[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 	 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2017/12/19(火)09:35 ID:VZwsAqll(1) AAS
 フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 
 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他 
 
 次スレは>>950以降にできるだけ早く(できれば回答者が回答した後にでも余裕を持って)建てて下さい。 
 
 ■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集) 
 外部リンク:www24.atwiki.jp 
 
 ●リンク 
 ・Unity(日本公式サイト) 
 外部リンク:unity3d.com 
 ・マニュアル 
  外部リンク[html]:docs.unity3d.com 
 ・チュートリアル 
  外部リンク:unity3d.com 
 ・スクリプトリファレンス 
  外部リンク[html]:docs.unity3d.com 
 ・FAQ 
  外部リンク:unity3d.com 
 ・MSDN 
  外部リンク:msdn.microsoft.com←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。 
 
 前スレ 
 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 
 2chスレ:gamedev 
2: 2017/12/19(火)18:58 ID:NiqFFIVC(1) AAS
 >>1おつ 
3: 2017/12/20(水)17:52 ID:XTZUI7pU(1) AAS
 スレ立て乙です! 
 
 まだ前スレ、残20くらいありますね 
4: 2017/12/22(金)10:51 ID:xKEyZN2b(1/2) AAS
 よし、なら早く埋めちまおう 
 埋め! 
5: 2017/12/22(金)10:51 ID:xKEyZN2b(2/2) AAS
 埋め! 
6: 2017/12/22(金)11:13 ID:/E5FYDWa(1/2) AAS
 梅 
7: 2017/12/22(金)17:09 ID:/E5FYDWa(2/2) AAS
 うめええ!!! 
8: 2017/12/22(金)17:46 ID:aiohCluF(1) AAS
 前スレ、とてもタメになる情報が多くて役に立った 
 
 プリミティブへ円錐の追加は、今でも使ってる 
9(1): 2017/12/23(土)10:59 ID:Fw85irK1(1) AAS
 初歩的な質問で申し訳ないのですが 
 WebGL出力で画面サイズ(ピクセル数)を完全に固定 
 (フルスクリーンも×)することは可能なのでしょうか 
10: 2017/12/23(土)11:32 ID:zkZg9awA(1) AAS
 >>9 
 PlayerSettingsで指定できるよ 
 任意の解像度を入力&WebGL TemplateはMinimal 
11(2): 2017/12/23(土)16:00 ID:DZkldw/7(1/2) AAS
 質問なんですけど 
 現状のunityのwebブラウザビルドってモバイル対応に制限がありますよね? 
 webglでビルドしてもモバイルでは満足に動かないという 
 この状況これからもしばらく続くのでしょうか? 
 早くモバイルブラウザで快適にプレイできる時代が来て欲しいんですけど 
12(2): 2017/12/23(土)17:38 ID:FPyq/Fop(1) AAS
 格闘ゲームを作りたいのですが、Unityは格闘ゲームに向いていませんか? 
 格ゲーは1fで差をつけるゲームなので処理能力がC#では間に合わないのかなと思い・・・ 
 
 また技を別の技でキャンセルするのに 
 (要はアニメーション中に、別のフレームのアニメーションに演出を飛ばす?) 
 Unityはそういった機能を実装していないとも読んだのですが・・・ 
13: 2017/12/23(土)17:44 ID:GkbRTdCW(1/3) AAS
 >>12 
 そうだね、UNITYでは作れないよ 
 UEがいいんじゃない? 
14: 2017/12/23(土)17:48 ID:9xyRphpM(1) AAS
 >>12 
 外部リンク:qiita.com 
15(1): 2017/12/23(土)18:20 ID:JfK0IQQ5(1) AAS
 >>11 
 WebGLはデスクトップ用で、メモリ食い過ぎなんで多分動かないって書いてある 
 最近トーンダウンしてきたWebAssemblyビルドが出来る様になると、 
 バイトコードになるので容量低下が見込めるらしいが、メモリ消費量が減るとは書いてない 
 
