[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 03:39:56.33 ID:7/MyPsJj そんなこと言ってる内にPS5Proくらいで採用されそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/910
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 03:52:54.07 ID:EmqFZ8MQ そういえば、ゲーム機でSLIなりクロスファイアーなりでGPU複数チップを使うようになったら量産効果出るんだろうか。 発熱はとりあえず置いといて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 08:46:58.19 ID:DQ9+WfsJ 価格と電力の制約がキツイのでゲームコンソールでマルチGPUは無理筋かと。 回線品質の向上(5G?)でストリーミングゲームが一般的になり、データセンター側で強力なGPUを多数設置してレンダリングするようになる方がありそうかと。 特に複数人で計算結果をシェアできるアルゴリズムの場合、一人あたりコストを抑えつつ計算量を劇的に増やして描画品質を向上できる……かもしれない。レイトレーシングがどうだかは知らないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/912
913: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 08:55:06.22 ID:uJflVhfS 仮にこれが4k30fpsで出力できるようになったところで 同じグラボ使えば従来方式なら8k120fpsでエフェクトマシマシ余裕なんでしょ そこまでしてレイトレする意味あるかっていう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 11:37:42.77 ID:OFLntgXy 新しいことやらんと夢がない。金も人も集まらん。 新しいことは10やって1モノになればいい。 レイトレやるにはGPUが必要だが、8Kマシマシエフェクトやるにはグラフィッカが必要。 そんな感じで意味はなくもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/914
915: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/23(金) 12:27:57.21 ID:PY+8zo9n つーかゲーム用途じゃないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 18:32:49.69 ID:c8NqZWGQ リアルタイムのためのごまかし処理って良いのもあるけど、スクリーンスペースリフレクションはごまかしレベルが低すぎるんで映像用途には使えないっすよに対する答えみたいなもんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 18:59:03.36 ID:dH5MCGg/ あれ見て可能性を感じるか揚げ足取るかで5年後に差が出るだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:03:04.52 ID:uJflVhfS ゲーム用途で5年後に差は出ねーだろ いまだ4k60fpsですら従来処理で激重なのに 差が出るとしたら10年20年後だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:15:20.19 ID:a8CU/Bex paragonHDDに全部突っ込んだ 個人的にはGrim.exeが素敵 この友人を作ってあげたい感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:20:15.44 ID:dH5MCGg/ >>918 なんでゲーム用途にこだわりたいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:24:12.74 ID:VH5d1VUs Volta4枚、個人では20年後だが、たとえばディズニーランドのアトラクションみたいな施設なら今すぐでも用意できそうだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/921
922: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:24:46.84 ID:wQ/k6dbO >>918 文脈読めないアスペで草草の草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 19:30:02.86 ID:R7SP2dme 何にでも反対したい症候群なんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/923
924: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/23(金) 19:53:21.60 ID:gk7J/fXx >>921 そりゃそうだろ 1000万なんて企業にとっちゃ屁みーなカネやんw 試してダメだったらどっかに売却も十分できる性能やしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/924
925: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/24(土) 02:01:52.34 ID:09ji9TWl >>916 それが答えだよね だからやってるわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 04:23:10.43 ID:GC/dY6mO つってもこんなに早く映像技術が進化していくとはPS4出る時はわからなかったし何があるかわかるん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 06:30:16.62 ID:lat+i3lb ParagonはVRで眺めるだけでも価値がありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 10:21:05.16 ID:Bwls4huz Paragonは順次公開予定なんでしょ なんか楽しみになってきた テクスチャで目の瞳孔とか有るな 見るだけでも面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/928
929: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/28(水) 01:53:17.97 ID:MBdU4WJI V-Ray for Unrealベータ来たな ベータは無料だが本番での値段が気になるところ 無料だったらクソ嬉しいが絶対ないだろうなw https://www.chaosgroup.com/vray/unreal http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 05:59:30.69 ID:OWqkzSZE ぷちコン何回同じ奴が受賞してやがるんだ アセット自作してる訳でもないし 過去のプレイヤーの行動を利用してステージの先に進むアイディアは先に応募者がいただろ 出来レースかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 13:01:47.81 ID:2LY3xPzj 次回から入賞経験者を参加不可にするか別枠にしろ スポンサーから豪華な商品掻き集めて参加煽っても毎回同じ奴が持っていくとか出来レースと言われても仕方ないだろ?何で今回はフェスの投票で大賞決めるのやめたんだ? ぷちコンなのに全然ぷちじゃないって意見も多々出てるだろ 界隈の一部だけで盛り上がっているような雰囲気作ってるからいつまで経ってもUnityよりも敷居が高いとか言われてんだよエピックゲームジャパンも絡んでいる以上どうにかしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 13:35:42.96 ID:2yy524Sp 最優秀以外の豪華賞品って何くれてるんだろね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 13:38:39.12 ID:XlseNht8 基本的な話なのに、BPで作った関数の呼び出しをちゃんと出来るようにしてくれ 新機能は良いから、大量のバグをアプデで全部直してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 13:47:08.69 ID:dawSH7Gu 了解でーすっ \(^o^)/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 15:32:27.84 ID:2LY3xPzj 今回の受賞作品クソ過ぎる 2度と出さねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 16:46:25.77 ID:WdBAp84W 投票だったらいけるっていう自信のある作品見たい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 18:13:25.87 ID:TrrgN8Px マジで作り込んだコンテスト、 略して「まじコン」とかどうだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 18:22:14.62 ID:FdWSM9Iz 次世代を担う若者の登竜門として 14歳以下限定の「ろりコン」に期待する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/30(金) 20:25:39.79 ID:XKkiU35g アンリアルエンジン使用歴1年未満部門とか 映像部門とか 使用アセット限定とか グレイちゃん限定でもいいし そんなに豪華な賞品とか用意しなくていいから せっかくUdemyのUE4講座が1300人以上売れてるんだからさ 今入門者に注目されてんだからさー 学習目的ってコンテストならもうちょっと面白くなるように出来ねえのかよ 何がふんどしだ、ウケると思ってんのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s