[過去ログ] 一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/27(土)14:53 ID:7aMy6Tf6(2/4) AAS
自動航行用のターゲット・マーカーの画像を作った
四角いカーソルと重なっても見分けられる様に
十字マークにして上に「AUTO」の文字を入れた
644: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/27(土)19:31 ID:7aMy6Tf6(3/4) AAS
メニューからターゲット・マーカーを
マップ上に打てる様にした
トグルでOn/Off出来る
645: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/27(土)23:21 ID:7aMy6Tf6(4/4) AAS
カーソル下のイベントIDを調べて
ターゲット・マーカーだったらトグルOn/Offして
イベントが無ければ、そこへマーカーを打つ様にした
646: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/28(日)14:50 ID:qdJig/vm(1/4) AAS
マーキングした惑星まで自動航行できる様にした
・目標がY-Z平面に乗る様にローリング
・目標がX-Z平面に乗る様にピッチ上げ下げ
・速度を上げる
カクカクした動きになら無い様に
目標が遠ければ速く動いて、近ければゆっくり
誤差の範囲内なら止める様に調整した
647: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/28(日)22:19 ID:qdJig/vm(2/4) AAS
自動航行で直接速度を操作せずに
キー入力で間接的に扱う様にした
機体を制御するので無く
操縦桿を操作するイメージ
手動操作と処理を共有できる
ロール/ピッチを操作したらブレーキ
しなければアクセルを掛ける様にした
明後日を向いていたら一旦停止させるのと
接近して微調整が増えると微速前進になって
惑星が大きく見える等の効果が有る
648: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/28(日)22:25 ID:qdJig/vm(3/4) AAS
イベント同士は重ねられない様なので
ターゲット・マーカーをイベントでは無く
ピクチャとして扱う様に仕様変更した
マーカーが邪魔で自機が目的のマスに
入れないと言う……
649: 60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 2019/07/28(日)23:16 ID:qdJig/vm(4/4) AAS
自動航行で目標のマスに入ると
惑星を正面に生成できる様にしたけど
高速で突っ込むから
微速によるスケール感が出ないので
設定フラグでオミットして置いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s