[過去ログ] 暇だから適当に作るスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/10(火)19:45 ID:y+HAQrm5(7/7) AAS
)))
('ω')群発生装置完成
さらに一定数生産したら自壊してくれる便利
こういうこともbabu作りながら身についていたんだなぼく
やったぜ
まーだエリア1中盤
後半はモビルアーマだが どー動かすのかが問題
そして2機同時に出すとして
同じ動きではダメだ そして 部位破壊もあるのだから
難しい
だが まぁ順調であるのだ
まだ隙間があるから詰めていかないと

)))
('ω')そして通常弾のリロードが思いのほか重い
体力を多く設定すればいいのだけど
難易度はけっこう高いなと
見た感じ派手でなければつまらないのだから
ブイブイ飛ばしていかないとな うん
874
(1): 弟子 2019/12/10(火)21:39 ID:lypQ1Pcj(1) AAS
敵出現を料理のコースに例えるのはかなりためになりました!
自分も参考にします!
875: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)01:20 ID:vqTdK88h(1/8) AAS
)))
('ω')あーーーー!!!
モビルアーマレンダリング足らんかった....
まあ 二枚で済む
大したことないか 色々と地味な気がするが
果たしてこれでいいのかなと心配になる
んー
設置敵が持っといていいのかな?
876: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)01:31 ID:vqTdK88h(2/8) AAS
>>874
)))
('ω')ぼくゲーム制作センスがズバ抜けて貧弱だから
思っていても ずれちゃうのだ
役に立ったならよかったのだ

)))
('ω')エリア1 8割型完成したけどなーんかよくできたって気がしない
背面から来てないからかもしれない
そして 配置したら案外地味というか
脳内イメージがいかにフワッとしたものか毎回思い知らされる
877: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)01:43 ID:vqTdK88h(3/8) AAS
)))
('ω')うーん もうちょっとマシにならんのかと
敵の挙動が直線的というか 単調であるし
空白が多い 途切れすぎ
でも 殺されポイントはきちんとある
さて
何が原因か?クールタイム式FCSゆえにこれ以上配置すると
全破壊は不可能だろうけど
もっと配置しる

)))
('ω')設置砲台があるといいけど そもそも防衛戦だからして
敵の砲台があるのはおかしいんだよなぁ
うーん ちょっと困った
あ そうか戦艦がその役割をだな...あ もう戦艦出してたわな...
単調すぎるんだろうなきっと
こいつはなんだってくらい 挙動がおかしい奴らがいる
またはおかしい動きをさせるべき
うーん 2面以降どーなるのか心配だ 反重力フィールドとかなんとかちょっと世界には早めに壊れてもらうしかないなと
878: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)02:12 ID:vqTdK88h(4/8) AAS
)))
('ω')おなかすいたが今は食うのがカッチカチになったお米
これはよくない
とりあえず朝になったら何かジュージュー焼いて食う
または豆腐があった最高だ
これならうるさくない グツグツでも生でもいい

)))
('ω')ちょっとモビルアーマまで配置したら...
動画にして何度も確認して何が足らないのか?
研究しよう 色々足らない気がするけども うーむ
地形がないっていうのが 狭さが演出できなくてダメなんかな?
うーん
879: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)13:04 ID:vqTdK88h(5/8) AAS
)))
('ω')起床!!!
モビルアーマの前に一休みからの寝落ち
寒くてやられちゃうな...
よし 今日は昨日より進めるぞ
モビルアーマの攻撃方法もいろいろ考えないといけないな うん...
豆腐を食べようかな
880: 2019/12/11(水)15:55 ID:L4uIbTrG(1) AAS
暇だったので
動画リンク[YouTube]

881: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)21:15 ID:vqTdK88h(6/8) AAS
)))
('ω')宇宙を感じる動画でしたな...
一方その頃ぼくのPCのファンの音がなんか怪しい
グリス的なのが乾いたのかな?
ちょーーっと心配 まぁ そんなヤベーレベルではないんだけど
ちょっと怪しい

)))
('ω')モビルアーマの動き攻撃パターン制御備えてこいつをテストで動かしてたら
こいつプレイヤー機体にもできるよねって思った
だが これ以上増やしたら大変なので我慢する
882: 弟子 2019/12/11(水)21:34 ID:9qh4EfhM(1/2) AAS
僕はアイドルを、感じました( ;´・ω・`)
883: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)21:58 ID:vqTdK88h(7/8) AAS
)))
('ω')アイドルと宇宙つまりマクロスってことなんだお
弟子くんはどんなゲーム作ってるのでしょうか?
884: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/11(水)22:34 ID:vqTdK88h(8/8) AAS
)))
('ω')群からの戦艦からの群!!!!!!
静寂からのモビルアーマ
しかもモビルアーマが2体がいいが いろいろと大変になりそうだ
とりあえず一体だけで試行錯誤中
幅があって迫力があるけど動きが少ないからして
回転しながら登場させよう
んで持って地面から出るんだからだ
ならばこう残骸的なものがあってもいいような気がする
作れるかなぁー?
885: 弟子 2019/12/11(水)22:37 ID:9qh4EfhM(2/2) AAS
弟子は今城ドラ風なオンライン対戦を作りたくて色々やってるけど
なかなか、むずいです( o´ェ`o)
886: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)00:27 ID:GCG/DSbP(1/10) AAS
)))
('ω')城ドラとは 悪魔城ドラキュラ風ということでしょうか!??
887: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)00:44 ID:GCG/DSbP(2/10) AAS
)))
('ω')うーん モビルアーマなんかパッとしない
もっといろいろ攻撃パターンを考えなきゃな
888: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)04:02 ID:GCG/DSbP(3/10) AAS
)))
('ω')ウーン カッチカチのモビルアーマくん
まぁ普通に撃破は難しいだろっていうくらいにして
他のエピソードでお前かよっていう絶望をプレゼントしよー
瞬間火力を叩き込んで装甲に余裕がないと逃げの一手
そんくらいでいいんだ
モビルアーマは汎用機の上位互換なんだ
リミッターついてるフルアーマ機体では厳しいんだ
ツーことは
次のエリアはあれかもう一回 フルアーマ行くかまたは
モビルアーマがボスとして君臨するエリア つまり
鬼弱いプレイヤー機体がいい

