ゲームアイデアをブレインストーミングするスレ (96レス)
1-

1: 2018/02/21(水)11:33 ID:IfTo89+g(1) AAS
ブレインストーミングとは、集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法である。

ブレインストーミングの過程では、次の4原則(ルール)を守ることとされている。
判断・結論を出さない(結論厳禁)
粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
量を重視する(質より量)
アイディアを結合し発展させる(結合改善)

以上Wikipediaより

つまり、どんな稚拙なものでもOK。批判禁止。
作れるか作れないかはどうでもいいのでひたすら妄想を書き出そう。パクリも可。
67: 2018/03/15(木)19:52 ID:SlWMN3D+(1) AAS
一人で語るのももう飽きたろ
68: 2018/03/15(木)20:07 ID:oXMyb79O(1) AAS
匿名掲示板の書き込みを一人の物だと思うのは病気の始まり
早めに病院行った方がいいよ
69: 2018/03/21(水)12:37 ID:1OrPhsWL(1) AA×

70: 2018/03/22(木)23:31 ID:KJFuMVXf(1) AAS
😀
71: 2018/05/30(水)19:43 ID:fZdspc/Y(1) AAS
>>10
最小の水量でウンコを流す、とか条件つければ立派なゲームになりそう。

>>30
表示される単語と全く無関係な言葉を入力すると、その意味や読み方、音の違いなどでスコアが出る。しかし、共通する部分が大きいとその時点で終了。
72: 2018/08/28(火)08:47 ID:IJAvku/Y(1/9) AAS
家庭用ゲームでスマホアプリと連動。
スマホで昔のポケステみたいにアイテム、経験値、金稼ぎができる。
73
(1): 2018/08/28(火)08:50 ID:IJAvku/Y(2/9) AAS
カラオケRPG。
コントローラのマイクでカラオケ歌って、歌の評価次第でバトルを有利に進められる。
74: 2018/08/28(火)08:51 ID:IJAvku/Y(3/9) AAS
呪文詠唱をコントローラのマイクでやるRPG。
75: 2018/08/28(火)08:54 ID:IJAvku/Y(4/9) AAS
スマホ連動で歩いた距離で経験値稼ぐ。
76: 2018/08/28(火)15:42 ID:jEuSNrAb(1) AAS
>>73
育成カラオケゲーム
上手く歌うと美川憲一が増える。得点によって最後の美川憲一のコメントが変わる。
77: 2018/08/28(火)16:34 ID:IJAvku/Y(5/9) AAS
ポケモンみたいに
白の美川憲一
紅の小林幸子
で発売する。
憲一が増えるのではなく衣装が豪華になっていくのはどう?
78: 2018/08/28(火)16:36 ID:IJAvku/Y(6/9) AAS
名刺バトラー
名刺をスマホで読み込んで、企業名、役職の高さでモンスター召喚。
79: 2018/08/28(火)16:40 ID:IJAvku/Y(7/9) AAS
イイね!バトラー
画像投稿して得たイイねの数がキャラクターの経験値になる。
80: 2018/08/28(火)16:43 ID:IJAvku/Y(8/9) AAS
フリック&ドラゴン
お題の文章を素早く正確にフリック入力することでモンスターの攻撃力が上昇する。
81: 2018/08/28(火)16:48 ID:IJAvku/Y(9/9) AAS
昆虫go!
外出て昆虫捕まえてスマホで撮影することで図鑑が埋まっていく。
捕まえた昆虫は他プレイヤーと対戦できる。
82: 2018/11/11(日)09:14 ID:8o4S5YXl(1) AAS
画像リンク

83: 2020/03/26(木)04:06 ID:oWsjV+We(1/2) AAS
性欲旺盛な女達を働かせる少数村ゲー。
時々クリックで女達をお触り、プレイヤー自身の体力を消費してsex。
女キャラの性欲を満たしてやらないと女達のムラムラとイライラが溜まり最後は反乱を起こされ集団逆レされて性奴隷エンド。
女キャラの労働生産性を上げるには食事、休養、娯楽、性欲解消のバランスが肝要。
前者2つを充実させると生産性がグッと上がるが女キャラの性欲が過剰になり、プレイヤー側のお触り作業が忙しくなり、体力消費が激しくなる。
その問題を防ぐ為に娯楽を発展させなければならない。娯楽によって性欲を昇華させる事でプレイヤー側への負担が減る。
周辺の村々を占領したらゲームクリア。
84: 2020/03/26(木)04:27 ID:oWsjV+We(2/2) AAS
主人公も悪役も、何かしら自分の欲望に基づく目的があるからこそ命張ってるわけよね。
その欲望が敵味方問わず底無しの性欲に一本化された世界観って興奮しないか?
ドイツもこいつもSEXの為にアホみたいに戦ってる世界。
動物の思考が食欲に支配されているように、その世界の住人の思考は性欲に支配されている。
紡ぎ出される知略、キャラクター同士の駆け引き、全てはSEXの為。
85: 2020/12/20(日)23:29 ID:xrj0koq0(1) AAS
意外と「こんなゲーム作って」ってネット検索でみつからなくて
5chにきてしまいましたよ。

