[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2018/02/09(金)12:06:21.89 ID:l4V9ZQ9e(2/2) AAS
>>3
ありがとうございます!
9: 2018/02/11(日)13:41:41.89 ID:wEgEyQJb(1) AAS
>>8
埋めてやったぞ、ありがたく思え
52(1): 2018/02/12(月)20:14:06.89 ID:yeanmuVd(1/2) AAS
>>44
カーソルがボタン外に出た時に、もしOnMouseExitとかが掛かるなら、
EventSystem.current.SetSelectedGameObject (null);
で選択解除出来るかも知らんね
68: 2018/02/13(火)13:00:27.89 ID:XMJtiQdN(1) AAS
Unity一切関係なくね?
それはいいとしてもmakehumanはそのまま使うことを目的としたソフトじゃない気がするし少なくとも魅力的じゃない
それに服は作れないんじゃなかったっけ?
そうだとしたら3Dモデラーじゃなきゃ使い物にならないだろうし
3Dモデラーはmakehumanなんか使わないで自力で作るだろうし全く需要があるとは思えない
153: 2018/02/21(水)10:50:17.89 ID:xw6+bxu0(1) AAS
そうは言ってもUnityのプログラミングはだいぶ敷居が低い
作るゲームのジャンルにもよるよけど
363(1): 2018/03/07(水)14:24:11.89 ID:UBtQ6kCi(2/2) AAS
衝突時に、敵と自分の座標で比較するのが一般的でしょうね。
重くなっていいなら、コライダを上下左右に用意w
488: 2018/03/16(金)13:00:42.89 ID:+8w4OOYX(1) AAS
マウスでクリックしたオブジェクトを検知する為だけにBoxColliderを使用しています。
オブジェクト同士の衝突判定はしていません。
この場合IsTriggerはOnにした方がいいですか
処理速度とかになにか影響はしますか
542: 541 2018/03/19(月)12:52:02.89 ID:zPVtmbwy(2/2) AAS
すまねえ、思いっきりスレ間違ったわ
579: 2018/03/20(火)22:10:49.89 ID:W8pvcFVP(1/2) AAS
>>578
同時キー入力はハードウェアも制限入ってくるよ
ゲーミングキーボードですらfps等でよく使う左側は複数同時押しに対応してても右側は制限あったりする
675: 2018/03/26(月)16:57:30.89 ID:cO1MTaBc(4/4) AAS
あんかー設定じゃあかんのん?
787(2): 2018/04/01(日)17:10:28.89 ID:yNd+/u71(2/4) AAS
訂正
unityの画像は2のべき乗の正方形にしろっていうルールは
640x1136なら2048x2048の透明テクスチャの中央に配置したものをunityのアセットに突っ込むってこと?
823(1): 2018/04/01(日)23:59:37.89 ID:HFPWwzUS(1) AAS
ブートのイニシャライズなシーンをデザインでドゥなときスレッドのコンセンサスをシェアラブルがマスト。
アハーン?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.571s*