[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59
: 2017/07/23(日)07:52
ID:OTJJ80gt(2/3)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
59: [sage] 2017/07/23(日) 07:52:27.01 ID:OTJJ80gt ゲーム作りに限定しての話ではないんだけども 完成品には苦労を見せないのが普通。 苦労してる所なんか利用者は興味ないし、娯楽系の分野では逆に白けさせてしまう。 なので苦労部分を見せないようにして簡単に作られてるようにセール上では見せてる場合の方が普通は多いわな。 ディズニーランドで炎天下の中楽しそうにパレード踊ってるミッキーだが 中身が汗だくでゼェゼェいいながらやってるのとか絶対見せないもんなw 同じようにゲームも娯楽だから 「毎日睡眠時間2時間くらいで頑張って作りました!」とかアピールされると逆に白けさせてしまう まるで魔法のように、楽しく、ドリームな感じに作られてるように思わせるのがコツで プレイヤーはそこしか触れてないのでゲーム=簡単に作れると思われやすいんだろうね多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/59
ゲーム作りに限定しての話ではないんだけども 完成品には苦労を見せないのが普通 苦労してる所なんか利用者は興味ないし娯楽系の分野では逆に白けさせてしまう なので苦労部分を見せないようにして簡単に作られてるようにセール上では見せてる場合の方が普通は多いわな ディズニーランドで炎天下の中楽しそうにパレード踊ってるミッキーだが 中身が汗だくでゼェゼェいいながらやってるのとか絶対見せないもんな 同じようにゲームも娯楽だから 毎日睡眠時間時間くらいで頑張って作りました!とかアピールされると逆に白けさせてしまう まるで魔法のように楽しくドリームな感じに作られてるように思わせるのがコツで プレイヤーはそこしか触れてないのでゲーム簡単に作れると思われやすいんだろうね多分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 943 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s