[過去ログ]
test [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
test [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1480156133/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
895: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/02/26(月) 16:22:32 ID:bcrjARpW >>894 ))) ('ω')スタンプラリーしようにもそういう紙 とある市には無いようです ぼく最低でも週一行ってること んで傷病伝えたら面接前にNGになることを本日ケースワーカーに伝え いろいろ診てもらい悪いとこで治りとこは治し 改善できるを改善しようと努めてると報告 先生との会話内容 治療後の経過など血の数値やアレルギーの程度などなど 普通に考えて就労に来られたら迷惑ですってレベルの体調不良であることも伝えています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1480156133/895
896: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/02/26(月) 16:29:11 ID:bcrjARpW ))) ('ω')んで 障害年金の可能性も窓口で相談してやっぱりなって三級 そもそものよくわからない体調不良 倦怠感 だるさ とにかくキツいというもの 医師の診断書では数値と投薬の有無 ))) ('ω')ぼく重篤ではない が 病気特有のぐるじい感じはある けれどその裏付けが数値では弱い また三級ではぼくは国保くんだったので何も得るものは無いのです 丁寧に年金課の人が説明してくれて良くわかりました ぼくがググってあーこりゃダメだというのが確信に変わったのでした 厚生年金であったら違ったのでしょうけども 残念ですな 当分はナマポ一択 就労指導から就労に向けての取り組みと今回ケースワーカーの対応は違いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1480156133/896
897: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2018/02/26(月) 16:34:57 ID:bcrjARpW ))) ('ω')ぼくが仮病ではないってやっとわかったのか? 実際ハロワ行ってダメ何だと 病気でぐるじいから嘘ついても続かないよと伝え続けたのが良かったのか? けれど ずっとナマポをぼくは望んでいないのでいろいろ考えてるのです 答えはサッパリ出ないのですが 資格取ろうかと提案したらケースワーカーは否定的でありんした とにかく強引にでも早よ就労してくれという気持ちではあるようです ))) ('ω')ずっーーーーと具合悪くて 今すぐ治るかっていうのそもそも難病なんだから 治らねーと考えるべきが よくわかってないようだ 次は上司さんと話をしてみたいなと思いますが 本来の出て来るだろう就労支援員も出てこない これは自立計画書というのに罠があるのではないかとぼくは勘ぐってしまうんだな うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1480156133/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s