[過去ログ]
暇だから適当に作るスレ (1002レス)
暇だから適当に作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/27(土) 23:42:13.01 ID:l7X5fzaV ))) ('ω')あとちょっとだなモデリングも 長い道のりであった... だがまだサンブンノイチくらい残ってる でもこっからは楽だな BOSS作るのは得意だ けれど攻撃のモーションであったり 左右の概念のあるSTGの BOSS作るのは初めてだ 見ただけでこいつはヤベー奴ってわかる造形であり かつ 攻撃に特化した機能性と安置が無いような機能的装置 大きい一個ではなく複数のパーツで構成して後で位置をアレして連動させないといかん気もする 変形だったり合体 分離などのギミックも考慮しないと BOSSだけで米が食えるくらい完璧な奴を作る 似たような攻撃パターンではなく 鳥と魚くらいに違うコンセプトの BOSS ))) ('ω')ワイバーンが存在する世界だ 生体兵器もアリだろう スカルプくんでバケモノ作るのもいいかもしれない コンセプト考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/255
256: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/27(土) 23:52:57.58 ID:l7X5fzaV イカくん 弾幕系 BOSS 装甲が剥離して最終的に暴れ出す 複数同時もいいかもしれない マントラくん 円柱状の体躯からありとあらゆる火器による攻撃と自己修復能力 主にミサイルを多用 体内より雑魚を輩出もする 円盤くん レーザー兵器を多用 さらに子機による追尾攻撃を行う 生体兵器 未定 ワイバーン化した自機 ))) ('ω')こんな感じか? いっそ フワフワした光の群れみたいな BOSSもいいかもしれない 円盤くんがちょっと個性が弱い 円盤からアンテナ根っこみたいに生やすか? とりあえず今日はここまで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/256
257: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/28(日) 15:09:00.18 ID:tmmiq0YG ))) ('ω')めんどくさいのから片付けるか ワイバーンのようなロボット モデルになるのは主人公機だから まずこいつのパーツを流用してガウォークのように動かしてみる 次に尻尾とか爪なんかを足して さらに翼を腕と交換してしまう で どのような動きをするのか? 攻撃はどーすんのか? 武装はライフルやらなんやらは全部捨てて んでもって レーザーやらビームなんかで対応するとして 尾っぽだな 尾っぽがめんどうだアニメーションさせる時に邪魔になる 尾っぽ攻撃を少し考えるとして... 近接攻撃をどうするか考える必要がある 翼にブレード付けるか? そもそもブレードを機体から出す必要があるのか? 周囲に展開して回転させる面攻撃か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/257
258: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/28(日) 15:12:33.96 ID:tmmiq0YG ))) ('ω')そうすっとだ... 大きな画像のアニメーションになる いっそ空間捻じ曲げていきなり対象の前後左右からブレードが突き刺すのが演出としては楽でいい 大きな画像のアニメーションは処理落ちの可能性が上がる まぁ とりあえず形から作るか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/258
259: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/30(火) 15:35:50.51 ID:C4l3SQup ))) ('ω')うーん ワイバーン化させるのが予想より難しく ダチョウ化してしまう これはダサいということでワイバーンより人型 つまり獣人のようなロボットつまりガンダムバルバトスルプスレクスのような やや獣化 デビルマン化させる 禍々しさが重要だなと そうなると武装も獣ような感じになるし 腕や足を大きく変える必要があり 悪魔的攻撃方法が模索される 主人公機がおかしくなっていてラスボスになる そしてそれが本来の姿なのか???という感じ 飛び道具だけでないなにかが必要だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/259
260: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/30(火) 18:01:08.42 ID:C4l3SQup ))) ('ω')前腕と翼の問題だな 尾っぽも武器にするかどうか悩むところである ラスボスから作るのだから 徹底的に作らねーといかん 盾のような いや 盾があってもいいかもしれない けど前腕に付けると爪が目立たない となると小型の盾か? うーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/260
261: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/30(火) 21:57:00.72 ID:C4l3SQup ))) ('ω')尾っぽ上手くいかず とりあえずワイバーンのを移植 なんか変だそりゃそうだ... 燕尾のような尾っぽにして そこから何かをさせるのもいいかもしれない 悩み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/261
262: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/31(水) 13:17:07.43 ID:K0Lj5glQ ))) ('ω')明日は晴れそうだ 作戦決行 天の川撮影だ バスが空いてればいいけども 問い合わせしなきゃな 特に帰りが心配でござる ま 最悪交通網のあるとこまで歩くか... とりあえず撮影が最優先 雨具 バッテリーなど準備万端 ))) ('ω')とりあえず明日までにラスボスを完成させておきたい スッキリしていきたい 形はまぁ いい感じになったが 問題は動かしてどうかというところ とにかくボーンを入れて見ないとわかんねーな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/262
263: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/31(水) 13:56:34.81 ID:K0Lj5glQ ))) ('ω')バス予約完了 7時間で登れば問題なし 問題は帰りだな 早く降りても暇だし 暑い場所でバス待つことになる ならば 1時間前到着予定して ある程度調整して下山だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/263
264: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/31(水) 17:32:51.94 ID:K0Lj5glQ ))) ('ω')あと片腕と尻尾で一応動くようになるか 長かった で ポーズをある程度決めて見て造形が足らなければ何かを構築して追加するか 武器がないとなんか不安だ さて どーなるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/264
265: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/07/31(水) 22:31:22.75 ID:K0Lj5glQ ))) ('ω')できた よしよし 準備して寝よう もう少し禍々しさが足らない気もするけども問題は色かなぁとも思う 機体を朱にするか黒くするか? もっとダークな感じにしたい ttps://i.imgur.com/CYDJQg4.jpg ))) ('ω')続きは帰宅してからだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/265
