[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(1): 2020/12/28(月)20:36 ID:3OyFOJle(1) AAS
 ちょうどglinkの選択肢のところでセーブして 
 一旦タイトルに戻ってからロードし直したけど 
 選択肢が表示されずに詰んだ場合 
 原因としてはどんなことが考えられるでしょうか? 
 ちょくちょく報告をいただいてるんですが 
 原因がわからなくて……心当たりのある方がいたら 
 教えていただけますと幸いです 
609: 2020/12/28(月)21:57 ID:Us0wf/Gq(1/2) AAS
 >>607 
 レスが来るとは思いませんでした 
 ありがとうございます! 
 mocファイルを髪や服ごとに作るってことですかね? 
 一応自分も方法の一つとして自分も考えましたが、その場合髪、体、服、帽子、アクセサリーなどと項目を増やすごとにファイルを分ける必要が出ますし、一度に扱うmocファイルやJsonファイルが大量になりすぎて重くなる原因になるかと思ったんです 
 と言っても他にいいやり方を知らないのでこの方法にするかもしくはlive2D自体を使わない選択になると思います 
 改めて、回答ありがとうございました 
610(1): 2020/12/28(月)22:09 ID:Us0wf/Gq(2/2) AAS
 >>608 
 もうすでに調べていたらすみません 
 詳しくは読んでいませんがこのような記事がありました 
 外部リンク:note.com 
611: 2020/12/29(火)07:55 ID:mH8WBQxU(1) AAS
 >>610 
 この記事は知りませんでした! 
 ありがとうございます!参考にさせていただきます 
612: 2021/01/12(火)21:22 ID:VDKlRlsD(1) AAS
 効果音素材の金字塔だったWEB WAVE LIBが今や危険なサイトと化してしまったらしい 
613: 2021/01/18(月)14:38 ID:0SZxQKe5(1/2) AAS
 質問があります。 
 _(アンダーバー)を文章の前に入力することで空白を入れるのはわかるのですが、パッケージング(windowsアプリ化)した際には反映されず左詰まりになってしまいます。 
 tyranoscript_v487、TyranoRider_win_v220のコンビです。サクラエディタで編集しております。 
 わかる方おりましたらよろしくお願いします。 
614: 2021/01/18(月)15:03 ID:0SZxQKe5(2/2) AAS
 すみません。再度パッケージングしたところ、普通に反映されました。 
 何が悪かったのかわかりませんが……。 
 失礼しました。 
615(1): 2021/01/22(金)04:42 ID:jlxnlwXD(1) AAS
 ビルダーでプロジェクトを公開しているところって無いでしょうか。 
 単純に他の人がどういう風に構成しているか見てみたいと思ったのですが 
616: 2021/01/23(土)12:27 ID:UIaI8Zmk(1) AAS
 自分が公開してコメ貰えばいいんじゃない? 
617: 2021/01/23(土)14:33 ID:hYZlaM7h(1/2) AAS
 >>615 
 自分のプロジェクトを公開してから呼びかけてみれば? 
618(1): 2021/01/23(土)22:27 ID:lREhmMDH(1) AAS
 いままでNscripterで作ってて乗り換えようとしてるけど難しいな 
 ビルダーはシナリオ直にいじれないんだね 
619(1): 2021/01/23(土)22:52 ID:hYZlaM7h(2/2) AAS
 >>618 
 普通にティラノスクリプトじゃ駄目なの? 
620: 2021/01/24(日)09:53 ID:SNAMDu6k(1/3) AAS
 >>619 
 ティラノスクリプトに移行する 
621(1): 2021/01/24(日)20:25 ID:SNAMDu6k(2/3) AAS
 と思ったけど自分の環境だとティラノスクリプト 
 上手く動作しなかったので 
 やっぱりもう少しビルダーでシコシコ頑張ってみる 
622: 2021/01/24(日)20:43 ID:Ezy/UIyA(1) AAS
 >>621 
 ティラノビルダーは動くのに、ティラノスクリプトは動かないって変だなぁ。 
623: 2021/01/24(日)22:12 ID:SNAMDu6k(3/3) AAS
 ティラノスタジオも対応してなかったのでosがあかんのかも 
 OSx10.6.8です。チュートリアル入ってる古いヴァージョンの 
 ティラノスクリプトは動いたけど、とりあえず練習がてら 
 ビルダーでやります。スレ汚し失礼しました 
624(2): 2021/01/27(水)10:55 ID:J+oqLHJ1(1) AAS
 ティラノスクリプト公式のセルアニメ再生プラグインが 
 DLできないのってずっと前から?ビルダーはあるみたいだけど 
625: 2021/01/27(水)12:41 ID:vvsaucbm(1/2) AAS
 >>624 
 時間帯同じだからTwitterでつぶやいてた人かな? 
626(1): 2021/01/27(水)15:35 ID:RpGlceke(1/2) AAS
 >>624 
 単純にビルダーのプラグインをスクリプトに流用することはできないの? 
627(1): 2021/01/27(水)16:43 ID:SjIw6N6x(1/2) AAS
 >>626 
 できるのかもしれないけどやり方がわからんです…… 
628(1): 2021/01/27(水)17:02 ID:RpGlceke(2/2) AAS
 >>627 
 やり方は二通り 
 1.tbpファイルの拡張子をzipに名前変更してから解凍 
 2.ビルダー側でプラグインを読み込んでから ./data/others/plugin/ 下のプラグインフォルダをコピー 
629(1): 2021/01/27(水)17:34 ID:SjIw6N6x(2/2) AAS
 >>628 
 こんなやり方が…… 
 ありがとうございます!やってみます! 
630(1): 2021/01/27(水)20:33 ID:vvsaucbm(2/2) AAS
 >>629 
 完成したら商品買うね〜 
631: 2021/01/28(木)10:18 ID:0wylAxco(1) AAS
 >>630 
 ありがとうございます! 
632(1): 2021/01/29(金)09:50 ID:9Ix8Md7I(1) AAS
 どうしても出来ないから誰か教えてください 
 文字を縁取りする為に data/config.tjs の ;defaultEdge = true; にしたんだけど 
 縁取りのサイズが1pxしかない。縁取りの大きさを2pxや3pxに変更したいんだけど 
 どうすれば変更することができますか 
633: 2021/01/29(金)22:56 ID:MPYa2eyS(1) AAS
 >>632 
 /myproject/tyrano/plugins/kag/kag.tag.js 
 {var l=s.kag.stat.font.edge;n.css("text-shadow","1px 1px 0 "+l+", -1px 1px 0 "+l+",1px -1px 0 "+l+",-1px -1px 0 "+l)} 
 の部分だよ 
  
