めっちゃ売れるローグライクを作る [転載禁止]©2ch.net (325レス)
めっちゃ売れるローグライクを作る [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/18(木) 09:30:54.21 ID:vB2t7AXm これがゆとりか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/18(木) 13:10:09.99 ID:R89BVrrV 収集癖なら、7大アイテムを集めるとか、全モンスターに勝ったとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/18(木) 20:32:57.00 ID:5n3D0lf1 お前の好みは聞いてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/19(金) 00:45:05.03 ID:HGTTEUB/ 誰かの好みを切り捨てること、すなわちユーザーの一部を切り捨てるのと同義 果たして売れるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/19(金) 00:56:10.14 ID:/3+lgF5y このスレで個々人の好み語りや主観語りを排除すんのは無理あるな スルーでもいいし徹底的に反論するのでも良い 上にあった何らかの主張に対する「これがゆとりか」というレスもなんら問題ないと考える しかし「お前の好みは聞いていない」…?これは意味不明だよ。好みってのは主観だ。主観に説得力がないと罵るのは理解できるが、主観排除するならスレタイから見直すべきだな。 有名な人がインタビューあたりで語る「好み」でも引用し続ければいいのかい。 だから「お前の好みなだけだろう。それは俺の考えではつまらん」というような、自分も主観で語っていることを忘れないように伝えるのが良い落とし所だろう。それに反論があればなお良しだ。 >>131 なにか面白いのかそれ。お前の私的な達成感に過ぎないんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/19(金) 01:43:08.69 ID:OlMuvX7J このスレって意味あんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/19(金) 03:13:30.23 ID:9CfY1kiI 意味あると思う 和ゲー作品が海の向こうまで流れて欲しいと思ってっからよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/19(金) 21:59:24.56 ID:abLj4y9D 修辞疑問だろアホが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/20(土) 01:11:29.50 ID:HHxaYEtv ここは作るスレだから 好みを語るスレではない 作ったゲームで語れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/20(土) 01:51:52.70 ID:+THdotlc >>138 めっちゃ売れるローグライクを作るスレで好みがいらんとな 何を作るんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/20(土) 02:05:16.51 ID:HHxaYEtv お前の好きなローグライクを作って発表しろよ ここまで言わないとわからないあほかぼけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/18(日) 03:36:17.43 ID:eXiwhYRj まだ見てる人いるかな? シレンみたいなマス目形式のシステム(っていうのかな)のスマホゲー作ったとして、そのシステム自体に著作権とかってあるもんなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/18(日) 13:39:27.30 ID:RJ8uvaJl どう考えてもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/18(日) 15:39:41.08 ID:HtNqUjOP ルールに著作権はないことをセガに確認してぷよぷよを真似したゲームを作ったけど 作った奴の資本背景が黒くてこけたマジカルストーンは関係ないだろいい加減にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/18(日) 20:47:23.73 ID:TSiIWgap 落ち着けよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/144
145: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/30(金) 11:46:59.93 ID:MF2AsEQY やはりどこに課金するかが問題だな・・・ スタミナ性を大前提として 死んでも1回生き返るのに100円くらいならいいのか ガチャが実装できないと厳しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/30(金) 23:42:40.36 ID:cRnE2FRc 生き返り有料はイイネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/01(土) 08:49:45.99 ID:x9f4uLUn 生き返って体力全開程度でいいのか それともなにかしら強化を与えるのか色々あるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/02(日) 16:07:04.57 ID:nhYXC5Pj どこまでパクっていいかは気になるというかよくわからん グラや音楽は当然ダメとしてダンジョンの生成コードやらシステム周りやらはどうなんだろうか そんなこと言ったら何もできなくなりそうだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/04(火) 22:21:45.04 ID:tW3gDmII シレンに酷似したUIのローグライクとかならそこそこあったな 許可とってるかは知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/23(日) 04:18:41.44 ID:prQWdvsP ぎゅうぎゅうダンジョンっていうスマホアプリが面白かった。 https://gamedrive.jp/news/1475468887 ローグライクと言うよりパズルゲームに近いから微妙ではあるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/23(日) 23:35:45.81 ID:prQWdvsP >>150 結構面白かった。でもダンジョン生成ではないし、どっちかと言うとパズルゲームかな。どこでアイテムやスキルを使うか、その辺りの駆け引きは確かにローグライクだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/23(日) 23:39:53.01 ID:prQWdvsP >>149 勇者ダンジョンってアプリかな? 確かにそのまんまのシステムだった。スマホでなぜかシレンがないから代わりに遊ぶにはいいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/23(日) 23:48:08.32 ID:prQWdvsP あとローグライクってジャンルではないかもだけど、「異世界に生きる」も面白いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/153