266: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 03:45:11.54 ID:Royu6PdI ))) ('ω')遠足前テンションで寝れない☆ 荷物相当重いんだよなぁ これ... これに水2.5L入れるんだから 正気に沙汰じゃねーぞと しかもカメラと水の混在が精神的によろしくない 例えば二重三重にアレしても不安 いっそカメラと水三脚 現金だけでさっさと登って 気合いで降りた方が楽じゃねーの?ってくらい重い しかし何があるかわからない 重装備 今年最高の正念場 緊張しるのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/266
267: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 05:28:36.87 ID:Royu6PdI ))) ('ω')寝れんかったー☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/267
268: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 13:06:25.24 ID:rvVn/9UR ))) ('ω')星空狙撃ポイントへ進軍!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/268
269: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 14:51:15.98 ID:EemN59Ml ))) ('ω')6割登ったかな? 山頂が少し見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/269
270: 名前は開発中のものです。 [] 2019/08/01(木) 15:52:15.96 ID:4RM2ShIk 熱中症に気をつけてな(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/270
271: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 19:48:57.81 ID:LmFrK+dx ))) ('ω')今山頂で震えだしたから防寒具きたお快適!! ただ いきなり雨雲がぼくの周囲にかかった 予報では晴れ さっきまで快晴 今曇り 防寒着 雨具 食料 水ある ただ 雷になったら安全ポイントまで移動しなきゃ カメラを降り出したらレインコートで包むじょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/271
272: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 19:49:40.30 ID:LmFrK+dx >>270 ))) ('ω')ありがとうなのだ 安全に十分配慮しるお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/272
273: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 19:59:56.62 ID:LmFrK+dx ))) ('ω')22:00より晴れる 雨雲が不気味だ うわーこえーなこれ 雷鳴ったらすぐ逃げようと思うけどただの雲っぽい一応レインコート着とこう カメラリュックに入れてレインコートごと被ればいいんだ ポンチョにして良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/273
274: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 20:19:18.29 ID:LmFrK+dx ))) ('ω')雲の流れ変わったqこt地こないな ただ湿度が高すぎるレンズが結露する まだ早い 30秒絶対曇る うお!? 流れ星見えたうおおおおおおおおおm湿度はよ消えろ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/274
275: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 20:28:05.16 ID:LmFrK+dx 見えた肉眼で天の川見つけたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/275
276: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 22:11:01.55 ID:LmFrK+dx ))) ('ω')天の川は一生分の撮影できた満足 後は普通の☆だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/276
277: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/01(木) 23:15:24.64 ID:LmFrK+dx ))) ('ω')縦でもいいの撮影できらー☆ 天の川症候群が完治したな うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/01(木) 23:22:09.08 ID:uO6/UPhY 楽しそうだな 低山ならわいも登ることあるけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/278
279: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 00:00:43.02 ID:lONuvnYM ))) ('ω')ぼくも1000m超えは初めてだお なんか普通の星撮影してるけど地味だなぁコレ 流星しかねーなこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/279
280: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 00:14:39.87 ID:lONuvnYM ))) ('ω')気温が低いから熱ノイズも少ないんだやったぜ バシバシ普通の☆撮影しるけど流れ星写り込まないなぁ カメラ触ってるとたまにバッタがくっついてギャってなる プラネタリウムみたいだけど ぼくの広角はあまり広くないからなぁ フィッシュアイのいいやつなら迫力出そうだけも そもそも天の川撮影ようにレンズも選んだ気がしる 曇ったらパンツで拭いてるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/280
281: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 01:27:54.33 ID:lONuvnYM ))) ('ω')700くらい星が見える 冷えてきたなーこれ 寝たらヤベーな 日に出が5:30あたりだからなんとかなるな 持ってて良かった防寒具 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/281
282: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 02:15:43.87 ID:lONuvnYM ))) ('ω')カメラくんに自動で定点撮影させてインターバル中にレンズを拭く 写れ流星!! まーだ2時だぞ もう30時間くらい起きてるんじゃねーかな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/282
283: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 02:44:36.52 ID:lONuvnYM ))) ('ω')温い風が吹いてる 若干硫黄っぽい 問題にならないレベルだけども 風向きが変わったあと2時間耐えれるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/283
284: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2019/08/02(金) 04:13:44.43 ID:lONuvnYM ))) ('ω')太陽はよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1539432320/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s