[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/08/13(月)01:54 ID:nyffuRFH(1/3) AAS
一応Lookatの正体
画像リンク
画像リンク
コードは
void LookAtTri()
{
targetPos = targetTran.transform.position;
gameObject.transform.LookAt(targetTran.TransformVector(targetPos));
}
これをInvokeRepeatingで呼んでるだけですけど、用は軸の概念が2Dだと表示上の軸とは異なるようですね
スプライトだとlotateでやるのがいいかもしれません
142(2): 2018/08/13(月)02:21 ID:4Y2KT/8a(2/4) AAS
うーん…fromtorotation(vector3.○○,playerposition)
↑ ↑
どこを向けるか決定 向ける対象
取り敢えずこんな感じですかね… vector3が理解出来ない…
>>140>>141
こんな方法もあるんですね 参考になります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s