[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 	 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197(2): 2017/12/28(木)12:01:44.31 ID:fukyqugk(4/5) AAS
 >>195 
 ありがとうございます、消してしまった気がします… 
 こうなった場合の対処法ってどうすれば良いんですか?調べたんですけど「やらないように注意」みたいにしか書いてなくて… 
 
 警告文は1回Google翻訳に突っ込んだ時にルー語で翻訳されてキレそうになりましたw 
 ちゃんと調べてある程度意味はわかりました 
235(2): 2018/01/01(月)18:03:03.31 ID:j7kcIBAU(3/6) AAS
 Debug.DrawLineだと、Lineしか引けないんですけど、 
 
 Boxを描画したり、Circleを描画したりしたいんですけど、どうすれば良いんでしょうか? 
337: 2018/01/04(木)15:48:14.31 ID:EABoie/U(1/2) AAS
 クラウドビルドとか使ったらそもそもMacなくていいんじゃねーの別にMacで開発するのもいいだろうけどUnityではWindowsで利用してる人が多いならそっちの方が情報多いのは当たり前だし、コンテンツ作るツールにはWindowsでしか動かないものもあるんならことさらMacでも出来る!って拘泥する事なくね? 
 今朝なんかググってた時もMacだとベークしないとかどうたらでて来たのがあったぞ 
 外部リンク:pronama.azurewebsites.net 
349: 2018/01/04(木)19:01:33.31 ID:k2QxAWLi(2/2) AAS
 まぁ、PCほしくて、あえてMac買う奴は普通は居ないわな。 
 開発のために買うかどうか、unityで開発ならどっちでもいいか。拡張性や低価格ならwinでいんじゃね? 
367: 2018/01/05(金)20:45:50.31 ID:MEqrsxKG(3/4) AAS
 しっかしあれだな、俺自身mac miniで開発してるんだが 
 一部のmac原理主義者がmac使い全体のイメージ低下させるのはいつの時代も一緒だよな 
 結果「マカーは頭が固い」とか「頑固」とか昔から2ちゃんねるで揶揄される文化あるもんな 
 ほんとやめて頂きたいものだよ。 
 
 根拠なんて家電量販店のハード売り場やソフト売り場や 
 本屋で扱ってる雑誌数だけでも十分すぎるほどわかるもんだろうと 
 外部リンク[html]:xiaolongchakan.com 
384(1): 2018/01/06(土)00:44:10.31 ID:zcD8fSgl(1/2) AAS
 >>381 
 自分でお調べなさい 
397: 2018/01/06(土)03:05:56.31 ID:0rHiYFvy(1/3) AAS
 もうこの基地外に触っても仕方あんメーよ 
 あぼんしとけ 
482(1): 2018/01/10(水)21:12:38.31 ID:FC7bH79s(1) AAS
 >>480 
 オートシミュレートをやめて、自分で回せばいけるんでない? 
 
 外部リンク[html]:docs.unity3d.com 
511: 2018/01/12(金)08:36:31.31 ID:N7Q04G0+(1) AAS
 コードが見たけりゃ無料のアセットで事足りる気がするけど 
 実現したい機能が目の前にあってそれが数ドル程度ならケチらず買うのは良いと思うけど 
538(1): 名無し@キムチ 2018/01/13(土)22:06:46.31 ID:ZaXRXZyw(1) AAS
 >>533 
 当方も画面が突然暗くなって困ったことが何回かありますが、 
 メニューのwindow→lighting→settingで出てくるダイアログの値をいろいろいじってるうちにその都度直りました。 
 どの値をどういじったかまではメモしてないので忘れましたが、いつもいろいろいじってると直るので、 
 メモらなくても大丈夫だと思ってメモっていませんw 
 
 またスクリプトから、 
 RenderSettings.ambientIntensity = 10f; 
 の値を変えることで画面を明るくしたり暗くしたりできますが、これはあまり参考にならないかもしれませんねw 
610: 2018/01/17(水)14:25:14.31 ID:U/k4TA5Y(1/3) AAS
 なんか今日びの若い連中は、チャームポイントで大きなボタンを1つだけ付けた様な孫娘の様な幼いおなごに萌えたりしてるんじゃねえの 
 とくにUnityとか使っている辺りはw 
 そういう意味では、ボーンを追加してパフォーマンスを下げてまで趣味を貫くべきかどうか?!というのは一大事で、 
 Unityプログラマとしても関心が高いんじゃねえの? 
 ああ、ソイツは趣味を見透かされたからカッカしてるのかww 
681(2): 2018/01/21(日)11:51:32.31 ID:rT523KYc(1/2) AAS
 オリジナル3Dキャラの動画を作りたいです。 
 動画だとMMDで作るのが一般的みたいですけど、Unityで動画を作ってる人っていますか? 
 
 Unityで作るメリットとかがあれば教えて下さい 
865: 2018/02/01(木)17:39:56.31 ID:BAcSHsG/(1) AAS
 Twitterとかと連携できるアセットない? 
 IOSとかAndroidっでならできるってやつは多いけどpcでできるやつがみつからない 
877: 2018/02/03(土)16:49:21.31 ID:LEKvkaMa(1/2) AAS
 >>876 
 アセットを買えば出来るかも知れませんよ 
899(1): 2018/02/06(火)12:49:51.31 ID:XfNTtQ4o(3/4) AAS
 >>898 
 全て試してダメだった 
911: 2018/02/06(火)15:42:58.31 ID:KsBJmq8o(3/4) AAS
 もしFindTagでエラーだったらその次のsetActiveでnullぽってなりそうだねぇ 
 
 updateをfixupdにしてみては? 
 そもそもhpが0になってない? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s