[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 20:25:44.52 ID:DNjJvwmv Unity使って楽してるのに、コードの洗練とかどうでもいい話だよ どんな遊園地を作り出せるかという企画から開発・運用が大事なのであって、 綺麗に釘を打つとか、ネジが歪みが無いようにするとか、 ペンキはどこのメーカーがいいみたいな大工のレベルの話で 長文書くバカは社畜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/831
832: 名無し@キムチ [] 2018/01/30(火) 20:52:22.53 ID:wazazd58 >>831 大工レベルの話はどうでもいいが、 その遊園地をどんな人間が企画したか? 有名で綺麗な女性タレントが企画したか? 股ぐらのクサいドーテイオタクが企画したか? によってユーザーからの愛されかたは違ってくるし、収益も全然変わってくると思う。 つまり股ぐらのクサいドーテイオタクは何をやってもダメだから、何もぜずにひきこもってちんちんいじっているのが一番いいということ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/832
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 21:43:29.23 ID:YRPEd+02 ↑のような発言を行なう者は統計学的にぺニスが著しく小さな成人中年男性に見られる傾向があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 21:59:10.91 ID:hQ08Ex5x お前らってどんなゲーム作ってんの? 俺はスゴロクみたいなテーブルゲームを考えてたんだけど正直ネタというかストーリー性っていうの?そういうUnityとか関係なくゲームデザインの部分で躓いてる感じ ユーチューバーとかも一見一人でやってるように見えるけど、実際の所、顔出ししてるのは一人だけて、企画とかは何人かでやるしツイッターは別の人が専属の担当者を用意してるとかって場合もあるとか聞くしチームでやってるらしいな そういう仲間みたいなのってどこで探すんだろうな 大学生とかならまだしも俺社会人だしコミュ障なんで色々シンドイんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/834
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 22:07:00.64 ID:gzbve+RE >>834 アセットを作ってくれる仲間いますよ アセットを買えばリアル仲間は不要ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/835
836: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 22:17:10.69 ID:/H8u3xAw >>834 企画()なんてどうでもいい まずは技術身に付けろ 話はそれからだ 何の技術も持たないお前の話なんか誰も聞く耳持たねーよ お前だってそういう人間の言うことなんか聞かないだろ?w だからまずはなんでも良い、とにかく技術だ 公式Tutsヤリまくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/836
837: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/30(火) 23:47:38.07 ID:vv7vMIEg Yo http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/837
838: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 00:59:56.83 ID:zKGVlN6L >>836 ゲームエンジン使ってる奴がなにいってるんだw アホでも作れるエンジンに、アセットを活用するのが Unityでのゲーム作りなんだよ 技術だコーディングだと大工レベルのやつは、DirectXでも使ってC++で プログラム書いてろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/838
839: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 01:21:21.68 ID:1Ia5JOyC アホでもUnity使って作れたら最高なんだがな そうはうまくいかねーのよw アセットだけでゲームや映像作品は作れないんだよ坊や 簡単に作れるお前にゃわからんだろうがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/839
840: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 01:32:23.76 ID:oB/RlRp7 >>838 組み立ての仕方もあるしゲームジャンルの処理のプロセスも学ばなければならん以上それを理解できる技術つーか知識は必要だと思うんですけれど‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/840
841: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 01:33:40.66 ID:oB/RlRp7 (DirectX根本から学ぶのは骨折れるしエンジン使うのは)多少はね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/841
842: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 01:34:31.12 ID:Z4Pumq64 アダムの最初のシーンとかで背中のコードがビヨンビヨンと引っ張りに耐えかねて取れるシーンあるやん? ああいうのって人の動きはモーキャプだとして、あのコードはどうやってん? なんか物理シミュとかかますの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/842
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 01:44:02.72 ID:oB/RlRp7 >>842 多分対象に一定の方向へ掛かる力(rigidbodyとかで判別)が設定値を超えた際"接続を外す"だとかの命令を実行できるコードを呼び出す‥みたいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/843
844: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 02:07:38.43 ID:Z4Pumq64 あ、いやアダムとかみたいのだと物理シミュコードをあえてUnity上でやる必要はないのではと思ってるんだけど、例えばマヤとかでやる方法とかあるのかなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/844
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 02:26:29.88 ID:1Ia5JOyC あのコードはCaronteFX使ってる まぁmayaでシミュレートしてベイクしてアレンビックで持ってきてってのも出来るけどな… 開発チームがリアルタイム上でやりたかったんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/845
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 04:49:09.62 ID:ispgZX23 >>842 コードもモーションキャプチャーで出来るだろ 先っぽに洗濯ばさみついてるヒモを背中の服につけといて引っ張ればモーションとれるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/846
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 06:14:24.36 ID:oT+4DXJf つか、アダムってプロジェクトファイル提供するとかされてるみたいな記事読んだことあるけど知ってる人いる? ファイルサイズが5ギガ超えてるとか読んだ気がするから提供自体はされてるんだと思ってたんだけど違ったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/847
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 07:50:42.57 ID:1Ia5JOyC >>846 アホかw よしんば出来たとしてもクッソノイズまみれの使えないデータになるの丸わかりだわ それもあってCaronteFX使ったリアルタイムシミュなのよ… お前も一度あのクソノイズの混じったデータ見りゃわかるよ坊や… それをちまちま治す作業…あーいやだいやだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/848
849: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 07:53:13.65 ID:1Ia5JOyC >>847 assetstoreでadamを検索すりゃ出てくるよ キャラデータもインテリアもエクステリアデータも全部ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/849
850: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 08:31:32.98 ID:jC5Ny5Vv アセット万歳! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/850
851: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 09:49:05.23 ID:bYWZGD/C >>845 なるほど。あざます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/851
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 09:56:56.05 ID:ibTWjQRw リアルタイムの利点が全くわからん どうせポスプロ掛けまくるのにUnityでやる意味ってなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/852
853: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 11:36:19.22 ID:bYWZGD/C ターンアラウンドの削減 Unityのエコシステムの利用 あたりでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/853
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 12:10:45.79 ID:AF3RN3Pr >>849 検索してみたけどモーションは無いっぽいな アニメーションの勉強用に欲しかったんだけど残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/854
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 12:28:54.27 ID:QjmFxB0B 今までHierarchyにフォルダ分けみたいに親オブジェクト作ってたけどもしかして動作重くなるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/855
856: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/31(水) 13:24:22.96 ID:bYWZGD/C >>854 んあー プレイしたらあの映像のがリアルに再現できるわけじゃないのか。 Unityのイケズ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/856
857: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 18:39:14.87 ID:A6ZCtQ6K unityとc#歴二ヶ月ちょっとなんだけど、今思い返すとハローワールドしてねえや。 初心に戻って(初心というほど技術があるわけでもないけど)やってこようかな。 どれだけすごいハローワールドができるか挑戦してみよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/857
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 18:43:28.60 ID:FCKDdytO そういうのを無駄ツモ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/858
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 21:03:18.37 ID:zKGVlN6L >>857 open worldがトレンドなんで、 ハローオープンワールドでもやってみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/859
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 21:05:36.92 ID:oB/RlRp7 >>857 楽しみにしておるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/860
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s