)))
('ω')けどいきなり次この貧弱くんですとなると厳しいなーコレ☆

)))
('ω')機体と進行エリアを選べるようにするか?
で ストーリーはテキストとゾイド的画像にするか??
んー わっかんねーな とりあえずモビルアーマをもう少しグリグリしよう
889: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)06:34 ID:GCG/DSbP(4/10) AAS
)))
('ω')お月様が綺麗だったのだ
お月様を大きく撮影できる望遠レンズ欲しくなった
ま いらんけども

)))
('ω')モビルアーマの体力設定すればたぶん粗方終わり
エリア1
まーだ詰めれる そもそも モビルアーマくんがね
攻撃がしょぼい気もするな
背面に回られた時の対応が弱い
けど死角を除くとカチカチであり 隙がないとなる
ウーン
塩梅がわからない
とりあえず戦艦の体力の10倍!!ザコの体力の3000倍だゾ☆
ギリ削れるかな?
いや弾がチャージすっから 全弾当てて同時にブン回しても3000には届かないかなコレ
じゃあ半分から始めて そっからだな
890: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)06:38 ID:GCG/DSbP(5/10) AAS
)))
('ω')近接防御の機銃とかモビルアーマにつけちゃうと殺されちまうな
まー 逃げの一手でいいんだけども
塩梅!!
動く背景として 遠方での戦闘描写であったり
微妙な穴を埋めるようにプレイヤーを退屈させない敵のコンビネーション

)))
('ω')生まれて 到達するまでの移動速度
さらにすぐくたばる系の場合寿命も考慮して
3割くらい撃ち漏らすくらいの勢いで ブイブイ出すかな うん
891: 弟子 2019/12/12(木)08:29 ID:0XGC9mKj(1/3) AAS
城ドラとは城とドラゴンというスマホゲーでして沢山のキャラで城を攻めるだけのゲームなんだけど暇潰しにはちょうどいいゲームだす
892: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)14:25 ID:GCG/DSbP(6/10) AAS
)))
('ω')弟子くん若者と特定!!
893: 弟子 2019/12/12(木)14:32 ID:0XGC9mKj(2/3) AAS
いや、めっちゃオッサンです( ;´・ω・`)
894: 2019/12/12(木)16:14 ID:ovz5I0St(1) AAS
カラスたんとどっちが年上?
895
(1): karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)18:48 ID:GCG/DSbP(7/10) AAS
)))
('ω')ま 歳のことはいいよね
ぼく気持ち10歳でゴリ押すからいいんだ
へへへ☆
今日はぼく臭くなってるからお風呂なのだ
モビルアーマくん配置して寝てたんだな
今日はエリア1を徹底的にいじくり調整だ
896: 2019/12/12(木)19:50 ID:QtqP2e+5(1) AAS
>>895
銃夢 Last Order のゼクスは 2 才だけどカラスたんはあのイメージに近いかな
897
(2): karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)20:35 ID:GCG/DSbP(8/10) AAS
)))
('ω')ぼく旧版の銃夢しか知らなくてラストオーダーちょい読みしてビックリしたお
なんだかとんでもないことになってたんだ
旧版のプリンの博士の夢のシーンとか涙が出たお...
バージャック?の話とか誕生日プレゼント拳銃みたいな
あの雰囲気最高だったお
脊髄抜かれたらたまらないけども...
ラストオーダーもいつかネカフェで読んでみたいお
898: 弟子 2019/12/12(木)21:20 ID:0XGC9mKj(3/3) AAS
ゲーム作るのに年齢関係ないしね!
自分は永遠の14才だお!(^0_0^)
899: 2019/12/12(木)21:53 ID:7d/yJjuB(1/3) AAS
>>897
オリジナルシリーズはノヴァ博士とジャシュガンいち推しだね
次点で電様

むしろ女主人公ガリィとかヒロインの相手役のはずだったイドの性格が、作品上ご都合主義的に一定していなくてイマイチな存在感だった
900: 2019/12/12(木)21:59 ID:7d/yJjuB(2/3) AAS
あと特別推薦枠としてサイバネ骨法のフォギアもいたね
生身でサイボーグの強化人間に立ち向かうというコンセプトが
901
(1): 2019/12/12(木)22:04 ID:7d/yJjuB(3/3) AAS
>>897
ノヴァ博士は何と言っても自己開頭シーンじゃね?
902: karasu ◆NS.a/zJknc 2019/12/12(木)22:06 ID:GCG/DSbP(9/10) AAS
)))
('ω')あああ 銃夢みたくなってきたじょ
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s