[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
433: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 20:30:43.72 ID:pbpCBg/w つまらないという話がつまらないという話がつまらないという話が…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/433
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/31(火) 22:42:10.63 ID:uBBaJdrc ウ ロ ボ ロ ス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/434
435: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/01(水) 02:43:07.22 ID:CH+ylt5N はいはいNGNG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/435
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 21:28:06.78 ID:lj7yEVSs ここまで俺の自演 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/436
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/02(木) 21:56:26.46 ID:SLXn3yHg そろそろメモリーク治ったかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/437
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/03(金) 09:06:50.81 ID:JUaM2NT3 おま環の予感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/438
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/05(日) 14:08:09.44 ID:QbKDeLWA しょうがない、言っておくか。 ゲ製界隈きっての誇り高きイケメン勢のUE4使いにかぎって、 よもや「またバクバク食いすぎで、体重計の指すメモリが増えてもうた〜〜〜><;」 といった事態では決してなかった、と信じたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/439
440: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/09(木) 15:35:16.24 ID:9PonbJCs おま感言ってるやつは UE4.17または4.18で サンプルゲームを何回かプレイしてみろよ 別ウインドウで開くPIEモードでな 増えていってるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/440
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/09(木) 16:08:30.30 ID:XLx/af+P PIE実行はエディタプロセスによる実行で、エディタプロセスの肥大化は作業に支障ない限りあまり気にしていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/441
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/10(金) 01:53:46.36 ID:cujaT6eW 4.17のサンプル動かしたら、メモリが増幅してるのか、落ちてないけど動かんくなってしまった BPの画面引き出すのに30分〜1時間位掛かってる その間、暇だからソリティアしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/442
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/10(金) 02:22:29.90 ID:BNxQoCpk Kite Demoはお前のPCでは無理だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/443
444: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/19(日) 05:17:24.90 ID:gdFxMO1j 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/444
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 17:01:22.62 ID:WBm6HFE/ 4.17も4.18.0も4.18.1もメモリリーク地獄だ もうダメだ 4.16で一生を過ごすしか無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/445
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 17:21:50.98 ID:K+2bIqmO EGLからShooterGameを4.18.1用でダウンロードして起動 UE4Editor.exeのメモリ消費 Virtual 4.9GB Physical 3.1GB 新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB PIE実行を終了して再度 新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB PIE実行を終了して再度 新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB 何をすればいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 17:32:01.84 ID:0b9z74vK Unityを起動 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/447
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 17:32:04.67 ID:WBm6HFE/ ウインドウズタスクマネージャーでメモリの量を開いて PIEの起動と終了を繰り返してくれ メモリが吐き出されずにたまり続けるはず こちらの環境では一度の実行で5MBずつ増えている ゲームがでかくなるほど一度のメモリリーク量は多くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/448
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 17:57:39.17 ID:K+2bIqmO DCCツール他各種アプリのメモリ消費の単位がGBで、それを実行するPCは32GB or 64GB搭載が普通の時代に、5MBずつ増えることに何の懸念があるの? 君の作ってるゲームだと何MBずつの消費で、作業にどんな支障が生じてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/449
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 18:00:00.52 ID:WBm6HFE/ サンプルゲームならともかく こっちのゲームを一回起動させると100MBくらい増えるんだよ 更に、この先制作をすすめると どんどん消費メモリが増えていくだろうことを思うとやってられんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/450
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 18:54:11.94 ID:qpcS3mIw 一人の脱落者が発生しました〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/451
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 19:18:46.41 ID:mDuf1yE1 問題があるなら公式サイトで報告すればいいだろ ここに書いた所でしょうがない、しょうがない、あぁしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/452
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/19(日) 21:05:15.45 ID:pTRvshf+ 俺は気分なんだろうけど、無駄なメモリを減らすWindowsレジスターか、なんかから中身引っ張って、バッチと自動タスク処理を効かせてる バッチをクリックしたときに早くなる時がある 時がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/453
454: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/27(月) 15:12:35.82 ID:e0cG2/fY サイバーマンデー年末セール中 https://www.unrealengine.com/marketplace/event-sale http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/27(月) 19:46:02.08 ID:euCtN0Ng 全く使う予定がないのに$0.8のロボットモデルを買ってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/27(月) 20:42:38.54 ID:XQkLYYW4 カルネージハートのクローンでも作ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/28(火) 14:03:29.88 ID:bDnjKavS PUBGのクローンKnives out(荒野行動)は何のエンジン使ってるんだろ しかし「荒野行動」とは、いかにも外国人が慣れない日本語で命名した感があるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/457
458: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/29(水) 14:44:07.15 ID:vhKRfBpY 空のレベルからオブジェクトを複数設置して、1つのオブジェクトにコリジョンを設定したら そのレベルにある全部のオブジェクトに衝突判定が付いたんですけど、これはどういう仕様なんでしょうか? コリジョン設定していないオブジェクトには、単純なコリジョンとかにチェックはついてません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/458
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/29(水) 15:35:53.41 ID:OzyIUS8l ナ・イ・ショ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/459
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/29(水) 15:52:04.99 ID:/qcljCLn 懐かしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/460
461: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/29(水) 19:21:22.05 ID:GLbYR2Wy >>457 スマホで3D作れるエンジンなんか1つしかないだろ 自社じゃなければUnityで決まりだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/461
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/29(水) 19:33:48.87 ID:K8Zk7bp2 国内は知らないがUE4タイトルも普通にリリースされているのが2017年のモバイル。 かなりエンジンに手は入っているようだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/462
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 540 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s