[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 2019/02/20(水)02:57 ID:YZnsNzDA(1) AAS
気にすんな
勝手にアップデートして勝手に遅くなってくのがアレだ
たいして変わらん
776
(1): Sぷ 2019/02/26(火)22:30 ID:Zuubkjh/(1) AAS
>SB氏
アップデートお疲れ様です。
0.99.92.1にしたところ、おかげさまでボンバーの暴発直りました。
ところで一つ別の問題が発生しています。
デバッグ時に高確率で挙動がおかしくなります。
 例:同じキャラをデバッグしても動いたり動かなかったり出てこなかったり。

詳しく調査してませんのでとりあえずのご報告。
他に同じ症状出てる人いませんかね?
また近いうちにサンプル上げます。
777: 2019/02/27(水)00:04 ID:T4zLoqoK(1) AAS
生きてたんか!?
778: 2019/02/27(水)10:00 ID:0Y+YuEtE(1) AAS
何度でも蘇るさ!
779: 2019/04/01(月)21:46 ID:8ZeAfBPB(1) AAS
いいメロディーを思いついたと思ったら忘れてしまった
780: 2019/04/02(火)22:39 ID:EpYDfkb2(1/3) AAS
ところで皆さんはドット絵描くのに何のツールを使ってるんですか?
やっぱりEDGEですか?
781
(2): 2019/04/02(火)22:41 ID:1+ig782d(1/2) AAS
ALFAR
782: 2019/04/02(火)22:55 ID:EpYDfkb2(2/3) AAS
>>781
検索してみたらHSP製のようで
しかもベクターにおいてあるのは古いOS対応だった
大丈夫なんですか?
783: 2019/04/02(火)22:56 ID:EpYDfkb2(3/3) AAS
>>781
検索してみたらHSP製のようで
しかもベクターにおいてあるのは古いOS対応だった
大丈夫なんですか?
784: 2019/04/02(火)23:34 ID:1+ig782d(2/2) AAS
コンパイル済の実行ファイルだしwin7で動いてる
2年位まえに更新されたの使ってるけど、vectorの古いやつはわからん
785: 2019/04/09(火)00:56 ID:EfOhZ+Vc(1) AAS
今更だけど、0.99.92.1で不具合かも
テスト実行時にキャラクタの出現位置がおかしいことがある(上部中央に出現するはずのキャラクタが上部左端から出てきたりする)
直行座標パネルで座標を絶対値で指定してもずれる
もしかしたら>>776と同じ現象かもしれない(画面外に出現している?)

試しに
 プロジェクトを新規作成
 キャラクタを作成。編集はしない。スクリプトは作成しない。
 テスト実行。キャラクタ単体 画面中央
これを実行すると普通は画面中央に表示される(総キャラ数1)が
何度か実行を繰り返しているとたまに表示されないことがある(この時も総キャラ数1)

前のバージョンで同じことを試したところ問題ないので最新版での不具合だと思う
786: 2019/04/17(水)18:58 ID:REZzkxKa(1) AAS
当方でも確認
まともにテストできん
787
(1): 2019/04/21(日)15:15 ID:d83f6FYN(1) AA×

外部リンク:
外部リンク:::::
外部リンク:::::
788: 2019/04/21(日)16:22 ID:ADsMR1EX(1) AAS
SB氏の更新を待とう
789: 2019/04/29(月)01:56 ID:LmrUyZm9(1) AAS
更新来た
790: 2019/04/29(月)21:06 ID:lhU8esqR(1) AAS
>>787
気もち悪いAAを貼るな!
791: 2019/04/29(月)21:21 ID:7ps3L4EF(1) AAS
更新乙です!
792: 2019/04/30(火)17:12 ID:hEB7vEvL(1) AAS
テストが捗るね!
793: 2019/04/30(火)21:17 ID:SWxCkguy(1) AAS
Windows10でEDGE(ドット絵のツール)を使おうとすると
「スクリーンショットを云々」とか
「ゲームを録画するには云々」とか
「ゲームを配信するには云々」とか
「動画をキャプチャするには云々」とか
メッセージが出てくるんだが
大丈夫なのか?
794: 2019/04/30(火)21:59 ID:NRWcF4xl(1) AAS
GWはSBで決まったな
795: 2019/05/01(水)00:45 ID:Lj6NbJj0(1) AAS
著作権法の改正が成立していれば、もうちょっとで既存の画像の模写・トレス・スクリーンショットなど、
ダウンロードのみならず単純所持も、全て罰則付きの違法行為(非親告罪)になるところだった・・・

おそらく、改正法案の成立を見込んで警告文を付けておいたのでは?
796: 2019/05/01(水)05:09 ID:nuCQMXWH(1/2) AAS
以前少しだけ触ってたSBで改めてちゃんと色々やってみたんだけど、相変わらずスクリプトやらわけわからん・・・
例えば「画面真ん中まで降りてきて、70度くらい左or右に向いて画面外に帰っていく」みたいな敵の動きにしたいのですが
あと、自機のショットとか敵弾をアニメーションさせてるはずなんだけどテストプレイで開いてみたら何故か全くアニメーションしてくれない
wikiとか動画とか色々見てるんだけどどうしても分からない・・・解決法分かりませんか?
797
(1): 2019/05/01(水)11:09 ID:uh1gf3dB(1) AAS
説明通りにやってできないならどこが間違ってるかを探す作業になる
特にアニメーションについては
プロジェクトあげれ
798: 2019/05/01(水)20:34 ID:nuCQMXWH(2/2) AAS
>>797
スマソ、プロジェクトのうpってどうやってするのか分からないくらいにわかでどこからできるのかすら分かってない・・・
あまりにも初歩的すぎる質問ばかりで申し訳ないのですがこれも教えてもらえないでしょうか
あと、敵弾についてはパターン番号を-にしてなかったのが原因で直すとちゃんとアニメーションさせられました(自機のショットは相変わらず)
799: 2019/05/02(木)13:58 ID:05Jmo50Y(1) AAS
>「画面真ん中まで降りてきて、70度くらい左or右に向いて画面外に帰っていく」

極座標パネルで、下向きに速度指定
停止パネルで、一定秒数後に停止
極座標パネルで、左または右へ70度回転
キャラクタの進行方向を向くのフラグをオンにしておく
800: 2019/05/03(金)00:26 ID:jxTiWhTY(1) AAS
SBがわからないのか数学がわからないのか
「70度くらい」ってセリフを見るに極座標わかってねーんじゃねえかなとチラと思った
801: 2019/05/04(土)03:44 ID:5Zuc4s8O(1) AAS
進行方向への速度が多少変わっても良いなら、直交座標パネルでも良いかも
802: 2019/05/07(火)22:50 ID:EmMgBFRU(1) AAS
なんか最近ふりーむにSB製ゲームが長期間うpされてなくて不安なんだが
803
(1): 2019/05/08(水)17:38 ID:cOoFZ2JO(1) AAS
ふりーむへの上げ方がわからん
804: 2019/05/08(水)20:54 ID:Ase2S77Q(1) AAS
>>803
ふりーむ!ID登録すればいいんじゃないの?
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s