[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/14(木) 21:55:15.62 ID:AuQKwcV0 Vector3 = Quaternion * Vector3 は、行列積を意識していると思われます。 Vector3 = Matrix3x3 * Vector3 としたいところですが、 UnityにはMatrix3x3は用意されていません。 (3×3行列の乗算では、回転とスケーリングしかできないからです) Vector4 = new Vector4(Vector3, 1) で4次元ベクトルにしてから、 Vector4 = Matrix4x4 * Vector4 で計算して、 Vector3 = (Vector3)Vector4 で3次元ベクトルへ戻す必要があります。 最初に、Vector4 = (Vector4)Vector3 と手抜きをしてはいけません。 Vector4 = new Vector4(Vector3, 0) で代入されると、 アフィン変換の「移動」が乗算されなくなります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s