めっちゃ売れるローグライクを作る [転載禁止]©2ch.net (325レス)
めっちゃ売れるローグライクを作る [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/13(金) 12:04:33.79 ID:5jV0wNMr 規定なんかあるわけないだろう ローグに似たゲームすべてがローグライクだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 05:46:48.49 ID:cEjWWHlZ 美味しんぼの「カレーの定義とは何か」みたいな話題だな 作った奴がローグライクだと思ってるものがローグライクだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 14:33:11.74 ID:j6ys53Fw 電マランスwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/15(日) 15:03:47.85 ID:bvcIBqbZ まぁカレーやラーメンみたいなものだけど 一応定義としてはroguelikeとclaasic rougelikeに分けられる。下記参考URL ttp://www.roguetemple.com/roguelike-definition/ 興味あれば英文だけど参照してみて。ググ翻訳だとグダグダになります ローグレガシーをローグライクに入れるというのに抵抗があるんだろうね その気持ちは少し判る 一部のローグライクという名称がダンジョンジェネやハクスラ、トレハンのミックス、アクションゲーになっいて ローグライクという定義が氾濫して、もう定めることは出来ないのが現状かな? オリジナルに近い概念としての名称は、上記URLの様にクラッシックローグライクという定義は同感出来る まぁこれもマニア以外は気にしない範疇だろうけど一応知っていても良いと思う ペットを連れたらネットハックライクになるのか?というカテゴリーの細分化になるのでまぁローグライクはザクッとローグライクでいいんじゃねって感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/16(月) 00:31:32.37 ID:gPxWPUo3 そんなもの語る程の事もない。 >>73 を見たら分かる。 >>1 の中ではローグライク = トルネコ系であり、それしか知らないしやった事もない。 だからこそ、あの手のばかりが量産されているんだわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/16(月) 00:56:13.54 ID:drSFyyOI 一般的にローグライクと言えばトルネコシレンなんだが何を言ってるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/16(月) 01:47:56.49 ID:54Ryb1nT 同意。トルネコ・シレンはローグクローンをよく研究してるしパッドでの操作性を確立して商業的にも成功させた、第二の原点だ このスレ覗く人にはCUIなローグクローンやnethackにもできれば触れてほしいとは思うけど、操作性は今となっちゃっクソだしな 強く勧められるもんじゃない シレンから入った世代が独自のローグライク作りたがるのは良いことだよ。少なくともそれだけで、ローグライクが古いゲームとして衰退することはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/97
98: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/20(金) 20:20:54.32 ID:9tt0rJ/u ショップは実装することにしました ただしウインドウを開いてそこから購入することになりそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/98
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/24(火) 09:26:26.00 ID:kbR2xPl1 ローグライクライク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/25(水) 22:59:30.53 ID:FInUXuxX ローグライクイク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/28(土) 01:41:12.51 ID:CueflRo9 Androidでローグライクで検索したけどどれも似たようなのでいまいちDLする気にならん 猫とサッカーするやつは気になったがローグライクか? どこからどこまでがローグライクなんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/28(土) 10:25:20.07 ID:ZaMeSb1W ローグライクと言い張った奴が本当のローグライク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/102
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/28(土) 20:29:29.61 ID:v2H45Jd3 ローグライクを超えるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/28(土) 20:52:29.90 ID:7fQI0GPX 無かん水麺のこだわりラーメン屋で「これはラーメンじゃなくうどんじゃないか?」と感じたとしよう だがうまけりゃクレーム付ける必要性はなんもないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/104
105: 名前は開発中のものです。 [] 2015/12/19(土) 14:25:01.97 ID:l5cPciuD プログラマはMacを使ってるってマジ? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/105
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/19(土) 17:01:43.35 ID:458J7czG マカーのねつ造 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/106
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/20(日) 20:09:14.88 ID:f0LYSxoV やはり満腹度導入したほうがめんどくさくならないので導入 めんどくささを徹底的に排除する方向で進めていきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/107
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/20(日) 21:48:02.17 ID:gbPRYn1s それを今の今まで悩んでたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/108
