[過去ログ] 【Spine】2Dボーンアニメツール【Sprite Studio】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419(1): 2018/03/22(木)09:23 ID:EtIVg4nm(1) AAS
用途がわからんけど、背景色つきで出力すれば目立たなくなる。
gifにも色数制限あるから限界あるよ。
420: 2018/03/23(金)01:35 ID:VIYTpAQK(1) AAS
>>419
なるほど
背景色つきで出力してゲーム制作ツール側で透過すればいいのか
421: 2018/03/23(金)09:09 ID:xmZqamV6(1) AAS
spineデータをそのままエクスポートしてゲーム制作ツールでスケルトンアニメーションさせるのじゃ駄目なのそれ
422: 2018/03/23(金)16:22 ID:8s38s4oM(1) AAS
制作ツールがスプライトを使うのですよ
unityとかではないので
423: 2018/03/23(金)20:06 ID:RTQ8v1c+(1) AAS
スプライトは実装ラクだよね
ファイルサイズは増えるけど
424: 2018/03/25(日)16:05 ID:Yg5qK26W(1) AAS
RPGツクールに実装する技術がわからない
425: 2018/03/27(火)01:12 ID:8ElsurkO(1) AAS
spineって連番出力した時、出力画像の範囲指定できないよね
カメラのフレームにあたるもの
あると便利そうなんだけど
426: 2018/03/28(水)08:28 ID:dWDQIXIv(1) AAS
MOHOが安売りしてるね
427: 2018/03/28(水)08:47 ID:XfLRey5K(1) AAS
MOHOはいつも安売りしてる
428: 2018/03/28(水)09:33 ID:YvUpA/DQ(1) AAS
ずっと見送ってたけど買っておこうかな…
429: 2018/03/28(水)20:48 ID:TcqeGzji(1) AAS
MOHOを買ってもなぁ
430: 2018/03/28(水)20:54 ID:xPk55nWa(1) AAS
ついてくるサンプルの絵がダサすぎる
431: 2018/03/28(水)22:40 ID:ndqksZr7(1) AAS
MOHOのキモいクリーチャーって、プログラマの描いた落書きじゃないか?
432: 2018/04/03(火)17:47 ID:X2xTLB03(1) AAS
spriterでツクール用のプラグインがあるが導入方法がよくわからないな
433: 2018/04/03(火)19:40 ID:YUu0an0N(1) AAS
それ質問じゃなくて独り言だよね?
自力でやろうとする心がけは偉いね
434: 2018/04/04(水)09:53 ID:BcKy6GdC(1) AAS
スプライトの形に添ったメッシュを自動で作ってくれるスクリプトとかないですか? Spineです。
メッシュ作るだけで時間かかりすぎる…。
435: 2018/04/04(水)12:41 ID:7Uw+xMfH(1/2) AAS
それCretureや
436: 2018/04/04(水)13:12 ID:cAPgreqS(1) AAS
くりちゅあ?
437: 2018/04/04(水)15:45 ID:7Uw+xMfH(2/2) AAS
creatureはspineからの乗り換えはセールやってるぞ
ちなみに俺はスパイじゃないからな
438: 2018/04/04(水)20:33 ID:leHzILKT(1) AAS
審議なし
439: 2018/04/04(水)20:55 ID:bX2GDf7y(1) AAS
なにそれ?と思ってググってみたものの
全然日本語資料ないやん
440: 2018/04/05(木)01:25 ID:zKR3hGZe(1) AAS
>>105に日本語マニュアルある
441: 2018/04/05(木)22:35 ID:/9IEJqF4(1) AAS
正方形メッシュダサすぎ
442: 2018/04/06(金)12:53 ID:OZemsw0Y(1) AAS
zbrushだって三角形だろ
443: 2018/04/07(土)11:44 ID:wZgoC/PX(1) AAS
2Dでも3Dでも、エッジや面の流れに沿った綺麗なメッシュ見ると気分が良くなる
444: 2018/04/10(火)08:29 ID:5uuziBY8(1) AAS
Creature使ってるプロジェクトってあんのけ?
観測範囲だとLive2Dが大多数、アクションモーション系でSpine、SpriteStudioがごく少数って感じや。
445: 2018/04/13(金)20:41 ID:xn/ONECR(1) AAS
業界内で一度デファクトスタンダードのソフトが決まるとそのソフトに合わせたワークフローができちゃって
よほどの機能拡充がないと他のソフトが参入するのは難しいよね
446: 2018/04/14(土)21:07 ID:y0w88Deb(1) AAS
個人作成だから別にどうでもええし
447: 2018/04/15(日)01:34 ID:8Cy13OFO(1) AAS
ホーモーって企業が使う場合も実売価格だけでおkなの?
448: 2018/04/15(日)02:25 ID:w/oXi/zU(1) AAS
ホーモー?
モーホーじゃなくて?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s