[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31
: 2017/12/24(日)11:42
ID:0vLM8uj2(1/2)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
31: [sage] 2017/12/24(日) 11:42:33.53 ID:0vLM8uj2 メニュー画面の出し方について教えて下さい RPGやACTゲームで、メニュー画面に遷移する場合、 別に作ったシーンへジャンプして、メニューから元のゲームシーンへ戻るのが良いのか、 ゲーム画面の上にGUIを重ねたら良いのか、よくわかりません 前者だと、ゲームシーンが破棄される前にいったんセーブして、 メニューから戻る際にゲームシーンをロードする形になると思いますが、 後者だと、GUIを表示中は、ゲーム内容を一時停止しておく必要がありそうです Unityでメニュー画面を実装するにはどうするのが一般的なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/31
メニュー画面の出し方について教えて下さい やゲームでメニュー画面に遷移する場合 別に作ったシーンへジャンプしてメニューから元のゲームシーンへ戻るのが良いのか ゲーム画面の上にを重ねたら良いのかよくわかりません 前者だとゲームシーンが破棄される前にいったんセーブして メニューから戻る際にゲームシーンをロードする形になると思いますが 後者だとを表示中はゲーム内容を一時停止しておく必要がありそうです でメニュー画面を実装するにはどうするのが一般的なのでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 971 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s