[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 23章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2017/04/13(木)01:01 ID:oM2rF3bO(2/2) AAS
情報ウィンドウにユニットの能力持ってくるのは面倒だな
似たようなもの前に作ったけど「威力 150%」みたいな表記にした
113: 2017/04/13(木)01:05 ID:Rpt3frj7(1) AAS
>>111
統合スクリプトのクロスボウの部分使えばいいかも
114: 2017/04/13(木)01:06 ID:NWxJevKG(2/3) AAS
>>111
手抜きでいいなら、力に思いっきりマイナス補正かければスクリプト無しで作れる
115: 2017/04/13(木)01:06 ID:EjIaZ+/G(1) AAS
>>111
そういうスクリプトも配布されてるから探してみなさい

自力でやるなら特定のカスパラを持っている武器を装備している時は
ユニットのステータスを加える処理を飛ばすか0になるようにすればいいだけ
116: 2017/04/13(木)02:04 ID:88FgOw8u(1/4) AAS
>>95
>>96
どうもありがとう
やってみる
117: 2017/04/13(木)03:13 ID:jg+k6E5g(1) AAS
>>78
ウインドウズ専用って書いてあるのにカートリッジのような気がして仕方ないw
118: 2017/04/13(木)08:09 ID:88FgOw8u(2/4) AAS
このゲームって解像度の変更ってないのかな?
体験版の設定だと画面サイズは変更されるけどウィンドウ一杯に拡大されない
既出の質問なんだろうけど、ググっても出てこない
119
(1): 2017/04/13(木)08:22 ID:SP7Rpnq/(1/5) AAS
解像度はコンフィグで設定できる
フルスクリーンでプレイしたいならF4
120: 2017/04/13(木)08:32 ID:88FgOw8u(3/4) AAS
>>119
サンプルゲームの解像度をコンフィグで変えてテストプレイすると
タイトル画面では全画面表示されるんだけど
ゲームをはじめるとゲーム画面は中央の四角だけで他は黒枠になってしまう

これって要は内部解像度は変わってないってことなのかな
121: 2017/04/13(木)08:39 ID:SP7Rpnq/(2/5) AAS
選択した解像度よりマップが小さい場合余白が黒枠になる
拡大表示したいって言う意味ならスクリプト組まないと無理
戦闘アニメは環境で拡大表示できる
122: 2017/04/13(木)08:53 ID:88FgOw8u(4/4) AAS
なるほど
戦闘画面は拡大できるけどアス比は変わってしまうのね
それに既にゲームとしてリリースされてしまったものはユーザー側からは自由に解像度変更できないのか
その辺り皆あまり不満に思ってないのかな
123: 2017/04/13(木)09:55 ID:4Im7NY5j(1) AAS
ヴェスタリアのモーションの動きを改めて見ると非常に丁寧ですごく参考になる
アーサー戦記は話題に出さなかったけど、確かにここからSスタを知ったし勉強させてもらったのは事実
色々なイベントの組み方を解説してくれているからすごく助かった
124: 2017/04/13(木)10:05 ID:OYrhpkP+(2/2) AAS
>>113-5
ありがとう、やってみる
125
(1): 2017/04/13(木)10:16 ID:4LXNGrBT(1/2) AAS
戦闘前の会話で
リアル戦闘に設定してる時
戦闘シーンに移行する前に会話を発生させること出来ないですかね?

攻撃選択→戦闘シーンに切替わる→会話→攻撃開始
じゃなくて
攻撃選択→会話→戦闘シーンに切替わる→攻撃開始

わかる方いましたら知恵をお貸しください…
126
(1): 2017/04/13(木)11:03 ID:CzoKaCNd(1/3) AAS
>>125
無理だからいつもの親切な人がやってくれるのを待つ
127: 2017/04/13(木)11:29 ID:WgXjAMuZ(1) AAS
この若宮という人はウディタスレを連日荒らしに来てる戦犯です

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44
あんな事をしておいて、次は被害妄想ですか
メンタルクリニックに行く事をお奨めしますよ

