[過去ログ]
【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 12:48:55.43 ID:cy+695lE CreaturePRO買って2年ほどになるがほとんど使いこなせてない おっぱいぷるんぷるんさせたいだけが絵が描けないんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 18:25:20.27 ID:23zvPaPs 人の絵をかきたいなら、ヒトカクとかポーマニってサイトがおすすめだよ このスレと関係ないこと言ってすまない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 18:31:01.28 ID:Y9rJNtrA >>111 2万円握りしめて絵師にメールしよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 19:39:54.49 ID:OLbFdAZF おっぱいを描きたいんだろ おっぱいの臨場感を表現するのは難しいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/14(火) 07:16:24.92 ID:fENa9FNh live2d買い切りライセンスなくなるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/14(火) 20:59:38.63 ID:+J5z5JUF Live2D持ってたけど、結局使わず サブスクリプションになるのな… MOHOとSpineあるからいいや… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/15(水) 08:21:53.77 ID:d1i3w23q live2D使ったことないけどチュートリアル見てると手間がかかりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/18(土) 11:48:32.40 ID:/G8wL26W 昨日のSSイベントはどうだたかな、行った人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/18(土) 12:17:11.85 ID:Bl+eEEh5 いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/19(日) 12:55:00.33 ID:44jqcYkT spineの操作についてご教授ください。 アニメーションの動作内でパーツの表示・非表示を切り替えたい場合どうすればいいのでしょうか。 具体的にはキャラにまばたきをさせたいのですが、 開いた瞳から閉じた瞳のパーツに切り替えても、キーフレームが打たれず 閉じた状態のままアニメーションを繰り返すだけになってしまいます。 スキンでも試してみましたが同様でした。 初歩的な質問ですみませんが、どなたかよろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/19(日) 20:02:55.77 ID:lOKbzqc1 >>120 ttp://ja.esotericsoftware.com/spine-key-frames#Attachments アタッチメント及びスロットカラーの項目を参照 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/20(月) 01:50:36.89 ID:xK5wsL1v creature使ってるがspineのuiは小洒落てていいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/20(月) 03:08:17.46 ID:zrBY2KxU MohoからSpineに部分的に乗り換えてるけどUIいいよねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/123
124: 120 [sage] 2017/03/20(月) 09:25:58.33 ID:C5Z1Qbfv >>121 ご丁寧にリンクまで提示いただきありがとうございます。 おかげさまで解決しました! アタッチメントの可視性を変えるべきところ、スロットの方をいじっていたためアニメーションにならなかったようです。 スロットカラーで不透明度をいじれるのも参考になりました。もっとマニュアルを読まないとダメですね。 どうもありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/20(月) 19:37:52.14 ID:z2ckAgb5 UIは人間とソフトのインターフェイスだから大切な部分なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/21(火) 19:05:50.81 ID:g0ERUbMa animeeffectsって使ってる人います? もしいたら使い心地とか教えてほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 17:43:26.16 ID:cB/jd3up puppet2DのAutorig凄いな メッシュも変形してるぞこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/02(日) 13:34:42.66 ID:T7b+T/xU cretureはアニメーションの部分がわかり辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/04(火) 04:18:05.52 ID:4vLlbV7j Live2Dがバブられてて笑うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/04(火) 05:14:13.10 ID:4vLlbV7j Live2Dは何でハブられてるの?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/04(火) 12:21:42.62 ID:2DbKbmug AVG用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/04(火) 16:36:31.12 ID:4vLlbV7j >>131 SpineのほうがAVGでも良くない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 00:13:42.51 ID:ZKosxotK Live2D使い? プレゼンよろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 00:42:15.20 ID:2LfMtPBa Live2Dって何でボーンついてないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 09:42:19.40 ID:cY5bxDYe 360°回転デモは嘘なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/05(水) 15:19:01.75 ID:2LfMtPBa >>135 あれはね、情弱狙いなのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/136
137: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/06(木) 06:37:35.86 ID:9B81zsa0 実際live2dって使いやすい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/06(木) 12:45:15.29 ID:moU29S/9 >>137 使いやすくはないよなあ、 わざわざソフト会社自体が自分たちで考案した作業の仕方が煩雑なために 自分たちでセットアップして、動かして企業にそれも含めて使ってもらうやり方だし マーケティングに力入れて営業面から金満大手に浸透図ってるくらいだからね ほっといてもデファクトになりうるSpineとはレベル違うんじゃないの ただ言える事は日本語環境はものすごく充足してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/06(木) 16:38:31.99 ID:moU29S/9 live2dのスレってどうして無いのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/06(木) 18:07:21.61 ID:moU29S/9 3.0でたな、わかりやすいマーケティングマフィアの手法だわ 電通で高橋まつりをいびり殺した部署な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481246301/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 862 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s