[過去ログ]
test [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95
:
karasu// ◆eJlUd9keO2
2017/10/02(月)01:32
ID:HWYgBNJZ(1/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
95: karasu// ◆eJlUd9keO2 [sage] 2017/10/02(月) 01:32:50 ID:HWYgBNJZ ))) ('ω')フレーム間の移動 西成ゲームの時に使うであろう 移動フィールドでのエンカウント 戦闘フィールドでの戦いの後に移動フィールドに戻す際に 移動フィールドにタイル状に個々のオブジェクトを配置してそれを踏ませることでグローバルオブジェクトとしたカウンターに数字を個々の奴と同期させ 戦闘時にもそれは引き継ぎ 戦闘終了後にカウンターで指定したオブジェクトの位置にプレイヤーを動かす カウンターを指標にしオブジェクトの位置を指定 ))) ('ω')これにより戦闘とフィールド移動は問題がない 武器屋などのショップ間の移動もこれにより問題がなく行える メニュー画面の表示なども可能性としては必要かもしれない 画面下の余白に表示するものを何にするか? アイテム所得性にするならばHUDなども必要になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1480156133/95
フレーム間の移動 西成ゲームの時に使うであろう 移動フィールドでのエンカウント 戦闘フィールドでの戦いの後に移動フィールドに戻す際に 移動フィールドにタイル状に個のオブジェクトを配置してそれを踏ませることでグローバルオブジェクトとしたカウンターに数字を個の奴と同期させ 戦闘時にもそれは引き継ぎ 戦闘終了後にカウンターで指定したオブジェクトの位置にプレイヤーを動かす カウンターを指標にしオブジェクトの位置を指定 これにより戦闘とフィールド移動は問題がない 武器屋などのショップ間の移動もこれにより問題がなく行える メニュー画面の表示なども可能性としては必要かもしれない 画面下の余白に表示するものを何にするか? アイテム所得性にするならばなども必要になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 907 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s