ぼろぬぎ @namanugitan44
ええ……(困惑

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 そういう露骨な態度で出るのならスカイプの件を晒しても問題ないんですよね?
何故他の方にも断られているのか、理解できないのは流石としか言いようがない
128: 2017/04/13(木)11:33 ID:4LXNGrBT(2/2) AAS
>>126
やっぱりスクリプト使わなきゃ無理そうですかね…

ありがとうございます
129: 2017/04/13(木)11:45 ID:67q8nNhL(1) AAS
この若宮という素材屋がウディタスレで暴れています
注意してください

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 「断られ続けてる」「真剣に取り組んでいないただのメンヘラ。依頼カスらせて良かった」とは言ってませんし、
それってただの印象操作にしか見えませんが、別に仲間内だけでそう思ってもらってもかまいません。しかし、他の方に断られた事も稲荷ちゃんへあんな酷い事をしたのは事実ですのであしからず

↑ まるで自分は何も問題ないみたいな態度だが
↓ 実ははっきり言ってるしフォロワーの印象操作してるのは若宮の方

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 一式と言うからちょっと引っ掻けただけ何ですが、思いのほかメンヘラっちゃって……
寸前の所で止めて正解でした(´・ω・`)

若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 正直な所、一式と言うからこそゲーム制作に真剣に取り組んでいる方なら別に良かったんですけどね。
経験上そうは見えなかったので、少し声をかけてみました(;・ω・)
130: 2017/04/13(木)12:11 ID:SP7Rpnq/(3/5) AAS
アップデート来た
131
(1): 2017/04/13(木)12:17 ID:jE/dXjZ5(1/2) AAS
早いな
大掛かりな機能追加はない感じかね
個人的には口パクと支援レベルアップの機能が欲しいところだが
132
(2): 2017/04/13(木)12:38 ID:mARBJIAp(1/2) AAS
>>131
支援のレベルアップは変数使えば出来なくない?
変数3つ用意する
レベル1=変数1オン 変数2と3オフ
レベル2=変数1と2オン 変数3オフ
レベル3=変数123オン
実際に試して無いけどこれでいけると思う
133: 2017/04/13(木)12:44 ID:mARBJIAp(2/2) AAS
>>132
変数とグローバルスイッチ混ざってしまったけどやり方次第でできるはず
134
(1): 2017/04/13(木)12:45 ID:gsNC/Ozk(1) AA×
>>132>>2

135: 2017/04/13(木)12:48 ID:1On9pmxl(1) AAS
みんな離脱マップどうやってる?
ワイはユニット2以上の時負傷消去、ユニット1かつ指定範囲内(離脱地点)にユニットがいるときにマップクリアにしてるけどバグが恐い
136
(1): 2017/04/13(木)13:09 ID:SP7Rpnq/(4/5) AAS
トラキア方式のリーダー以外を全員、離脱ポイントで離脱させるにようすると
変数に離脱ユニットのID入れて、ユニット消去→クリア後に変数ユニット登場
っていう手順組む必要あるよね
この場合、代入先の変数が出撃ユニット数分だけ必要になりそうで大変そう
137: 2017/04/13(木)13:14 ID:cdYxnRol(1) AAS
更新箇所のフレームプロパティってどこのことなんだ
138: 2017/04/13(木)13:16 ID:CzoKaCNd(2/3) AAS
>>136
前のマップのユニットを引き継がせるwikiスクリプトなかったっけ
139: 2017/04/13(木)13:17 ID:SP7Rpnq/(5/5) AAS
アニメのスプライトに合わせて右クリックのプロパティ
少し拡張されてるね
140: 2017/04/13(木)13:44 ID:A/Dn5Fa1(2/4) AAS
種族複数選択はうれしいな
今回以降のバージョンで作ったsaniは読み込めなくなるのか
141
(2): 2017/04/13(木)15:03 ID:4p78rvEG(1) AAS
久々にこのスレ来たけど
公式で天候システムと戦闘画面で揺れる等の演出は追加された?
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s