めっちゃ売れるローグライクを作る [転載禁止]©2ch.net (325レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 2015/09/05(土)00:09:56.44 ID:R2GR1+PV(1) AAS
HPが減るかどうかしか要素無いと面白みは無いと思う
かといって余計な要素が多いと面倒くさいゲームになる
115
(1): 2016/03/10(木)22:54:25.44 ID:w0YRmeYc(1) AAS
>>113
別に呼称が変わった所でゲームの根幹が変わる訳じゃない。
空腹度以外のリソース制限を用いても、プレイヤー側の手間は大して変動しない。

何よりその「面倒臭い」ものがライト層にまでうけているのだから、
わざわざそれを排除してゲーム性を薄っぺらくする必要もないように思える。

世の中にはダンジョンそのものに耐久力があるゲームや、浸水から逃げるゲームもあったが、
これとて要するに「一定時間(ターン)内にクリアしてね」ってだけの事だ。
121: 2016/05/06(金)22:32:54.44 ID:Z/gr7+Wr(1) AAS
>>1 頑張れよ RPGの概念を変えてくれ
150
(1): 2016/10/23(日)04:18:41.44 ID:prQWdvsP(1/4) AAS
ぎゅうぎゅうダンジョンっていうスマホアプリが面白かった。
外部リンク:gamedrive.jp
ローグライクと言うよりパズルゲームに近いから微妙ではあるけど。
187
(1): 2018/01/11(木)02:29:00.44 ID:T4RKDJHZ(1) AAS
ローグライクゲーム - Wikipedia
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
>また、チュンソフトが制作している不思議の ダンジョンシリーズ等のコンシューマー用のローグライクゲームでは、 ...

不思議のダンジョンシリーズ - ゲームカタログ@Wiki 〜クソゲーから名作 ...
外部リンク[amp]:www26.atwiki.jp
>不思議のダンジョンシリーズリンク. コンピュータRPG黎明期のゲーム『 ローグ(ROGUE)』を原型とした、ローグ ライク系ゲームの一種 ...

『クリユニ』開発者が仕掛ける新作はローグライク!『トルネコ』『シレン』をヒントに開発【インタビュー】
外部リンク:app.famitsu.com
>瀧澤 (略)それで「そもそも(ローグライクは)どういうゲームなんだっけ?」と、いまさら『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』(以下『トルネコ』)や、『風来のシレン』を遊んでみたんです。
>
>――原点を知るため、ローグライクの代表作をプレイした、と。

ローグライク系おすすめのフリーゲーム・インディゲーム作品8選
外部リンク:www.moguragames.com
>ローグライクゲームとして有名な日本のコンシューマタイトルとしては、『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』『風来のシレン』『チョコボの不思議なダンジョン』などの超有名タイトルが挙げられる。

ちょっとググっただけでもその認識に基づいて書かれた記事がゴロゴロ出てくる
そう認識されてるのは間違い無いね
視野が狭いどころか周りがまるで見えてないじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s