[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2017/12/22(金)10:51:59.01 ID:xKEyZN2b(2/2) AAS
埋め!
14: 2017/12/23(土)17:48:14.01 ID:9xyRphpM(1) AAS
>>12
外部リンク:qiita.com
61
(1): 58 2017/12/25(月)11:32:06.01 ID:yhH1PaoZ(3/4) AAS
>>60
アルファレイヤはあります
185
(2): 2017/12/28(木)03:22:50.01 ID:mH5YII84(7/8) AAS
ごめんなさい、原因が分かったよ

Start()から、Log()を呼んでいるからでした・・・
Start()が終了するのに1フレームかかるみたいですね

Rigidbody rb;
void Start() {
 rb = GetComponent<Rigidbody>();
 Start2()
}
void Start2() {
 rb.angularVelocity = new Vector3(0, 0, 180 * Mathf.Deg2Rad);
 Invoke ("Log", 1);
}
void Log() {
 rb.angularVelocity = Vector3.zero;
 Debug.Log (rb.rotation);
 Debug.Log(rb.rotation.eulerAngles.z);
}

StartからStart2を呼んで、Start2でangularVelocityを設定すれば、
Start2()からLog()を呼ぶ場合は、1秒指定のInvokeで、ぴったり180でした
543: 534 2018/01/14(日)12:44:36.01 ID:eQYN+2bn(1) AAS
ぬぉおお!みなさんありがとう!
一つずつ試していってみます!
非常に困ってたのでたすかります
660: 2018/01/19(金)21:28:30.01 ID:FGO9p2/A(1) AAS
ユーチューバーになりたかったポナルポw
663: 2018/01/20(土)08:17:53.01 ID:TE9YJxRS(1) AAS
configurable joint 使っててスプリングガチガチに強くしても全然かたくならない
おかしいなと思ってタイムステップ細かくしてみたら想像通りの動きになった.
多分タイムステップが荒いとダメなんだろうけどおんなじことおきた人いますか?
対処法はステップ細かくするしかないのかな?
773: 2018/01/27(土)00:00:10.01 ID:ikl3nPx1(1/3) AAS
ゴールも道筋もお構い無しのド素人がそんなの気にするわけないだろー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s