[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 	 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2017/12/24(日)21:52:20.83 ID:e8pGkbAs(1) AAS
 キムチ5月からいるのに、未だにチュートリアルレベルってどんだけ無能なの? 
109: 2017/12/26(火)16:54:39.83 ID:/Bbw4vw9(7/8) AAS
 スライダーの件は1も2も3も別にどれも間違いでもない 
 実現したいことが実装できたならまぁそれでいい 
 ただ今後ちょっと仕様が異なるものが必要になったとき1つの手法しか知らなければまた質問する羽目になる 
 だから色んな手法を知ることは大事だしUI的に1が正解なんて結論には絶対にならない 
 スクリプトからスライダー生成する必要が出てきたらUI的に不正解な手法を取らなければならないとかエンジンとしてどうなんだって話 
208: 2017/12/28(木)15:24:10.83 ID:tnUbOHhI(1) AAS
 何もない所で誰も引っ掛からない孔明の罠に引っ掛かって 
 大騒ぎするのがキムチ 
267: 2018/01/02(火)15:59:54.83 ID:2dYW5Ky7(4/4) AAS
 >>233 
 
 IsTouchingLayersで足元のコライダーを選択する時、 
 体用、足元用ってコライダーが複数あるとな、 
 GetComponentだと一番上のコライダーしかGetできないから、 
 コライダーの種類を分けて設定しておくと便利やぞ 
446: 2018/01/08(月)13:20:57.83 ID:iexalKT8(1) AAS
 >>443 
 アセットおじさんで混乱する初心者や質問者はいないだろw 
 そこまでバカはいないだろw 
 
 初心者も質問者もアセットおじさんをせせら笑うか、アセットおじさんにむかつくかどっちかだと思うw 
531: 2018/01/13(土)19:54:18.83 ID:fRrzAC7Z(1) AAS
 Unityに興味持つ程度の知能はあるのに、こんなところで終始嫌がらせしてるアセおじってどういう人物なんだろう 
 相当惨めな人生を送ってる方だとは思うけど、それにしたって発散の仕方が歪だわ 
594: 2018/01/16(火)12:41:16.83 ID:SdvjoMaQ(1) AAS
 >>589 
 アセットを買えば実装出来ますよ 
640(3): 2018/01/19(金)12:21:31.83 ID:92QCelCP(2/2) AAS
 おー助かる! 
 この業界が長いと言葉よりもコードで表現してくれた方が分かりやすい事も少なくないんで助かったわ 
 
 ちなみになんだけど、 
 狐耳のバーチャルYouTuberが脇からオニギリ出してたけど、あれは脇に当たり判定があってオブジェクトを出したり消したりしてるってことよね? 
 
 ああいうのやってみたいんだけどカメラの映像をああいう風にUnityに取り込んで処理するのとか難易度高そうで二の足を踏むんだよね 
 
 三万円払うからインストールから各種設定、カメラの映像の取り込みと動画の出力まで誰か教えてくれないものかね 
 
 そういうのってどこで募集したらいいのかさっぱりわからん 
838(1): 2018/01/31(水)00:59:56.83 ID:zKGVlN6L(1/2) AAS
 >>836 
 ゲームエンジン使ってる奴がなにいってるんだw 
 
 アホでも作れるエンジンに、アセットを活用するのが 
 Unityでのゲーム作りなんだよ 
 
 技術だコーディングだと大工レベルのやつは、DirectXでも使ってC++で 
 プログラム書いてろ 
992: 2018/02/11(日)12:02:41.83 ID:1H2GmfmU(2/3) AAS
 unity5.5 実機はiPhone6s 起動からスプラッシュ表示までの暗い画面が10秒ぐらいなんです。アプリのサイズは100MBぐらいですねー。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s