[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/25(金) 13:28:04.33 ID:4h5g4wKt もっと沢山アセットを買えばうまく動くと思いますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/25(金) 13:55:56.11 ID:6FOFgFgV Unityは売れないゲーム作りよりアセット作りのほうが金になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/25(金) 20:37:03.25 ID:VNeVqJYb アセットの作り方教えてください!!!!!!!!1111111111 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/25(金) 20:41:09.10 ID:tmbVO08s 売れないアセットが出来るだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 04:35:43.98 ID:n2EF2UH/ アセットを買えば売れるアセットが作れると思いますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/807
808: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/26(土) 05:13:25.09 ID:kHVEnKcM これもうわかんねぇな(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 06:59:09.63 ID:kt7sr9Od バレバレの自演乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 07:03:47.61 ID:bchde5yg アセットを買えばバレない自演もできると思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 11:36:53.53 ID:/SJfWqvW VR(HTCVive)で一座標を取得する際に 「InputTracking.GetLocalRotation」 を使うのと、実際にコントローラなどにアタッチした座標を取得するように 「transform.rotation」 を使うので、どういった使い分けをするのでしょうか 取得される座標は同じなので、InputTracking.GetLocalRotationを使えば外部(?)から コントローラやヘッドの座標がすぐに取得できるだけなのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/811
812: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 14:21:07.11 ID:+qq+0iNR >>811 VR用のアセットを買えばできるんではないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/812
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 16:08:32.14 ID:UN++JUXg アセットおじさんがピッチが速くてからかいやすい、ボッキの糞スレ荒らさないのは何でだろうなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/813
814: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/26(土) 16:31:21.83 ID:q5kZe6Jr Interfaceを利用しようと思い試行錯誤しているのですがどうしても自己解決できないので質問させてください。 Interfaceの内容だけを書き込んだRecieveInterface.csというファイルをオブジェクトにアタッチしようとすると can't add script behaviour RecieveInterface. The script class can't be abstract! というエラーメッセージが出てしまいアタッチすることができません。 どこが原因かわかる方いらっしゃいませんでしょうか? 仕様言語はC#です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/814
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 16:57:28.56 ID:bchde5yg >>814 エラー文で検索するアセットを買えば解決すると思いますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/815
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 17:04:17.05 ID:U6c05W4G つまらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 17:27:02.04 ID:JXQoIE3Q >>814 monobehavior継承してないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/817
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 21:02:20.53 ID:aAdgQGQE >>814 おまえボッキングだろ ScriptableObjectでinterface出て来るもんな 何で1日70レスもしてくれる専属下僕がついてるのに、こっち来るんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 21:28:21.23 ID:/GT3GX7z どこのスレの奴? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/26(土) 23:58:37.62 ID:XI5vrc4R >>800 原因がいろいろ考えられるから答えはよくわからないが、あるとしたら・・・ ・アルファを1にするエフェクトをどこかで使っている可能性がある エフェクトをすべてオフにして実行してみる。悪さをしているエフェクトを探す ・AntiAliasが原因かもしれないので、AntiAliasもオフにしてみる ・アルファを1にするシェーダーを使っている可能性がある アルファをしっかり出力するシェーダーを自作しておかしくならないか確認する ・フォワードレンダリングにする(デファードレンダは半透明が鬼門なので) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/820
821: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/27(日) 00:23:54.43 ID:x+sSe/+w >>818 完全に統合失調症の症状出てまふよ(^^ スクリプタブルはもう終わったのにいったい何を見て戦ってるんでふか?(^^ キムチ、アセットおじさん、ぼっきんぐこの野郎殿、ワンコのおっちゃん、そしてただの質問者(^^ 僕は一体どれだけの名を持ってると思われてるんでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 00:35:11.78 ID:oZoT80IE 完全にアスペの症状出まくってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/822
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 10:45:49.16 ID:6cBCDnPS とある点に一番近いコライダの表面の座標を取得しようとしています。 ClosestPointOnBoundsを使ってとある点がコライダの外側にある場合は上手く取得できるのですが 内側にある場合に表面では無く内部の座標を取得してきてしまいます。 これを内側にあっても一番近い外側の座標を取得してくることは可能でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/823
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 11:30:13.15 ID:sirwrkAa お前なら可能。がんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/824
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 11:30:45.66 ID:ODCXxM0I >>823 アセットをこうにゅうすれば可能ですよ。スクリプト関連のアセットがあります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/825
826: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 11:40:10.60 ID:bEDXFlwT >>821 全員同一人物なのに息を吐くように嘘をつくな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/826
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 12:19:12.46 ID:svkGjBGF >>823 Colliderの中心点がCollider.bounds.centerで取得できて、 Colliderの大きさがCollider.bounds.sizeで取得できるから、 この二つから (点の座標 - Collider.bounds.center).normalised * Colliderの大きさより大きい値 + Collider.bounds.center みたいな感じで点をColliderの外側へ移した座標を計算して、 そこからColliderの中心点へ向けてCollider.Raycastすればいいんじゃない あと、Colliderの表面に近い点を求めるのは、ClosestPointOnBoundsじゃなくて、ClosestPointではないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/827
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 12:20:19.91 ID:9FSixHdD >>823 ClosestPointOnBoundsって正確には表面の取得じゃなくて一番近いコライダの座標を取得するメソッドだから無理だと思うよ。 あとはコライダの周りに敷き詰めるようにコライダを並べる力業とか(試したことすら無いけど 引用↓公式リファレンス https://docs.unity3d.com/ja/540/ScriptReference/Collider.ClosestPointOnBounds.html 引用↓自力でRigidBodyみたいなことやってる人もいる http://yamayatakeshi.jp/unityの衝突判定をrigidbodyなしでやる/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/828
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 15:36:58.04 ID:3pclYxNh 質問します unityの機能で「クラウドビルド」ってのがあるんですけど 俺もそれを使っています で、質問ですけどクラウドビルドはローカル、つまり自分のpcで設定したビルドセッティング などの値が反映されるという事でいいんですか? 例えばwebglのビルドセッティングで設定した解像度などがクラウドビルド上にも 反映されるんですか? それとandroidビルドするときはローカルでjavaやandroid sdkのセッティングを しないといけないんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/829
830: 名無し@キムチ [] 2017/08/27(日) 21:47:27.25 ID:Eb0Y5m0M Unity起動してもUnity2017への更新の案内がきませんが、どうしてですか? いまの5.6.2の時は案内きたので、来るはずですが・・・ 来るまで待ったほうがいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/830
831: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 22:34:48.23 ID:odEusn2f >>830 何を待つの?通知が来ないことが何か問題なの? 更新するかどうか判断するのは自分だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/831
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/27(日) 23:20:28.60 ID:sirwrkAa >>830 お前はUnityに見捨てられたんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 170 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s