[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2023/10/04(水)12:53 ID:1pamoYKo(2/2) AAS
そのメタバースの収益モデルってセカンドライフだっけか?
アレは完全に失敗したよね
ほかのビジネスモデルを模索中というか黎明期なのかも
175: 2023/10/04(水)13:34 ID:gu+KHHyS(4/4) AAS
>>173
メタバースの歩みはそうだろうね
でもお金の流れ方は決まっていて、フォトナベースで稼ぐには難しいって説明したんだ
結果としてエピックは大量解雇したわけだし
エピックにとってのメタバースは利権商売をする下地でしかないからな
ユーザー層がミスマッチして稼げ無理込みもないからUEFNは将来性が見えないから重要性低いのよ
176: 2023/10/04(水)14:56 ID:i/xeIB+r(2/3) AAS
VRChatの方が良くね?
情報も多いしアバター持ってくるのも楽だしBoothとかいうアセットストアみたいな環境もすでにあるし
177(1): 2023/10/04(水)15:00 ID:i/xeIB+r(3/3) AAS
俺がメタバース作るならMMOのようなゲーム作るわ
ゲームの根本はMMOのようなストーリーやアクション重視の決まり切ったものを提供して共有スペースとかでアーティストがメタバース上で作ったものを公開する
その公開したものは実際の金をで買うことが出来てブロックチェーンで著作権は担保されるみたいなものを作りたい
アーティストが作るのはモンハンで言う重ね着装備みたいなもので性能ではなく完全に見た目として実装する
そうすることでゲームの面白さを担保しアーティストにとっても開けたマーケットが生み出されるわけよ
178(1): 2023/10/04(水)19:12 ID:2qhO0eJh(4/4) AAS
>>177
もろフォートナイトで草
179: 2023/10/04(水)19:13 ID:G5RsLK8Q(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
セルフイメージにも「賞味期限」があって、周りが変わっていってるのに自分だけ同じ自己像を持ち続けてると苦労する。
「強み」や「得意」も環境が変われば成り立たなくなる。数年に一度は「更新」作業をするようにしてる。
外部リンク:x.com
180: 2023/10/04(水)20:39 ID:kz4o4Nih(1) AAS
>>178
ぜんぜん違うが…
181(1): 2023/10/04(水)23:38 ID:ncu1GRko(1) AAS
やっぱり独学だと3DはUnity一択ですわね…
UEはそもそもチュートリアルからして少ないし、あってもBPプロジェクトとCプラプラプロジェクトでカオスすぎ
理想論過ぎるけど、Unity製で稼いだメーカーが買収して今の経営陣を追放してくれればなあ
182: 2023/10/05(木)00:41 ID:0BYlTuPd(1/10) AAS
>>181
やっぱり個人はUnityで間違いないよな
Unityだとネットに転がってるC#のコードコピペ改造でサクッとできるしな
UEのブループリントなんてコピペもできないしネチネチママゴトしてるようでアホかと思うw
C++はC#の十倍の量のコード書かないといけないしあれはあれでアホかと思うw
やっぱUnityだな
183(3): 2023/10/05(木)00:54 ID:lliyUxPc(1/3) AAS
一応ブループリントもコピペSITEあるよ
まぁ好きなのつかえはいいんじゃね?
どちらもただやし
ただといえばタブん今後の主流になりそうなOpen3Dエンジンもあるから今から手を付けるのも悪くないね
184(1): 2023/10/05(木)00:55 ID:LvvhN/jm(1/2) AAS
忍者くん我慢できなさすぎだろ
185: 2023/10/05(木)00:56 ID:ZWIiksFD(1/2) AAS
>>183
UE厨はUEスレ帰れよ
186(1): 2023/10/05(木)00:57 ID:ZWIiksFD(2/2) AAS
>>184
まーた妄想か…
187: 2023/10/05(木)01:00 ID:LvvhN/jm(2/2) AAS
まーた忍者か…
188: 2023/10/05(木)01:02 ID:0BYlTuPd(2/10) AAS
>>183
ネットに転がってる他者が組んだブループリントコピペの事言ってるんだぞw
画像をどうやってブループリントに変換するんや?w
189: 2023/10/05(木)01:02 ID:cz6vAApu(1) AAS
ついでに言えば困ったときのChatGPTもUEの知識が集積されてないせいか、UEだとだいぶ粗が目立つな、3.5だとUE5に未対応だし
Unityだと結構そのまま使えるコード出してくれるんだけど、UEはぱっと見でおかしいだと、というコード出すことがしばしばある
190: 2023/10/05(木)01:04 ID:0BYlTuPd(3/10) AAS
>>186
UE房の妄想やばすぎだよなw
UE触ると重度のうつ病になるようで怖すぎるw
191(1): 2023/10/05(木)01:07 ID:UXcNuSiF(1/4) AAS
うわ自分と会話しだした
192(1): 2023/10/05(木)01:11 ID:0BYlTuPd(4/10) AAS
>>191
お前今精神病棟から発信してるのか?w
193: 2023/10/05(木)01:12 ID:UXcNuSiF(2/4) AAS
>>192
wを付けないと喋れない精神病?
194: 2023/10/05(木)01:13 ID:0BYlTuPd(5/10) AAS
悪いか?w
195(2): 2023/10/05(木)01:16 ID:UXcNuSiF(3/4) AAS
無理してそうで痛々しいなって
196: 2023/10/05(木)01:17 ID:0BYlTuPd(6/10) AAS
>>195
だから?w
197: 2023/10/05(木)01:18 ID:0BYlTuPd(7/10) AAS
>>195
だから?w
198(1): 2023/10/05(木)01:19 ID:UXcNuSiF(4/4) AAS
言い返せなくなったんだね
対戦ありがとうございました
199: 2023/10/05(木)01:20 ID:0BYlTuPd(8/10) AAS
>>198
はい、サイナラ~www
200(1): 2023/10/05(木)01:24 ID:lliyUxPc(2/3) AAS
一応ググればでるんだけどね
IndieGamesJp.dev
外部リンク:indiegamesjp.dev›...
UE4のブループリントをコピー&ペーストして共有できるサイト
201: 2023/10/05(木)01:28 ID:0BYlTuPd(9/10) AAS
>>200
まああるだろうな、しかしそれは全世界に転がってるC#のサンプルに比べればかなり少ないだろうな
202: 2023/10/05(木)04:28 ID:zb2e+fwq(1) AAS
うわぁ、忍者くんもう復活したのかよ
意志力よっわ
203(1): 2023/10/05(木)04:28 ID:gApIr70M(1) AAS
>>183
そういやLumberyardってなんで日本ではあんま流行らなかったんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s