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/22(火) 08:06:27.18 ID:jUnSQLEQ まあランダムで生成されるダンジョンってキーワードさえありゃ後は何でもありだろ ある程度の枠は出来つつあるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/109
110: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/18(木) 23:35:52.72 ID:iKso7GaA めんどくささの排除、というのが、 作る側のめんどくささの排除なのか、遊ぶ側からの排除なのか、どっちなのだろう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/110
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/19(金) 00:42:00.14 ID:Od3aJ4a/ もちろん遊ぶ側です 作る方は時間を惜しみまないつもりでs http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/111
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/20(土) 00:05:05.95 ID:xw54AOqy せっかくバトル作り込んでるのにオートボタンやら倍速ボタンやら導入してるスマホゲーが参考になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/112
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/20(土) 18:59:10.50 ID:p6XWTgek >>111 遊ぶ側からすれば、満腹度は面倒くさいだけじゃないか? 行動ごとにリソースを消費することで時間的な制限を設ける(それにより面白くなる)ことを前提とした場合に、 他の消費リソースと検討した上で「プレイヤーを煩わせないよう満腹度を選択しました」 という考え方なら、納得できる。 例えばWIZなら、MPが消費リソースになっているから、満腹度が無くても楽しめる。 ローグ系はあまりやったことないけど、MPが行動ごとに回復する(よね?)から、 代わりの消費リソースとして、満腹度を設けてるんじゃないかな。 なにが言いたいのかっていうと、満腹度以外のリソースを検討してみよう、ってことだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/20(土) 19:08:38.87 ID:fQXLZ5gn そんな言葉のやりとりだと5手は通わせないといけない 2手で終わらせられる奴だけ語っていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/114
115: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/10(木) 22:54:25.44 ID:w0YRmeYc >>113 別に呼称が変わった所でゲームの根幹が変わる訳じゃない。 空腹度以外のリソース制限を用いても、プレイヤー側の手間は大して変動しない。 何よりその「面倒臭い」ものがライト層にまでうけているのだから、 わざわざそれを排除してゲーム性を薄っぺらくする必要もないように思える。 世の中にはダンジョンそのものに耐久力があるゲームや、浸水から逃げるゲームもあったが、 これとて要するに「一定時間(ターン)内にクリアしてね」ってだけの事だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/115
116: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/11(金) 14:49:06.08 ID:goPqMtr2 >>115 >世の中にはダンジョンそのものに耐久力があるゲームや、浸水から逃げるゲームもあったが、 >これとて要するに「一定時間(ターン)内にクリアしてね」ってだけの事だ。 実際にそのゲームをプレイしたことは無いけど、単純な時間制限の代わりに耐久力や浸水を導入することで新たなゲーム性を提供できるよ 耐久力ならできるだけダンジョンにダメージを与えない様に探索するとか、浸水なら徐々に下の階から水没して行動範囲が変わってくる(狭まるだけでなく逆に広がる場合も)とか 空腹度だって只のターン数制限と違う要素があればゲームの根幹だって変わってくるさ 例えばターン数制限だと決められたターン数に達した時点で終了だけど、空腹度ならMAXになっても即死は普通しないだろ? 空腹の絶頂でゴリゴリ減ってくHPを回復薬で無理矢理保ちながら探索を続けることだってできる リソース管理の手間は変わらなくてもゲームを進める上での戦略の立て方が変わってくるんだから別のリソースを検討する意味はあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/116
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/15(火) 00:17:43.79 ID:UKrpazfS 空腹度面倒じゃねって流れから始まったんじゃないの? 面倒な部分は据え置きだけど別のゲーム性があるからまあいいじゃん、じゃ何も解決してない気がするけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/15(火) 02:24:05.89 ID:5267sf8g 満腹度が提供するゲーム性に面白味を見出せず面倒なだけと感じているなら、面倒を取り除くのではなく別のゲーム性を提示して「面倒さは変わらないけどこれなら面白い」と感じさせても問題は解決する 別のリソースを検討する価値は十分にあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/22(火) 00:14:37.17 ID:KtQHwZdb ポーションを飲んだら小便が パンや肉を食ったらビッグベンが 片寄りすぎると便秘下痢 臭いでヘイト変動 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/05(木) 16:21:47.08 ID:xY9CH7jx ポーションを飲みすぎると小便を出したくなるっていうのは ポーション許容量というリソースってことだよね。 つまり、ポーションをいざという時のために貯めておいても、 いざ使う際に、時間当たりの使用回数に上限を設けるということか。 ポーションの効果時間を短く、効果を高くして、 どのタイミングでポーションを使わせるかをユーザに考えさせるという点で、 いいアイデアだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441368015/120
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 205 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s