々紙に書いてあれするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/667
668: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 15:26:06.92 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')ラーメン食って 下痢 コーヒー飲んで下痢 集中力でないとおもたらこれ風邪引いてるわな もとより不健康ゆえ気づくのが遅い 多脚戦車設定終えたら寝よう ))) ('ω')いまいち個性が出せてない気もするな 対艦攻撃に飛来するミサイルやら敵機を撃つrktもうミサイルだかなんだかわからないけどもと チェインガン多方向 何か個性が欲しい 迎撃機だよねっていう個性 反動のない炸裂弾なんだったかな 戦車が人間撃つ時の弾 あんなのでも良いかもだし むしろ意味のない照明弾でもいいような スモークとかあってもしょうがねーしな... 航空爆雷? 爆発物を散布して そsれを誘爆させる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/668
669: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 15:42:48.85 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')どんだけ接近されてんだってことになるけども なんか欲しい 支援ユニットを召喚するとか そいつと合体できても良かったが もう遅いな 機体も大きくなりすぎる ウーン 下手に変なの足しても良くないし とりあえず組んで様子見てと... 爆撃を要請できてもいいような気がするが 空が遮られているとどうするのか? 攻撃衛星からのレーザー攻撃も良いかもしれないが 照射ポイントをどうやって指定させるかが問題だ カウンター制御にするか 固定場所から薙ぎ払わせるか? また最強の威力になり得るので FFもありにしないとだ あえて どこに撃たれるかわからないのもアリか つまり攻撃衛星がスペシャルになると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/669
670: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 18:22:41.30 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')ちかれた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/670
671: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 23:12:57.45 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')ワイバーン垓は絶対必要だから設定するとして ガチワイバーンだよ 必要なのか? 苦労して作ったワイバーンだけども... さらに戦闘機 全部行くなら現6に2モーションと1モデリング ))) ('ω')9のプレイヤー機体となる それぞれにシナリオがあり ストーリーを進行して謎に迫り 各々がどうなるのかと 脳内設定を色々あれしなきゃ行けない時がきたな 重要なのはゲームとしての爽快感であって設定とか蛇足なんだろうけど ぼくの燃料が切れてしまうといけない 脳内設定重要 つまりゲームをチャプターで区切り ジオラマ画像を沢山用意する必要があるということだな そうなってくると色々大変である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/671
672: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/11(月) 23:17:41.75 ID:AQng8nD2 ))) ('ω')さいあくラノベ的に字幕でいいや 雑魚のデザインと配置と動き ボコンボコン チュドーンてぶっ壊しやすい感じに配置する 敵は的であるということ基本から逸れないように 対ボス戦以外はチュートリアル的な難易度で ボスは鬼にしる 全面クリアは誰でもできる程度にしてだな 裏モード ぼくでも30%くらいの激鬼にしる 裏モードはもう背景は異次元てことで シンプルで行くとして そうなると異空間 つまり宇宙から飛来した垓の謎に迫るってことだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/672
673: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 12:30:33.19 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')早く完成しねーかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/673
674: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 13:08:55.44 ID:HMP7EW3U 近接連撃 20まで 1 21から2 レン撃に移行後左腕からフレア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/674
675: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 14:49:59.81 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')近距離爆発をだなボカーンとフレアって感じにしてだな 近距離攻撃1発目も何か欲しいなと 色々とエフェクトが必要か? 動き自体は楽なんだけどもなぁ そうなるとだと アレ? WGくんは通常攻撃はあるけど 何かと同時発射がないし 直線的に撃てる武装がない 足止めた必殺技はあるけども 衝撃波か 衝撃波生成 この衝撃波またはなんか飛ばす奴が 重要になる 必殺技は使い勝手が悪いが発射してそこに停滞する時間を長くするか? 荷電粒子砲を流用するか? またはフレアがボコンボコンしながら直線的に動いていくか? ))) ('ω')それか ウーーん わからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/675
676: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 14:59:25.70 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')つまり エフェクトとモーションの一致 んでもって圧倒的な瞬間火力がいるんだよと つまり 連発できない攻撃が2種類 通常攻撃と 衝撃波 これで基本撃ち落として 硬いやつや近接されたら近接必殺技 で群れやボスに必殺技 ドラゴンの必殺技といえば炎であるからして爆発系の放射 だが大きく連番アニメーションを数パターン生成し続ける 処理落ちが心配となる とりあえず後で考えてだ 左右武器がないのだ 反転させてモーションの安定を図ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/676