真面目に企画書書くだけの気力もないけど、売れるかどうか別に、
ぜったいあった方がいいのにというゲームアイディア。

題して「しゃべりだけで友だちさ!」

企画背景;日本の教育はすでに危機的な状況、親はモンスター化、教師は疲弊
そして、アホの一つ覚えで「良い大学でて安定した職場に就職、年功序列出世で一戸建て」
みたいな神話を信じてきた世代のお陰様で、詰め込み暗記教育、テスト偏差値重視
上司の言うことを素直に聞きクソ真面目に実行する使い勝手のよい下士官育成
その上での文化的な同調圧力

これが、少子高齢化、自分の足で自分のやりたい未来を切り開く発想力の欠如
英語や敬語の実践トレーニングの欠如、若者の自殺率の増加
大学で貴重な青春期をバイトで使われて、その後学費ローン地獄

こんな暗い未来にしないために、子ども達にゲームで教育から変えていく必要がある

内容
最初はRGPの体裁を取るが、ステージが上がるとソーシャルシミュレーションスタイルになる。
ただし、RGPで敵を倒すといっても、教育によくない暴力ではない。
暴力による相手の打破をゲーム化するとストレス解消にしかならない。

ずばり、「しゃべり(と聞くこと)」1本で敵を味方に変えていく、さんまさんのようなゲーム

だれか作ってください!アイディアはガンガンだすし、必要ならコミュニケーション学とか
心理学とか、精神なんちゃらとか、偉い人に話もっていくし。
86
(1): 2021/09/18(土)22:02 ID:UerCKiln(1/3) AAS
うんこを投げつけ合うFPS

回復アイテムはカレー
時間経過でうんこすることができて、うんこを補充できる

フィールドにはカレー入りの鍋が設置してある
カレーにうんこを混入させることができて
カレーと間違えてうんこをたべると死ぬ
87: 2021/09/18(土)22:07 ID:UerCKiln(2/3) AAS
フィールドでは象とか馬とか一般人がいてうんこをしている、汲取式便所もあるので、そこでうんこを入手できる
88: 2021/09/18(土)22:17 ID:UerCKiln(3/3) AAS
バリウムうんこ
イカスミうんこ
89: 2021/10/08(金)02:15 ID:5XgKysJs(1) AAS
>>86
かなりくだらなくて大好き
警察を主人公にして多種多様の野糞をとりしまる名目で採取し、野糞した一般市民をうんこまみれにすれば特大うんこを出してくれて肉食系の動物とも戦えるようになるとかどうでしょう
90: 2022/05/07(土)18:30 ID:8wI0NO8F(1) AAS
一つのサーバーを三つのクライアントで遊ぶ

クライアント1 現世(基本的に冒険する普通のクライアント

クライアント2 幽世(幽鬼となって知能の低い敵対生物に憑依して遊ぶクライアント
憑依すればすぐ育ち簡単に強くすることが出来るが、個体により成長限界が存在し、また、死亡すればすべてを失う。
憑依なしに現世へと影響を与えることは基本的に不可能。
特定の敵対生物は、地形を破壊することが可能。

クライアント3 精霊界(マイクラするクライアント
世界を素材次第で自由に作り変えることのできるクライアント。
サーバー管理者により鍵設定可

クライアント1の世界生成は読み込みを行った(ログイン)瞬間から固定。
リログすればクライアント3の変更が反映される。(不可軽減)
したがってログインタイミングにより、世界の形が人によって違ってズレている場合がある。

みたいなゲームがやりたい。
91: 2023/08/23(水)14:00 ID:JwcxcFJ/(1) AAS
人間乱数生成器
人間に何か(数字とかクリックとか)を入力させる
100回とか1000回とか繰り返す
最後に入力したデータがどれだけランダムだったかを評価する
最もランダムだったやつの勝利
92: 2023/08/23(水)14:21 ID:MN3ACVat(1) AAS
W2Vを使ったステータス決定、遺伝システム
単語の意味をベクトル化したW2Vの技術を使って色々やる
例えば100次元ベクトルの学習データを使うならまずはランダムな100次元ベクトルを生成してそれを遺伝子とする
遺伝子と「攻撃」「防御」「速度」などのステータスを象徴する単語の類似度を調べ、それがキャラクターのステータスとなる
プレイヤーへのヒントとして、「腕力」「天才」「努力」などの適当な単語リストを用意して、遺伝子と最も近い単語をキャラクターに表示する
キャラクターは他のキャラクターと融合することができ、生まれたキャラクターは親の遺伝子を合成したものになる
うまく行けば、合成した遺伝子はいい感じに両方の親の遺伝子の特徴を持つ
例えば、「天才」と「努力」を合成したら「最強」が生まれる、など、単語の意味そのものがキャラクターのステータスと連動する
合成を繰り返して、最強のキャラクターを作ることが目的
93
(1): 2023/08/31(木)23:41 ID:/dI3F1uF(1) AAS
天才と努力で終わりやん
94: 2023/09/05(火)09:32 ID:uvE8wSq2(1) AAS
>>93
そこまで到達するのが大変なんや
95: 2023/09/30(土)15:23 ID:wjtm0l+K(1) AAS
でっかい剣でぶった切るベルセルクみたいなゲームがやりたい
96: 2023/09/30(土)16:46 ID:Ot/lJ1vS(1) AAS
やれ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*