[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802
(1): 2017/07/01(土)09:02 ID:zfjGuCov(1/2) AAS
Mathf.Clampのスクリプトリファレンスに↓の例があるんでけど
void Update() {
transform.position = new Vector3(Mathf.Clamp(Time.time, 1.0F, 3.0F), 0, 0);
}
Vector3のx座標に、経過時間の1秒から3秒までの範囲を割り当てるという意味が全くわかりません。
これはどういう方法で何をやろうとしているんでしょうか?
803: 2017/07/01(土)09:26 ID:WyDEKIMX(1) AAS
バーカ
804: 2017/07/01(土)10:11 ID:zfjGuCov(2/2) AAS
>>802 自己解決しました
805
(2): 2017/07/01(土)15:02 ID:FkX9jzGG(1/5) AAS
ある人型モデルにアセットストアで落とせるアニメーションを適応させたいのですが
うまく動きません… 最初からモデルとセットになってるアニメーションは普通に動くんですが。
ここを参考にしました。
外部リンク:qiita.com

気になるのはモデルのリグ設定のところでHumanoidを選択した後
Configure..からMuscle&Settingsを見るとペタっと座ったような形になって
付属品がバラバラになってしまうことです。何か関係あるでしょうか?
806
(1): 2017/07/01(土)15:03 ID:SFORNjRj(1/3) AAS
そんな難しい質問に答えられる奴はいない
807
(1): 805 2017/07/01(土)15:07 ID:FkX9jzGG(2/5) AAS
初心者なのでうまく説明できませんが
あるモデルに別のアニメーションを設定する場合
何か動作させる時の注意点や動作条件というのがあるでしょうか?
人型のモデルに別の人型用アニメーションをつけようとしています。
808
(1): 2017/07/01(土)15:09 ID:DDinqQBV(1/4) AAS
>>807
アセットを買えばいいと思いますよ
809: 2017/07/01(土)15:09 ID:FkX9jzGG(3/5) AAS
>>806
すいません自分でもどう説明したらいいのか…
とにかくモデルに最初からついてるアニメーションは動くけど
別のアニメを適用させようとすると上手く動かないんです。
810
(2): 2017/07/01(土)15:10 ID:FkX9jzGG(4/5) AAS
>>808
どちらもアセットストアから落としたものです。
811
(1): 2017/07/01(土)15:15 ID:YP94ro6C(1) AAS
>>810
ボーン名とかボーンの構造やボーン毎のウェイトを同じにした方がいいよ
アニメーションはオブジェクト名で判定してるからね
一度アニメーションの中身をテキストで見てみるといろいろわかると思う
812
(1): 2017/07/01(土)15:16 ID:DDinqQBV(2/4) AAS
>>810
そのアセットは有料ですか?
無料ではだめですよ
813: 2017/07/01(土)15:18 ID:FkX9jzGG(5/5) AAS
>>811
ありがとうございます。一度確かめてみます。
>>812
有料のものでも試しましたがダメでした。
814
(1): 2017/07/01(土)15:20 ID:DDinqQBV(3/4) AAS
有料アセットは何も悪くありません
有料アセットでもできないあなたの能力不足です
815: 2017/07/01(土)15:21 ID:sxYVwaz1(1) AAS
アセットどうちゃら言ってる人は無視していいと思います
816: 2017/07/01(土)15:32 ID:0cbXKR+B(1) AAS
>>814
それもアセットでできるとは言わないのかwww
817: 2017/07/01(土)18:19 ID:YkwJgDv6(1) AAS
初めて見るパターンだなw
818: 2017/07/01(土)18:47 ID:SFORNjRj(2/3) AAS
ワッチョイを入れろ
こんな状況で質問ができるか!
819: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/01(土)19:14 ID:7pchL9H5(1/2) AAS
皆さん、ボッキングをして落ち着いてくらふぁい(^^
今完全にクソスレと化してまふよ(^^
ボッキング!(^^
820
(1): 2017/07/01(土)19:21 ID:D3cNwR/b(1/2) AAS
どのアセットおとしてるのかか書いてみては?
有料だと誰もためしてくれないとはおもうけど無料なら誰か見てからるかもよ
821: 2017/07/01(土)19:22 ID:D3cNwR/b(2/2) AAS
勃起とワッチョイキチガイはすっこんでろ
822
(1): 名無し@キムチ 2017/07/01(土)19:28 ID:hQ88L/up(1/3) AAS
アセットいろいろ言ってる人は自分のアセットを買わせたいのでしょうね。
当方アセットの作り方とか登録の仕方を詳しく尋ねたいのですが、その人は性格に難がありそうで、まともな答えは返ってこなさそうですね。
「アセット買えばわかるよ」としか答えてくれそうにないw
823
(1): 2017/07/01(土)19:33 ID:DDinqQBV(4/4) AAS
>>822
そんなことはないですよ、アセットを買えばわかりますよ
824: 名無し@キムチ 2017/07/01(土)19:36 ID:hQ88L/up(2/3) AAS
>>823
どのアセットを買ってほしいのか、正直に言えばいいのに…
Unity外での宣伝行為は規約違反になるからでしょうね?
825: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2017/07/01(土)23:10 ID:7pchL9H5(2/2) AAS
このスレって変人ばかりでふね(^^
人間こうはなりたくないものでふ(^^
ボッキング!(^^
826: 2017/07/01(土)23:15 ID:SFORNjRj(3/3) AAS
そろそろスレを正常に戻さないといけないんじゃない?
質問できる場がなくなってる
827: 名無し@キムチ 2017/07/01(土)23:28 ID:hQ88L/up(3/3) AAS
自動ドアの作成に手こずっています。
ドアの前後に床をくつってキャラがその上に乗ったら開いて、床から外れたら閉まるようにしたいのですが、
キャラが床に上に乗ってるのに閉まったり、中途半端に開いたりして困っております。
なお、ドアの開閉はスムーズに開くようにForルーチンの中でtransformposisionの値を変えておこなっております。
forルーチンを使うのは下手くそですか?
ドアの開閉がスムーズにいくようにするには、どうすればいいですか?
よろしくお願いします。
828
(1): 2017/07/01(土)23:34 ID:k2Cd5dxl(1) AAS
まともな人間は車輪の再発明しないし放置でいんじゃね?
829: 名無し@キムチ 2017/07/02(日)00:22 ID:Ql53jMUI(1) AAS
>>828
もしかして?と思って、自動ドアでぐぐったら、アニメーションで実装する方法が出てきました。
驚きました!!Unityでもアニメーションをつくれるのですね!!
簡単だったので、すぐに実装しました。自動ドア完成しました。
ありがとうございました!!!
830: 2017/07/02(日)00:43 ID:AxmFKhpe(1/2) AAS
前はStealth game tutorialに自動ドアの作り方が懇切丁寧にあったんだけど
いつの間にかUnityのHPから消えてるね
youtubeでビデオだけは見れる
831: 2017/07/02(日)03:37 ID:6ATG/T2Q(1) AAS
1年ぶりぐらいに触ってみようと思うんだが、.net 4.5対応した?
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s