[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/14(木) 08:46:47.19 ID:xj1b5N68 >>857 専門学校出身だったら行列の回転だとかをQuaternionとかでも適用して使えるんだろなー という煽りレス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/858
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/15(金) 12:46:53.83 ID:bN2Y1bPS アイテムを所持していればお化けを倒せるというシステムにしようと思っています。 それでそのアイテムを十字架の画像にしようと思っているのですが、日本人だったらアイコン見ただけで何となく意味が分かるだろうと思うのですが、海外の人でも抵抗なくスッと理解されるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/878
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/15(金) 23:29:48.61 ID:nw+wySXa >>883 目標の座標をVector3 targetとすると、 transform.right = targetでいけませんか? transform.LookAt(target) は、 transform.forward = target と同じになるはずです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/885
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/18(月) 12:00:11.97 ID:jBsoCflG LateUpdateでモーション適用後のトランスフォームを変更できる ルートのボーンにLateUpdateで位置をlocalPosition=0,0,0にするコンポを付ければいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/942
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 18:11:13.26 ID:OC9tHkfS >>952 むしろ2DでLookAtさせたいだけならオブジェクトAとBの角度を取って画像をRotateさせるだけでいいんじゃないん?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1509307535/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s