154: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/20(日) 15:52:03.35 ID:Zr00I/Qf ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ 涙が あとからあとから あふれ出て /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、 ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z 止めることができなく なる !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i |''';;;;;;;;;;;;;'''" ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、 マヨーレマヨーレ! {丁 "'' _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 ! ! .i厂\( \ 六夂 i、__ http://goo.gl/kY6CYb ! .{.\ \ \ ,' ! ‐ ´  ̄ ̄ Zz、 i >、 ヽ \ \ | | \ .| \\\ ヽ ー= ! .\ ! \\\ 、,. `' | ヽ } ≧! 、,,. ! ! ノ .', | | ./ 八 ', ! / ./ .>‐、 .∧ :; .! ./ / / ヽ \ ∧ !: ハ / / ./ ', ヽ .∧ / ノ i / / , ', ∧ ! ' ! // ! ∨ ∧ ,' i .! / / セ、 ∨ ∧ ! ! .| /z ´ .\ ∨ \ _| .' .| http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/30(水) 02:13:44.69 ID:VoqzlBSZ 1ってローグライク作った? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/30(水) 17:59:43.61 ID:KXT+X9eJ まだ作ってない もうちょいしたら作り始める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 22:42:36.25 ID:jKYzrdrY 俺も>>1と同じく新規性のあるローグライクを作ろうと考えた その結果、不思議のダンジョンにパズル要素を組み込むことにした 一定のフロア毎にパズル用のステージを用意して、一度クリアすると上の階に進めるようになる ピクミンやゼル伝みたいに今まで行けなかった所にたどり着く楽しさを提供できればなと思う 謎解きにはプレイヤーのスキルを使う スキルの1つ目として大爆発スキル 効果はプレイヤーと隣接した敵全員にプレイヤーの体力*1.5倍分のダメージを与え、自分も受ける つまり自分の体力が0になる しかしゲームオーバーになったら困るから、ドラムロール式のHP表記を使う ドラムロールはターン制でも体力がリアルタイムで減っていく仕組み。HPが0になる前に回復すれば死ななかったことにできる つまりプレイヤーが大爆発を起こす→隣接した壁を爆風で破壊する→破壊した壁の向こう側に走って逃げる→壁の向こうの回復アイテムで体力確保 これでターン制ながらハラハラドキドキしたアクションが取れるわけ これが謎解きに使う1つ目の大爆発のスキル 2つ目のスキルは飛雷針生成 飛雷針は投げるとシレンの飛びつきの杖と同等の効果を持つ スキルが飛雷針生成なので特殊な飛雷針も作成できる 例として右向きの飛雷針。プレイヤーなどが踏むと右に吹っ飛ぶ 上向きの飛雷針は上に吹っ飛ぶ 飛雷針は避雷針のダジャレでもある。フロア内に雷攻撃されたらその場所から最短の飛雷針が雷攻撃を受ける 雷は水を通す。水の上はプレイヤーは歩けない。これを利用してプレイヤーが行けない場所に電流を流す 電流を流した先にスイッチやマシン?があるとそれが作動する。そういう仕組み 次に3つ目のスキル。自転車 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 23:33:59.76 ID:jKYzrdrY スキルといってもシレンがダッシュした時のイラストを自転車に置き換えるだけ 自転車はダッシュ機能。これでダッシュした時に道具が拾えない理由もこじ付けできる。自転車は乗っている間、両手がふさがっているからね ポケモンルビーサファイアのダッシュ機能と同じく、脆い床の上を走れるとかそういうギミックに使える だけど自転車1つじゃ単純なギミックしかできる気がしないから、自転車の種類を増やして対応したい 4つ目のスキルとして抜刀 効果は、次のターンに受けたダメージは代わりに相手が受ける ポケモンの技 まもる が1ターン遅れで発動するのと同じようなもの プレイヤーと座標が合えば矢が降ってくるギミックとか防御できる 防御のターンは攻撃も移動も行えるから、きっと面白いことができる 次のターンに行動を持ち越す(抜刀スキル)というアイデアは「ターン制でリアルタイム性」を要求することに対する1つの解 そういうリアルタイム性のアイデアがあるFFやマザー2が羨ましくて考えたんだよね これらのスキルはチート気味なので使用するたびに能力が下がる仕組みになる 謎解き以外の階層じゃあスキルの使用はハイリスクハイリターンになるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 23:37:33.59 ID:jKYzrdrY このゲームにレベルという概念はない カービィのエアライドみたいに能力アップアイテムだけで強くなる スキルの多用によっては初期ステータスより低い能力でダンジョンをクリアしたり死亡することもあるかもね ゲーム終了時にレベルが下がるというのは辛いことなので省くことにした 結局シレンはレベルじゃなくて、ちからで能力の高さを理解してたしレベルはいらない気がする 能力値の最大は20としたら現在どのくらい強いのかはレーダーチャートを使えば一発よ もちろんゲーム終了時に能力値は初期状態に戻る。その際に能力アップ値分が集計されてポイントになる ポイントで音楽ルームやどうでもいいものが解放されていく(セリフ枠の色とか) ゲーム終了時の道具に関しては全て秘密基地に転送する 秘密基地はダンジョン内に極稀に出現する隠し部屋。入れば前プレイヤーの道具(最新の100個)を手にすることができる ついでにそこでしか手に入らない特別な道具も置いておく 出現頻度は100プレイに1回くらい少なくてもいい気がする こういう特別感を出せばプレイヤーに道具の消失理由を納得してもらえるはず。ロマンあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/159
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 166 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s