 Tanks! tutorial WebGL版 
 外部リンク:github.com 
 Tanks! tutorial WebAssembly版 
 外部リンク:webassembly.org 
 
 結果はwindows/FirefoxでWebGLが1GB、WebAssemblyが800MB 
 参考までにwindows_bulidは100MB程度 
 
 まぁ無理 
16: 名無し@キムチ 2017/12/23(土)18:23 ID:xJlPt5E7(1/2) AAS
 初歩的な質問で申し訳ないのですが、マテリアルをオブジェクトに張り付ける際に、張り付けられるマテリアルと貼れないマテリアルがありますが、それは何故でしょうか? 
 オブジェクトによってこのマテリアルは貼れるけど、あのマテリアルは貼りつかないといったものがあるので、とても悩んでおります。 
 またすべてのマテリアルをオブジェクトに貼れるようにする方法はありますか? 
 あれば、よろしくお教えいただきたく思います。 
 何卒、ご教授よろしくお願いいたします!!!!! 
17(1): 2017/12/23(土)18:27 ID:zAX5Ba2G(1/4) AAS
 blender上でこんな感じ 
 画像リンク
 
 
 で白のディフューズ色の上に透過色を設定した目のテクスチャ貼った部分が 
 unityに持ってくると 
 画像リンク
 
 
 こんな感じでディフューズ色のマテリアルがなくなってしまっている 
 (ついでにチークのテクスチャもおかしい) 
 のですが、unityでfbxを扱う場合1つの面には1種類のテクスチャまたはマテリアルしか適用出来ないのでしょうか? 
18: 名無し@キムチ 2017/12/23(土)19:44 ID:xJlPt5E7(2/2) AAS
 >>17 
 この質問は当方の質問に近いですね。 
 unity上で貼れるマテリアルと貼れないマテリアルがあるというのは、難しくてわからんです。 
 全部貼れる方法があれば教えてほしいです。 
 
 1度には1つのマテリアルしか貼れませんが、インスペクター上で配列にすることで、プログラムから変更できます。 
 配列にしなくても変更できるかもしれませんが、その方法は知りませんwww 
19: 2017/12/23(土)20:10 ID:us04BQOb(1) AAS
 ID:zAX5Ba2G=キムチ 
20: 2017/12/23(土)20:20 ID:zAX5Ba2G(2/4) AAS
 ちげーよks 
21: 2017/12/23(土)20:45 ID:43Lgqy6z(1) AAS
 次の方どうぞ 
22: 2017/12/23(土)20:55 ID:GkbRTdCW(2/3) AAS
 バナナはおやつに入りますか! 
23: 2017/12/23(土)20:57 ID:K4tgxqmg(1) AAS
 無知過ぎて教える気さえなくなるな 
 これがチュートリアル一切やらない(出来ない)人たちのレベルか 
24: 2017/12/23(土)20:57 ID:OcCc6BFD(1) AAS
 バナナはおけつに入ります! 
25: 2017/12/23(土)21:38 ID:DZkldw/7(2/2) AAS
 >>15 
 やっぱりダメなんですか 
 ガッカリです 
 モバイルブラウザでしっかり動いたらインストール不要で手軽に大勢がプレイ 
 できるんですが 
26(2): 2017/12/23(土)21:50 ID:c71yeyvj(1/2) AAS
 カメラを2つ作って、サイドビューとトップビューを、左右2画面で見せたり、 
 それぞれのビューを切り替えたり、ピクチャーインピクチャーするには、 
 どうしたら良いのでしょうか?? 
27: 2017/12/23(土)22:02 ID:zAX5Ba2G(3/4) AAS
 外部リンク[html]:docs.unity3d.com 
 はい 
28(1): 2017/12/23(土)22:04 ID:zAX5Ba2G(4/4) AAS
 >>26 
 外部リンク:qiita.com 
29: 2017/12/23(土)22:16 ID:GkbRTdCW(3/3) AAS
 >>26 
 アセット買っちゃいなよ、ユー 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s