[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517987066/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
535: 名無し@キムチ [] 2018/03/19(月) 06:23:57.82 ID:KNqEggfi 先日教えてもらったMakeHumanのコードをDLしてメモ帳で開いていま一生懸命調べているんですが、 コードの量が膨大なせいか、なかなか調べたい部分を発見することができません。 コード自体はC++に似ているような気もしますが、別の言語のような気もするしそこはよくわからないのですが、 別の言語だとしてもこれだったらC++に移植できそうな気もします・・。 ただ一見するとちゃんとしたところで開発されている割にはオブジェクト指向になってなくて、 泥縄っぽく見えますが、そこら辺どうなんでしょうね・・? 当方が見たいのは、目とか首とか鼻とかのメッシュをパーツごとにどのように変形させているかという部分なのですが、 そこをさがすのはなかなか大変で、何というファイルの何行目あたりにそれが書かれているかがわかれば、助けになるのですが・・・ 一見するとどこを読んでもGUIに関連したようなコードしか出て来ず、それを探すのもなかなか大変な作業です。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517987066/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 467 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s