unityでゲーム作りたい(Help!) (416レス)
上下前次1-新
51: 弟子 2019/12/13(金)15:04 ID:tynf2gAW(2/2) AAS
photonのbasicチュートリアルやって、advanceを少し見ただけなんだが
それだけでも色々と応用すれば何とかなりそうだ
52: 弟子 2019/12/14(土)16:10 ID:z4pLlLP+(1/2) AAS
今日はちょいと見方をかえてプロトコルトークンなるものをいじってみた
相変わらず公式の通りにやつてもエラーになったのだが今までの知識を総動員したところ接続で相手認証が出来た!
また一歩前進なのだ
53: 弟子 2019/12/14(土)22:40 ID:z4pLlLP+(2/2) AAS
接続シーケンスがほしいな
どういう順番でどのメソッドが動くのかプリント文で試さないとわからん
まぁ書くことで少しは知識になつてる筈だと思ってやるしかない
明日はacceptとrefuseを試そ
54: 2019/12/15(日)20:46 ID:M8ckcTIC(1) AAS
acceptとりfuseは見事予想通りだった
これでマッチングが楽に実装できそうだ
しかしだとしたら何故専用のクラスがあるのか?
むーん
まぁあまり考えないようにしよ
55: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2019/12/16(月)19:23 ID:de8/X/y/(1) AAS
今日はBoltのEventをやってみた!
んでだ、Event設定でEveryoneにしてたんだが
蔵と鯖を避けて実装しEventだけを拾うリスナーを単独で実装したんだが
これがメッセージを拾わない時があってさんざん悩んだ
結局鯖と蔵に実装することで解決したが
恐らく自動でアタッチされるからそのタイミングなのかなという感じもするが・・
56: 弟子 2019/12/17(火)17:38 ID:h8Tsa8vs(1) AAS
今日はEntityについて再度確認してみた
どうもTriggerがうまく動いてくれないというか動くんだけどマスターのみで動く
クライアント側で動かないなぁなんでだろう・・・
BoltAssetの設定も特にIntegerとかと同じにしてるんだけど他は通知されるのにTriggerの通知がこない
とりまboolで代用
あーそうそうPhoton運営さんからチュートリアルのとこの間違ってるの今週中に直すって連絡あった
どれくらい直るか楽しみだ!
57: 弟子 2019/12/18(水)17:21 ID:/9Bryrlu(1) AAS
うんとりあえずboltでのオンライン化出来たっぽい
テストしたいなぁ
師匠のスレで頼もう
既存のプログラムからboltでのオンライン化についてもどうやらそれほど難しくはなさそう
忘れないうちに色々とまとめておこう
58: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2019/12/20(金)10:32 ID:SzgHtqZo(1) AAS
よし!
とりあえず城ドラインスパイアゲームはスタンドアロンで一通り動くが
キャラ数とかめっちゃくちゃ多いのとBoltの通信をも少し理解しないとならない
そこでせっかくBoltも分かってきたしアプローチを変えて最初からオンラインありきでの作成をしてみる
59: 弟子 2019/12/21(土)21:53 ID:7rJ0YxNp(1) AAS
フリーの素材ゲット
少しいじって
あとはステージ作成
今回のは出来たら公開したい
60: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2019/12/23(月)14:07 ID:ZyHOHxaK(1) AAS
よっし今仕様作成中
画像リンク
素材があるとやっぱりモチベあがる
公開できるといいなぁ
61(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2019/12/25(水)15:27 ID:19YWrwdS(1) AAS
色々と脱線しているぽ
でも面白い事できた
画像リンク
これUnityの標準のEffect機能だけで作成
62: 弟子 2019/12/29(日)14:41 ID:BjRRTjro(1) AAS
だあ〜
初期化悩んだわ
クラスで配列の初期化する際って配列でnew宣言したあとに個々に再度newしないとぬるぬるしててエラーになるのね
1時間程なやんだ( o´ェ`o)
63: 弟子 2019/12/30(月)18:53 ID:hgdOqKFL(1/2) AAS
ぬお
プレファブにインスタンチエイトをリソースのプレファブからしたらゲームオブジェクトがねえーって言ってゲットコンポーネントがエラー吐きやがった!!!( ; ロ)゚ ゚
んでもってメニューだけでも動かしてみっかなーとアンドロイドもってったら
画面崩れるし
色々厄介だよ
64: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2019/12/30(月)19:57 ID:hgdOqKFL(2/2) AAS
ぬおおお
テキストの色が真っ黒に・・・
何にもしてないんだけど、というかビルドとランしか覚えないが
まいった、ggったらこの症状一発解決
テキストのマテリアルだった・・・
てか、こんなん困るでw
65: 【男の娘】 【28円】 [!omikuji!dama] 2020/01/01(水)13:17 ID:R9RtkJsN(1/2) AAS
今年は製作するぞ!