677: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 22:22:35.59 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')爆発と 多方向ショット鬼連射と 荷電粒子放出 連発 からの鬼多方向ゼロ距離射撃と近距離爆発 だーいぶ癖が強い機体となりましたわな 瞬間火力は最強でありつつ攻撃範囲と貫通力まで有しているが 格闘に付随した攻撃が多いのでメインショット以外はほぼ足が止まる まぁシュンコロ可能な火力だ さすがドラゴン化しただけあるという機体 さらに 多方向ショットは機体後方にあるエネルギー体から放たれるので 多方向ショット撃ちながら荷電粒子放出できる 強い けど 便利ではないような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/677
678: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 22:31:06.69 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')弾のリロードをどうするか? 近距離攻撃でほぼシュンコロ 多方向ショットで雑魚もシュンコロ 荷電粒子放出を ある程度縛って 近距離攻撃は無制限に 多方向ショットは撃ち放題でもいいかもしれない がウーン 貫通力がありすぎると雑魚が見える前に死ぬ いや さいつよでいいか リロードだな キッズも楽しめるような機体とするならば メインショットが切れたら キッズ困惑するから ここは高速リロード 荷電粒子放出10秒 他は自由としたら ))) ('ω')まぁ 撃ちまくれるか ただ足が止まるな どうせならツノ生えて両手ドリルで キッズ大喜びの合体メカもやるべきだったかもしれない まぁ それはバブでやるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/678
679: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/12(火) 22:41:40.32 ID:HMP7EW3U ))) ('ω')せめてボスくらい合体メカにすっか 工場内で追い詰めていくと ジワジワと壊れながらも パーツがくっついて行って シャキーンってなって 逆にプレイヤーを押しつぶそうと反撃してくるようなステージ全体がボスであるようなそんなヤベーやつがいる シュンコロできないとヤバイみたいな 難しいだろうな... とりあえず今日は寝るまでにWGくん完成させよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/679
680: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 01:24:40.64 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')やっちまった モーションのフレーム足したり引いたりしたから 単純にコピペとはいかない 目視で確認か ヤベー まぁこいつが最後の峠どうにかやるか 弾の制御もできたあとちょい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/680
681: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 01:47:34.28 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')こりゃ朝までにおわんねーな テキトーやる前にメモしなきゃダメだな ま もう人型はないんだ がんばろ 終わりが近いぞと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/681
682: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 04:06:53.44 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')モーション設定途中でやめると意味がわからなくなる 終わらせなきゃ絶対に 通常ショット良し 必殺と格闘必殺技 制御 あとカウンターのチェック あと少し 最終的に全体通してバランス調整として ある程度詰めておかないと 雑魚 地形判定なんかも 各機体に一斉に行う必要もある ちかれた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/682
683: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 04:49:55.20 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')やっべニコチンが切れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/683
684: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 06:37:51.32 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')できた 次は可変戦闘機作る 戦闘機は地味だから 可変翼にするか 大胆に形を変えるんだ そういえば衝角つけて云々というコンセプトがあったんだ いっそだよ 戦闘機ではなく戦艦でもいいかもしれないが大きくなると 画面を圧迫するし 死角が出る やはり戦闘機 変形させるならば翼そして翼と付随するような武装の展開 機銃とミサイルとなんだろか? キャノンだったりなんだったりというデカイのは戦闘機らしくない 特殊な弾とミサイル そしてレーザー兵器 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/684
685: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/11/13(水) 06:51:01.05 ID:VtYnWh9W ))) ('ω')ちょーかっこよくて んでもってある程度大きくて レーザーがビーー〜って三本くらい前方を索敵するように焼いても良い ・機銃(連射力・榴弾・散弾) ・レーザー兵器(多方向) ・ショット追従ボムのような奴 ・同時発射ミサイル ・支援ミサイル誘導画面外よりミサイルがいっぱい飛来) ・衝角 ・レールガン(貫通弾) ))) ('ω')となると 変形によって武装が切り替わる方がいい ならば戦闘コンセプトも変わるべきだ つまり 多数目標面制圧と単一目標貫通力 多・機銃散弾・ミサイル・ボム・レーザー 単・機銃榴弾・レールガン・衝角・大型ミサイル ))) ('ω')変形によって武装の一斉リロードが必要だな 寝よう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/685
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 317 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s