 cssのtext-shadowでやってるからフォントの太さによるけど、3px以上にすると文字と縁取りの間に大きな隙間ができて見るに耐えないと思う。 
 3px以上にしたいなら数字を変えるんじゃなくて、これにさらに影を足すように書き加えたらいける。その場合、ゲーム中で1pxに戻すとかは無理 
634(1): 2021/01/30(土)13:57 ID:Ok5YFE4D(1) AAS
 >>634 
 うおおお、ありがとう 
 どこにも情報転がってなかったから半分諦めてた 
 ちょっといじってみます 
635(1): 2021/01/31(日)16:12 ID:FeR9vXoO(1/4) AAS
 色々調べてみたけどなかなか出来なくて、質問させてもらいます汗 
  
 ビルダーではメッセージウィンドウを増やす事は出来ないんだろうか? 
 メッセージウィンドウを増やすスクリプトを足してみたけど反映されない。。 
636(1): 2021/01/31(日)16:49 ID:K8JCAybW(1/2) AAS
 >>635 
 自分はビルダー使ってないから詳しくは知らないけど、ビルダーはmessageレイヤー1つしか使用してないらしいからそのまま別のメッセージウィンドウを表示させたら前のウィンドウは消えるんじゃない? 
 左エリアのスクリプト->ティラノスクリプトで別のmessageレイヤー指定してウィンドウ表示、テキスト入力すればできるはず。 
 その後ビルダーのテキスト入力のやつ使ったらcurrent layerが前のに戻るかもしれないけど、そうなったら別のウィンドウにメッセージ入れたいときはその都度ティラノスクリプト挿入して記述すればいけると思う。 
637(1): 2021/01/31(日)17:20 ID:FeR9vXoO(2/4) AAS
 >>636 
 お返事ありがとうございます。 
 つまりメッセージウィンドウを増やすスクリプトの後に、ビルダーの方でテキスト入力するとオジャンになるっぽいですね汗 
  
 これって単純にビルダーの方ではメッセージウィンドウを複数出す事は出来ないってことですかね? 
 困った(´-ω-`) 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s