66: 太上天君 2020/01/01(水)20:54 ID:YztbF0l8(1/5) AAS
>>27
ぬしゃあどうでもいいけどMissilelとは何かね?
Missile(ミサイル)MもしくはMichelle(ミッシェル)の間違いではないのかね?
小学生かね?
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
67: 太上天君 2020/01/01(水)20:59 ID:YztbF0l8(2/5) AAS
>>28
ぬしゃよ絵はもぅとどうかならんかね?
ヘタウマにすらなってないぞ。幼稚園児よりヘタだぞw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
68: 太上天君 2020/01/01(水)21:00 ID:YztbF0l8(3/5) AAS
>>31
ぬしゃあ動きが一つしかないぞ。
また剣が相手に触ってないのに相手が倒れておるぞw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
69: 太上天君 2020/01/01(水)21:02 ID:YztbF0l8(4/5) AAS
>>45
ぬしゃあ前につくった下手くそな人間のキャラは出てこないのかね?
ヘタすぎてボツにしたかねw
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
70: 太上天君 2020/01/01(水)21:04 ID:YztbF0l8(5/5) AAS
>>61
ぬしゃあ面白いことできたかね?それかね?
子供に見せて面白がると思うかね?
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
71: 【吉】 【6円】 [!omikuji!dama] 2020/01/01(水)21:30 ID:R9RtkJsN(2/2) AAS
おっここに来たか!
まってたよ
どんどん書いてくれ
他に感想書く人いなくてな
72(1): 【大吉】 【288円】 [!omikuji!dama] 2020/01/02(木)11:36 ID:8XzH7xZy(1/2) AAS
さて正月恒例の銭湯の朝風呂入ってきた
いやぁ気持ちいいのお
そして一つアイディアが浮かんだ
名付けてプロジェクト02だ!
73: 太上天君 2020/01/02(木)20:27 ID:oWW2yLAe(1) AAS
>>72
大人の作品を期待してるぞ。
74(1): 弟子 2020/01/02(木)21:20 ID:8XzH7xZy(2/2) AAS
えっ、それってHなの?
75: 太上天君 2020/01/03(金)20:15 ID:mjgBc/XD(1) AAS
>>74
違うな。子供みたいなヘタな作品をつくるなという意味じゃ。
子供が見たら「さすが大人がつくた作品だな。小学生のおれにはつくれないや」と思うようなのをつくれ。
76: 弟子 2020/01/03(金)21:24 ID:CS2ga/FP(1) AAS
ああそう言うことか
なら基本オンライン化だし問題ないでしょ
まさか、今時の小学生はオンラインでマルチ対戦とか、さくっと作るのか?
なら負けた
77: 2020/01/04(土)22:01 ID:6CzwS6io(1) AAS
さて今日はc#のlist の生成で初期値与える方法をやってみた
というかMS のぱくりだけどこんな方法あったのか!という発見が出来た!
たまには公式見ないとあかんね
78: 太上天君 2020/01/05(日)06:48 ID:F1kPYqdj(1) AAS
小学校でプログラミングが必須科目になるらしいが、言語はC♯?それともC++?それともVB?まさかPythonではないよな?
79(1): 2020/01/05(日)10:46 ID:8EV9fu0v(1/2) AAS
小学生がやるのはマインクラフトの製作モードみたいなのや教育用の言語
まぁほぼオモチャ
80: 太上天君 2020/01/05(日)13:46 ID:FYF4s3av(1) AAS
>>79
そんなのやるんだったら、股割りでもやってたほうがためになるんじゃないのか?
股割りはいいぞ。限界までやるともう少しで自分が変容しそうな気がしてくる。
実際変容するかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s