[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 	 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): 2017/12/25(月)01:20:35.99 ID:yp1Pbrrq(1) AAS
 >>49 
 2〜3週間でチュートリアルクリアして、プラス2週間で何も見ないで 
 チュートリアル完成品レベルの物が出来るくらいでないと適正はないでしょ 
 ツクールも1作目の平均製作時間は、初めて触って1ヶ月が一番多いらしい 
 出来もしない奴がダラダラ続けた結果にしか見えない 
170(1): 名無し@キムチ 2017/12/27(水)22:59:24.99 ID:oeXBuupd(2/2) AAS
 >>164 
 遷移後のobjBをFind →失敗 
 当方の経験ではFindは、そのオブジェクトにアタッチされているスクリプトからでないと、失敗したり成功したりその時々によってさまざまだな。 
238(1): 2018/01/01(月)20:58:09.99 ID:Ep+lOIal(1) AAS
 >>235 
 cube作るなりplane作るなりすればいいんじゃないの? 
251: 2018/01/02(火)12:46:08.99 ID:3zm85S2+(1/7) AAS
 >>245 
 バイブ10万グラボ7万で、あと28万何に使ってん 
296: 290 2018/01/03(水)05:39:04.99 ID:Iu/wRWuU(1) AAS
 unityのバージョンを、5.40にしてみたら無事動くようになりました! 
 ありがとうございます。 
 5バージョンだったら、最新のものにしてももんだいないかな…? 
497(1): 2018/01/11(木)12:25:35.99 ID:1GTVr2x4(1) AAS
 >>495 
 アセットをかいましょう 
536: 2018/01/13(土)21:58:09.99 ID:AZq9YkjK(1) AAS
 >>533 
 あかんかったかえ? 
 ではこれを試してみるのじゃ! 
 外部リンク:funct.hatenablog.com 
 
 ただしバージョンが違うといじる場所も違った…はず 
552: 2018/01/14(日)22:49:30.99 ID:ROTSqQHN(2/2) AAS
 経緯はしらねが生産性はC#かなと 
670: 2018/01/20(土)15:31:20.99 ID:xBjl6OfR(4/5) AAS
 >>669 
 どうもそうらしいと今考えてました 
 でもこれ同じオブジェクトなんですよ 
 同じオブジェクトでこんな描画順序がバラバラになってしまうというのはどういう事なんでしょうかね? 
 普通3DCGではすでに描画されてる物の後ろにあるものは描画されない仕組みのはずなんですが 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s