[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): 2017/03/27(月)15:22 ID:zpxnhsrP(1) AAS
4.12から4.14にバージョンアップしたのですが
スタティックメッシュエディタか重くなりすぎていて使いづらいです
どうにか軽くする方法は無いでしょうか
122: 2017/03/27(月)15:44 ID:adds2xDo(1/2) AAS
俺もそれ気になってたけどそのままだわ
直し方あるなら知りたいわ
123
(1): 2017/03/27(月)21:57 ID:TgqbXJZY(1) AAS
>>121
最新の 4.15.1 でも重い?
124: 2017/03/27(月)22:35 ID:XJVs8u2v(1) AAS
ProjectSettingsとかEditorPreferencesのウィンドウを開いたままにはしていないだろうか
125: 2017/03/27(月)22:51 ID:adds2xDo(2/2) AAS
前まで黒い背景にメッシュだけだったけどなんか背景に建物とか土台が出るようになったじゃん
それを戻せば直るんだけどデフォルト状態の変え方が分からん
126: 2017/03/28(火)12:13 ID:Hm6yiz7z(1) AAS
>>123
試してみましたけどこれは軽いですね
これなら行けそうです
127: 2017/03/31(金)01:34 ID:tGZ9o5Bh(1) AAS
iPhone 6 Plus だと、UDK Remote と Zen Garden が 32 bit App だった。
終了した iAd を未だに使用させたりと iOS 対応は、止まっている所が多い印象。
128
(1): 2017/04/03(月)14:45 ID:jg7d9B89(1) AAS
アニメブレンド仕様変わったっぽいけど
やってみたらマウス位置のモーション動かんのやけど
これ以前のように調整しながらやるの無理なん?
129
(1): 2017/04/03(月)16:37 ID:Qs6hbCG7(1) AAS
>>128
ブレンドスペースのことならshiftを押しながらやるとできる
任意の場所に固定できるようになったから便利になった
外部リンク[html]:docs.unrealengine.com
リリースノートたまに見ると楽しいよ
130: 2017/04/04(火)19:54 ID:orjQhKiF(1) AAS
>>129
サンクス
131
(1): 2017/04/05(水)01:19 ID:ATjGevpG(1/3) AAS
未だ極め本以上の参考書現れず…
いっそ極め本の作者に同じような内容で別ジャンルのやつを最新バージョンで書いて欲しい
132: 2017/04/05(水)01:30 ID:jilr+Zrv(1) AAS
別ジャンルか……

UE4エラー回避集作って欲しい
カテゴリー分けで
133: 2017/04/05(水)01:44 ID:w8/jb6IL(1/2) AAS
他の言語にだいたいあるような問題集形式のやつが欲しいな
134: 2017/04/05(水)02:58 ID:m89PRRrf(1) AAS
あぁ、作品作らずに問題だけ解いて満足するタイプのやつね
135: 2017/04/05(水)07:15 ID:w8/jb6IL(2/2) AAS
おう、実際問題形式だと身に付きやすいから仲間がいるならそいつにも勧めやすいと思うぞ
136: 2017/04/05(水)09:42 ID:Q1vYPSAw(1) AAS
問題点なら山ほどUE本体に実装済みなんだけどね……
137: 2017/04/05(水)10:20 ID:+btX4TiW(1/2) AAS
4.15.1なんていらねえんだよ
ダイナミックピッチ出来るだけ4.16くれ
138
(1): 2017/04/05(水)11:18 ID:JFSRl25R(1) AAS
>>131
逆引き
139: 2017/04/05(水)11:21 ID:+btX4TiW(2/2) AAS
ブループリントの本はレビューじゃ評判悪いけどなかなかいいよ
140
(1): 2017/04/05(水)15:19 ID:ATjGevpG(2/3) AAS
>>138
逆引きいいの?
なんか作って覚えるUnreal Engineのやつが極め本に全部書いてる上に極め本の方が情報量多いから頭来てカキコんだ節あるけど
逆引きもAmazonで見たら、批判レビューばっかでどうしよう考えてたんだが
141: 2017/04/05(水)19:42 ID:/4L2LIVt(1) AAS
ネットの情報に勝てないから批判が多くなるのは仕方ない
本はゲームエンジン初めての初心者なら買ってもいいと思う
142: 2017/04/05(水)19:57 ID:0t88vTaU(1/2) AAS
>>140
配列の情報もマチネの情報も
エクセルデータのインポートの仕方も
逆引きにはあるけど極め本には書いてね〜だろ
持ってないの丸わかり
143: 2017/04/05(水)19:58 ID:0t88vTaU(2/2) AAS
あ、勘違いして見てたスマソ
忘れてくれ
144: 2017/04/05(水)22:10 ID:ATjGevpG(3/3) AAS
作って覚えるUnrealEngineに関してはわざわざ買う必要なかった
ダウンロードリソースのゲームで使うLizってキャラをセットアップから歩く走るジャンプする方法も付いてるからそれだけだよな
可愛いんだよLizってキャラが
Blenderあたりでさらに攻撃アニメーション作って色々遊べる
145
(1): 2017/04/06(木)04:42 ID:2dvm4S6n(1) AAS
UE4, Unity などは、色々な言語の入門書を書いている、

掌田 津耶乃(しょうだ つやの)の本でも買えば?
146: 2017/04/06(木)08:25 ID:NmgkYxFd(1) AAS
女が書いた本ほど信用ならないものはない
147: 2017/04/06(木)12:18 ID:gfEoSGbB(1) AAS
彼女はパパだよ
148: 2017/04/07(金)10:24 ID:o9fiPqwW(1) AAS
>>145
あれはヤバいほど出来が悪い
1番買ってはいけない入門書だわ
149: 2017/04/07(金)14:16 ID:lyfPqS8s(1) AAS
ソフトシャドウについて質問してた人が前スレあたりにいたけど
動画リンク[YouTube]

↑のライブトレーニングで詳しく説明してくれてるわ
150: 2017/04/10(月)23:01 ID:xYrHaHkU(1) AAS
2chスレ:senmon
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s